
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
札幌市民です。
札幌は今日から断続的に雪が降っています。
着る物は道外からいらっしゃるならダウンジャケットにマフラー・手袋は必須かと。
あと外を歩かれるならとにかく滑らない靴。
四日間で函館まで行かれるのはハードスケジュールですね。
札幌から函館まで寄り道なしでも車で5時間はかかります。高速道路は路面が凍結したら道外の方にはオススメしません。
函館は観光スポットが密集しているので、一日あれば充分に見て回れます。
飲食街で地元の人がよく行くのは五稜郭近辺です。
札幌は駅前のビッグカメラのビルに「ラーメン共和国」という道内各地の競合店が出店しているところがあるので是非行ってみてください。
同じ階に「とっぴー」という回転すし店がありますが、地元民が行く安くて美味しいお店です。
サーモンがとにかくおいしいです。
あとビッグカメラに隣接しているJRタワーの展望室は夜景スポットです。
登別は地獄谷と温泉さえおさえていたら充分かと思います。
No.7
- 回答日時:
それと,これもどうぞ↓
北海道開発局
国道の現在の道路状況(ライブカメラ)
http://www.info-road.hdb.go.jp/index_gazou2.htm
道央と道北は,真っ白の景色が多いですね(明るい昼に見ること)
画像をクリックすると,気温,路面温度,天気が出ます.
画像は数分ごとに更新されているので,
行くまで,頻繁にチェックすることをお勧めします
No.6
- 回答日時:
道民です
自分の言いたいことは,もう他の人にいわれちゃいましたので,
早めに車の旅をJRかバスの旅に変えた方がいいですよ.
もし全部バスなら,函館から登別直行の長距離バスはありませんから
効率悪いですけど,函館→札幌→登別→千歳 と回るしかありません.
JRなら函館→登別→札幌→千歳でも可能ですけど.
そろそろうちも,タイヤをスタッドレスに替えようと
思ってます.今日の札幌は雪が降ってますから.
本州の人は寒がりだから,札幌市民の12月の服装が
ちょうどいいのでは?↓
http://collekite.com/modules/popnupblog/index.ph …
http://collekite.com/modules/popnupblog/index.ph …
あと,ビルの中は暖房がガンガン効いてますので,
汗かきますよ.札幌にも防寒着は売ってますから,
ゆきんこみたいな重装備の服装で来る必要もありません.
日本語も通じますから.北海道はシベリアほど寒くありませんw
回答ありがとうございます。
皆さんの意見をお聞きして、車での旅行は諦めようと思います。
服装の画像とても参考になりました。シベリアほど寒くないと聞き安心しております。
No.5
- 回答日時:
この時期以降長距離を車で安全に走行できるのは積雪地に住んでいて日常運転される方に限られます。
雪国の旅行が初めてであれば、もうすでに車を使える時期ではありません。
JR等公共交通機関の利用を前提にプランされるべきですよ。
コースとしては函館→登別→札幌(或いはその逆コース)かと思います。
またサミット開催地の洞爺湖もこのコースの途中にあります。
どちらから来られるか判りかねますが、すでに真冬です。
ダウン位は用意された方が良いです。
積雪があるようなら、靴の滑り止めを現地で調達される事をお勧めします。
転倒して怪我をされる観光客の方は少なくありません。
JRの北海道フリーパスという特急乗り放題のプランがあります。
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/e_4.htm …
JR北海道主要駅・東京駅丸ノ内中央改札口左手前にある「JR北海道プラザ」で購入できます。
JR東日本主要駅でも北海道までの乗車券か航空券の購入時に発売しているようです。
回答ありがとうございます。
来るまでのプランを諦め公共交通機関を利用しようと思います。
フリーパスの件ですが、候補の一つとして考えてみます。
No.4
- 回答日時:
新千歳空港到着出発のご旅行でしょうか。
それぞれの市に1泊ずつの3泊4日ですか?
他の方もお書きの通り、冬にこの行程を車でというのはまったくお勧めできません。年によっては確かに雪もほとんどなくて、函館ー登別間は乾燥路面で夏場と同じように走れるときもありますが、この先どうなるかはまったく分かりませんしね。
札幌から函館まで車では夏場で5時間かかりますが、雪道やアイスバーンではもちろんこんなもんではありませんし、何より事故の危険がグンと高まります。
今は日没時間も早いですから、そのことも念頭に入れなくてはなりませんしね。
ちなみに、11月30日の日没時間は札幌が16:02, 函館が16:08です。
函館泊は何日のご予定ですか?
もし12月1日なら、クリスマスファンタジーが始まる日です。
海に浮かべた巨大ツリーが見事ですし(背後が真っ暗な海ですので、他の都市のビルに囲まれたツリーとは趣がまるで違います)、点灯式のときには花火も上がりますので、是非ご覧下さい。
http://www.hakodatexmas.com/
回答ありがとうございます。
ご指摘の通り新千歳空港到着出発の旅行です。
函館も観光したかったのですが、皆さんのご指摘を聞き断念するつもりです。有用な情報を教えていただいたのですが申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
今日の段階で札幌は雪が降っています。
本格的な積雪はまだですが、雪が降るということはマイナス気温ですので路面は凍結します。
冬道になれていらっしゃる方なのでしょうか。私は道民ですが、もうこの季節に入ったらマイカーでの遠出の計画は立てませんが。北海道の中では函館方面は雪などが少ない地域ではありますが、天気は何ともいえません。時間が読めないし、天気の状況や道路状況によっては疲労度が通常時の数倍になります。旅を楽しむどころの話ではありません。
路面状況をお聞きになっているということは、状況次第で車は止めるということでしょうか?それによっても時間その他変わってくるでしょうからお勧め等も変わってくると思います。
正直言ってこの季節は紅葉も終わっているし、雪もないしでアウトドアの観光スポットはあまり…。
あ、ホワイトイルミネーションは大通公園で22日からやっています。ミュンヘンクリスマス市というものも大通公園でやっています。
回答ありがとうございます。
詳しい状況を教えていただきましたので参考にしようと思います。
観光もインドア(グルメ)などについて調べてみるつもりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
札幌から北湯沢ドライブ
-
定山渓か支笏温泉どちらの宿泊...
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
札幌から中標津への最短コース...
-
滝野すずらん公園から近いお風呂
-
北海道在住の方に質問です。全...
-
北海道で泳げる湖は?
-
0113で始まる電話番号
-
札幌で女子中高生向けのショッ...
-
北海道3泊4日
-
北海道の心霊スポット
-
高齢な両親を連れて旭山動物園...
-
北海道札幌!!!!! オススメ...
-
北海道2泊3日のフリープラン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
0113で始まる電話番号
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
北海道で泳げる湖は?
-
札幌近郊の海で、カニ釣りが体...
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
札幌駅周辺で、服を着替えられ...
-
北海道 どこでもジメジメしない?
-
札幌から北湯沢ドライブ
-
滝野すずらん公園から近いお風呂
-
北海道で買えるスポーツ新聞
-
定山渓ビューホテルに泊まった...
-
快速エアポートにベビーカーを...
-
中標津⇔札幌 車移動はどの道が...
-
札幌周辺だと小樽か登別どちら...
-
登別からニセコ、札幌へのドラ...
-
千歳市と恵庭市どちらが住みや...
-
札幌から中標津への最短コース...
おすすめ情報