dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。
現在、本を読むときやPCを使うときには日常的に眼鏡を掛けています。
最近今使っている眼鏡とは別に、同じ度数でもう一つ眼鏡があれば便利だなと思っていたところ、知り合いから使わなくなった眼鏡を譲ってもらいました。
その眼鏡の度は私には合わないので、眼鏡屋に持って行ってレンズ交換をしてもらおうとおもっているのですが、その際、レンズの縦幅や横幅を変更することは出来るのでしょうか?
譲ってもらった眼鏡はツーポイントでレンズの縦幅・横幅共に私の顔には少し大きすぎるので、もう少し小さくしたいと考えています。
ツーポイントならそのようなことも可能のような気がしているのですか、どうなのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

新しいレンズを購入されるのなら全く問題ありません。


今ついているレンズの形を変えるのは多少制限があります。

新レンズを購入される場合は、ほとんど制限がありませんが下の方のご回答にもあるようにイメージは変わることがあります。
またあまり小さくするとフレーム部分との接点が合わなくなりレンズがグラグラする可能性もありますのでそこは店の人とよく相談してください。
    • good
    • 0

こんばんは



これ簡単そうに思えると思いますが
難しいんですよ

出来ないことは有りませんが
バランスが崩れるので

因みに私が今掛けている
フーガというモデルはそれが出来ます
フレームがこのモデルでこのレンズ
リムの溝の色も上下で変えることも割合を変えることもできました
(現在は発売終了)

で、本題ですが
眼鏡を見てみないとなんともいえません
と言うのは
基本的に買ったお店以外でレンズ交換をする場合
フレームからメーカーを見分けて
型があればいいですが
ない場合はレンズ自体を外して型を取ります
なのでそれ以外には変えられません
もちろん、レンズを薄く見せたいのでふちを削って欲しい
とかの、要望にはこたえられます

ご参考までに
    • good
    • 0

ご質問の意図が図りかねます。


レンズ交換なさるんですよね。その場合はフレームのみ再使用が出来て、レンズは新たに作る必要があります。
フレームが合わないなら、フレームも新規に購入する必要があります。
フレームが合うなら、レンズの方は新規にフレームに合わせて削りますから、フレームの大きさになります。
即ち、度の合わないレンズは廃棄するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
もちろん現在入っている度が合わないレンズは破棄します。その上で、新しいレンズを入れる際に、今まで入っていた破棄するレンズよりもサイズの小さいレンズにすることはできるか?という意図でした。
ハーフリムやアンダーリム、フルリムですとリムによって制限されるのでレンズの大きさもフレームに合わせるしかないのでしょうが、ツーポイントであればある程度自由にレンズの大きさを好みに合わせて調整できるのではないかと思ったもので。
わかり辛い質問の仕方ですみませんでした。

お礼日時:2007/09/30 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!