dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になってます。

結婚を機にアパートに引っ越すことになりました。
今まではお互い実家暮らしだったので、家電製品も全て一から揃えているところですが、食器乾燥機を買うにあたり、問題が浮上しました・・・。

シンク横に置きたいのですが、幅30cm、奥行き55cmのスペースしかありません。
そこで幅or奥行きが30cm以下の乾燥機を探してみたんですが、私が探した限りでは一番省スペースの物でも31cmはあります。
シンク横に置くのは諦めて、後ろ(対面キッチンなので)に置くことも考えています。

そこで、シンク横には小さい水きりカゴを置いて、洗った食器は一旦そこに置いて全て洗い終えたら乾燥機の中に移そうかと考えています。
そういうやり方をされている人いますか?
また、何かうまいやり方をされている方、ご存知の方、いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

A 回答 (4件)

まずは、ご結婚おめでとうございます!!



私の友人もキッチンが手狭なようで、食器乾燥機をシンク横ではなく横の壁沿いに何かの上に置いて使っていますよ。
しかも食器乾燥機の中の水きりカゴが取り出し易いタイプになってて(スライドする蓋?が大きく開く)、あらかじめ出しておいた水きりカゴに洗った食器を並べ、そのまま食器乾燥機に戻す…ということをしていて賢いなぁと思いましたね。
しかも電気代節約ということで、自然乾燥してました。主婦のカガミだなぁと思いました。

メーカーがわからないので申し訳ないのですが、いろいろなタイプを探してみてはいかがでしょうか。

これから冬になると食器洗い等で手がかなり荒れちゃうこともあると思いますが、気をつけてくださいね。

お幸せにぃ~☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!
そうですよね。どうせ一旦水切りカゴに入れてから乾燥機に移すなら、乾燥機のカゴをそのまま利用すればいいんですね!
盲点でした~。
蓋が大きく開いて、カゴが簡単に取り出せるタイプのを探してみます。

ありがとうございました!!

お礼日時:2007/11/20 16:25

どうもこんにちは!




作業効率を考えれば、シンク横が一番だと思います。
詳しい状況が判りませんが、食器乾燥機の幅が設置場所より1cmだけ大きいと言うことでしたら、その分がシンク側にちょっとはみ出すだけで、設置にあたって特に不安定になることもないように思うのですが、何か支障があるのでしょうか。

因みに、サイズ的にはやはり象印の「クリアドライ EY-FA50」の幅310mmが最小で、殆んど変わらないサイズでサンヨーの「SSK-TM2」の幅313mmがあるようです。
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/kitchenware/EY …
http://www.e-life-sanyo.com/products/ssk/SSK-TM2 …

それぞれの実売価格、その他製品の情報は、↓こちら
http://search.kakaku.com/ksearch/search.aspx?que …


ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうです。私が探してみたのも、象印のこれです。
1cmぐらいだと何も問題無く置けるでしょうか。
縦型だと圧迫感が無いかな?とも思って迷ってしまっています・・・。
確かに作業効率を考えるとシンク横ですよねぇ。

ん~どうするのが一番いいのか悩みます。
もうちょっと考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 13:57

集合住宅にすんでいますが・・・


うちもシンクの幅がないので、横にラックを入れ正面向きではなく、横向きに置いていますよ。
軽く洗ってそのまま、食洗機に並べて入れてます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

横向きにしても、奥行きが30cm以下というのがなかなか無くてどうしようかと考えています・・・。
洗うのは自分で洗い、乾燥のみの「食器乾燥機」を買う予定です。
キッチン周りが気に入って決めた物件だったのですが、思わぬところで問題が発生してしまいました(泣)

もうちょっと方法を考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 13:48

ご結婚おめでとうございます。


家も結婚と同時に食洗機を購入しました。
キッチンは広く使いたかったので、別に
棚を作って、下段にゴミ箱、中段に食洗機、
上段に洗剤やカゴを置いています。

最初は食洗機のためだけに作った棚でしたが、
ゴミの分別なども収まっているのでかなり
便利です。
そのため、夫婦2人なのに6人用大容量の物も
購入することができました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!

なるほど棚ですか。
ちなみに、棚はシンクの横ですか?
新居のアパートは対面キッチンなので、棚を置くとしてもシンクに対して反対側、つまりシンクの前に立つと背中側になります。
横に棚を置けるとまだよかったのですが・・・。

うちは食器は手で洗う予定です。乾燥のみの機器を買う予定です。
二人だけだし、なんか贅沢な気がして(^-^;
あればとても便利なんでしょうけど。
でも、棚に置くとすると大きいのが買えますね!
フライパンやまな板など何でも乾燥できそうですね。

新築物件のため、まだ入居できないんですがもうちょっと考えてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/20 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!