
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 初心者でも簡単に使える
> ブログとアフィリエイトについて
> 教えてください。
まず、アフィリエイトは、成果報酬制の広告配信システムです。
つまり、ご質問者様が開設したブログを見たユーザが、ブログに掲載されているインターネット広告を経由して広告主のサイトで商品購入やサービスの申し込みを行ったときに、初めてご質問者様に広告報酬が支払われるものです。
簡単に、できるアフィリエイトを紹介して欲しいということですが、操作方法が簡単でも、ご質問者に一般ユーザを引き付ける魅力がある内容があるブログを作る能力があるかということが問題になります。
ユーザが見に来なければ、当然ながら、インターネット広告を経由して広告主のサイトで商品購入やサービスの申し込みもない、そうなれば、広告報酬もないということです。
その点をもう一度考えて見たほうがいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/09/02 19:41
kanstarさん
ご回答ありがとうございます。
わたくしは、gooのブログは趣味で時々書いているのですが、
自分の気に入ったものをブログに書きたいと思い、
商品の公式サイトをよくみたら、
アフィリエイトというものがありことを知りました。
しろうとが営業広告をやるのは
失敗しやすいのかもしれません。
成功報酬が目的というのではなく、
やってみたかったけど、
gooのブログでは無料でできないサービスだったので、
興味を持ちました。
回答ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
>お願いします。
> ありがとうございます。
コーヒー吹き出しました。
答えてもらえることが前提での質問なんですね。
私たちには答える義務でもあるんですかね。
アフィリエイト不可のブログのほうが珍しいです。
個人的にはFC2がオススメ。
FC2がいやなら忍者ブログ。
質問者さんは未成年ですか?
未成年の場合はほとんどのアフィリエイトに登録できません。
まぁ登録できても支払われにくい場合が多いと思います。
高校生ならバイトをやったほうが効率的ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人のブログを読んでいるだけで...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
ショボンあんてなさんや、オワ...
-
gooIDを先に削除してしまいブロ...
-
ブログ初心者です。スクショを...
-
「0円タダマン放浪記」でググっ...
-
FC2ブログ。コメントした時、#...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
大日月地神示 ←について ご存知...
-
はてなブログの限定公開にしたのに
-
最も楽な死に方は?
-
RSSファイルのURLとは?
-
Tumblrで複数のブログを作った場合
-
【閲覧注意】デスブログって… ...
-
私のブログが「セキュリティー...
-
exciteからgooへの引越し
-
動詞-て + らして って どうい...
-
gooブログのプロフィール欄のID...
-
「不妊治療研究会」「金龍」先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
ブログを印刷する方法を教えて...
-
アフェリエイトってどうやるか...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
ネットで見かける記事はブログ...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
しょこたん学会員疑惑
-
You Tubeのタイトルって、どう...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
ブログIDって何でしょうか?
-
突然更新が途絶えたブログ
-
ブログ丸ごと盗作Rssing.comへ...
-
ブログをやめたいけど、今まで...
-
tb-in-f**.1e100.netって何?
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
スカシカシパンを拾う際に
-
「訪問者数」と「閲覧者数」の...
-
1.5MBの写真を1MB以下にしたい
おすすめ情報