dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

我が家は6人家族です。
内訳は義母、私たち夫婦(40代)、子供3人(20,16,14才の男、男、女)です。
最近、エンゲル係数が高く家計を圧迫しています。他にも改善すべき
ところはあると思いますが(苦笑)
家計簿をつけてみるとやはり食費部分が高い気がしますし、節約できる
ところはやっぱり食費かと…
同じような家族構成の方でいくらぐらいか参考までに教えていただけたらうれしいです。
我が家は最近6~7万ぐらいです。こう暑いと飲み物などついつい余分な出費もあるんですが(笑)

A 回答 (2件)

見習うべき奥様かと思います。


とても頑張っていらっしゃるのではないでしょうか。

私も子供二人が独立し、主人と二人になってから、家計簿をつけだしてみました。
食費は、25,000円~38,000円で、平均は32,000円位になります。
これ、すごく頑張っているなって自分で思っています。
お友達もすごいと誉めてくれます。
食材は基本的に週一回のセール日にまとめ買いし、どうしても足りない時には買い足しをすると決めています。
主人の食事は1日1~2回の用意で、他はご自分で(^_^;)。
私は3食ですが、昼は前日のおかずの残りでお弁当がほとんどです。
これ以上詰めることはかなり難しいです。
おまけに事情で今月は外食が多くなってしまい、まだ10日も残し42,000円です(・・;)。あ~あです。

人数が多くなれば、一人頭の金額は勿論減るのですが、家は男の子二人でしたから、4人の時は7万くらいにはなっていた気がしますね。

あなたは、見習うべき奥様。頑張っていらっしゃいますよ§^。^§。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすいませんでした。
褒めていただいて少し安心しました(笑)
家計が苦しくなってきたのを最近実感したものですから(子供には
なんだかんだ出費が生じます)食費にかけすぎているのではないかと
気になっていました。
気を緩めると出費ってあっという間に増えちゃいますから、
今のペースで頑張ります。

お礼日時:2007/08/18 09:36

6人で6万とすれば1人1万ですよね。


一ヶ月を30日とすれば1日で333円です。
良く頑張ってると思いますよ。

>こう暑いと飲み物などついつい余分な出費もあるんですが
ココ最近は暑いですよねぇ。 
今日も暑いから”冷しそうめん”とかどうですか?(質問と関係無くてすみません)
でもそれ以上にお子様が夏休みになって昼食代がプラスされて
食費が増えているとかではありませんか?


頑張ってね。
http://mfz11mfz.web.fc2.com/shokuhi.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり一人当たりで計算すれば
6万円は妥当ですかね?
夏は昼食代や飲料代でプラスされることを
考慮することにして(笑)
あまり細かく考えてるとこの暑さの中余計苛々するだろうし
(暑さのせいにしている)今月はアバウトに考えます。
ただ、明らかに「これ無駄遣いだろう」と思えることは
極力しないように頑張ります。
励まし回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/14 16:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事