重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

35歳の会社員です。会社では課長級の管理職の立場にあります。

一昨年に結婚をし、昨年は子供を授かりました。今はとても幸せです。
しかしながら困っていることも少なくありません。

実は、妻が最近になって住宅購入に積極的になり、つい先日は住宅ローンの審査申込をしました。いくつかの銀行に断られ、今は複数の金融機関で審査中です。でも、審査通過は難しいだろうと思っています。

理由は私自身が多重債務者だからです。妻はこのことを知りません。

私は子供を授かる直前まで副業をやっていました。一時期は年収が1000万円を超えました。それ以前から借り入れがあったのですが、「このペースで行けばそのうち完済」と楽観視していたのでしょう、借り入れの5倍ほどの収入があっても完済しようとしませんでした。逆に散財してしまったのです。

再び副業を始めれば以前のような収入を得る自身は多少あります。しかし、それをすることに億劫でいるのです。何と言えばいいのか極端に腰が上がらないのです。重すぎる…

私自身を自分で言うのもなんですが、作家のなかにし礼さんのお兄様のような「墜落症候群」ではないかと思うほどです。自ら今の幸せを壊してしまうのではないか、無意識のうちにそのような行動をとってしまうのではないかと不安です。

これから先どのように生きていけばよいか自問する毎日です。

このような経験がおありの方、このような問題を解決された方にいろいろとお話を聞ければと思います。

何卒よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

多重債務者の件は、奥さんに相談せずに返済できるなら副業をしても返済を今からでも考えた方がいいと思います。


返済ができないなら、相談もやむをえないと思いますが・・・。

借金がばれることによって夫婦関係が決裂してしまうところを何度も見てきました。私は以前金融関係の会社員でしたので。
内緒で借金をすることが信用できなくなり、それ以外の部分でも信用されなくなる、または生活できなくなるという事態になる可能性が非常に高いです。

重い腰を上げる努力をなさるのが奥さんのためだとも思います。自分が墜落症候群との思いがあるのはわかりますが、そのことによって苦しむ家族のことも考える余裕があるなら最善の選択をするべきでしょう。一度失ったものを取り戻すのは困難です。
    • good
    • 0

なかにし礼さんの本は私も読みました。


でも私が思うに貴方は「堕落症候群」ではないでしょう。
仕事もきちんとなさり、結婚もし、お子様も誕生した。
とても恵まれた35歳だと思います。

借入金を返済するための副業を始める気にならない。
それは親になられたということで現実に目覚めたせいではないでしょうか。
貴方を頼りに日々成長なさる幼いお子様を見ていると、
副業に精を出し散財を繰り返していた頃がある意味懐かしい反面、
すべて虚構の時間だったという思いがどこかにあるのではありませんか?
私もあるネットワークビジネスで稼いでいた頃に同じ感覚を味わいました。今はすっかり止めましたが。

お子様と奥様のために仕事をし、子供の世話もするとなれば時間的・精神的にも副業することはストレスになるのかも知れません。
いずれにせよ、今のお気持ちは35歳の男として自然なものだと考えます。

まずは奥様に多重債務の状況を隠さず話し、
必要があれば専門家の助けも借りながら、
夫婦で一緒に債務を無くしていくことが大切です。
勇気がいることとは思いますが、このことを隠したままでは何の解決もありません。
奥様とお子様を愛しているなら、迷わずに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!