
はじめまして。
私は昔学校の先生にロボトミン手術を題材にした映画、「カッコーの巣の上で」という有名な映画があると教わり非常に興味を持ちました。そして先日、近くのレンタルビデオ店で借りて見てみました。
すると…普通映画って会話や音がある物だと思ってた私ですが、最初全く無音。その後しばらく(20分位)見続けていても無音のままですし、全然おもしろくないとその時点で感じたので見るのをやめました。
質問はこの映画は終始無音の映画なのでしょうか?(まさか借りてきたDVDが壊れてたなんて事はないと思うので…)途中から音とか入ってくるのでしょうか?また途中までしか見てないのですが、全くおもしろくありませんでした(これは私の個人的感情ですが)
この映画が有名作になったのは、現在としては悪名高い、ロボトミン手術を題材にした映画だからという理由だけなのでしょうか?
どうか教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
この映画の詳細は、ネットでお調べ下さい。
当時映画館で観ました。無音状態が20分も続いた記憶はありません。
DVDをよくふき取ってからご鑑賞下さい。
例え不適切な表現があったとしても、20分は長すぎますし。
大まかな概要として。
主人公が刑務所の強制労働を拒否する為、自ら狂った振りをして精神病院に入り、そこでチーフと称するインディアンと出会う。
正常な人間を狂わす手術が行なわれ、彼は狂ってしまう。
彼の変貌が政府の策略と知り、チーフは便器を持上げ窓ガラスを割り逃げ、自由を手にする。
こんな感じです。
参考URL:http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cg …
No.3
- 回答日時:
回答ではなく、揚げ足取りのような気もしますが・・・
>ロボトミン手術
じゃなくて、「ロボトミー手術」ですね(因みに、現在は精神外科治療は否定されています)。
No.2
- 回答日時:
中学生だった時に観ました。
普通にセリフはありましたよ。
子供だったので、内容はよく覚えていませんが、一緒に観に行ったいとこのお姉さんは泣いていました。
飛び立っていく鳥(カッコー?)で始まる映画ではなかったでしょうか。自由の象徴ですね、きっと。
印象に残っています。
あれがテーマだったかもしれません。
参考URL:http://movie.funyara9.com/?%A5%C9%A5%E9%A5%DE%2F …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「」と『』の使い分け
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「アメリカ映画は嫌い、観ない...
-
X-MEN 3の最後に出てくる「モ...
-
オールナイトとレイトショーの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報