
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
基本的に、コブコース以外は丁寧に圧雪するスキー場です。
大雪で圧雪が間に合わない場合は別ですが…
そういう個性のスキー場だと思ってください。
付近では「Asahi自然観」がパウダー食べ放題に当たることが多いです。
エアトップは34度の急斜面ですが、アクセスが悪くて人が少ないので、コブになる前に次の雪が降ります。他、コースとコースの境目がアバウトでプチパウが楽しめます。
あと、「面白山」の一番上のリフトも当たる確率が高いですね。
「グリーンバレー神室」のリフト沿いも腰パウ経験しました。リフト1本だけのスキー場ですが。
秋田まで行けばジュネスかな。
ただ、いずれも美味しい部分は1コースか2コース程度。「たくさん楽しめる」という程ではないですね。
No.4
- 回答日時:
パウダー大好き人間です。
シャルマンはパウダー天国ですが、同時に最近は降雨の可能性も高く当たり外れがデカいので、日程を自由に組むことが出来ない人にはお勧めできません。
私はいつもかぐらスキー場に行きますが、元々良く雪が降る地域でさらに標高が高く、非圧雪コースがいくつもありパウダーフリークの集まる場所なのでオススメですが、ライバルを増やしたくないという思いもありますので微妙です(笑)
また、六日町八海山スキー場も、当たれば山頂からボトムまで数kmのコースが全てパウダーになりますが、外れればすべてコブ斜面です(笑)
東北ですと天下の八甲田、夏油とかですかね・・・
No.3
- 回答日時:
昨日、妙高杉の原のスキー場に行ってきました。
リフトの下は、圧雪していないのですが、非圧雪コースなのか、勝手にすべっているのか、多くの人が滑ってました。
非圧雪の「森のコース」だったかと思います。
かなり長い距離でした。
上級コースにも、非圧雪コースがあるのですが、
妙高は、とても広いので、通常のコースの脇にも圧雪していない部分があり、そこも喜んで滑ってる人がいるし。
同じ妙高高原にある関温泉スキー場は、非圧雪が多いのが特徴らしいです。
30%のパウダーゾーンがあります。
http://www.sekionsen.com/map.html
妙高も赤倉は、非圧雪コース10%あります。
「上級者には最大38度の急斜面を有する深雪パウダーコースや、32度の超コブ斜面を有するダイナミックパウダーコースがおすすめ。」とかかれています。
http://www.pdc-web.jp/control.php?module=detaile …
私は、記録的豪雪の年に津南で非圧雪部分(吹雪で見えず、コースからはずれた)で埋もれてしまい、遭難しそうになり、おそろしいです。
吹雪がはれたら、ちょっと手を振れば人が来てくれるような場所でした。
No.2
- 回答日時:
パウダーコースで有名だったアライスノーリゾートは残念ながら閉鎖されているため、現状ではシャルマン火打でしょう。
http://charmant.nou.ne.jp/
参考URL:http://outdoor.yahoo.co.jp/snow/detail.html?id=g …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 山よりも平地のほうが降雪量が多いことがあるのはなぜですか。 4 2023/01/28 10:09
- 温泉 蔵王温泉に初めて行きます 蔵王温泉の名所や見所 日帰り温泉など 蔵王温泉のインプレ 教えて下さい 山 3 2022/10/05 22:05
- スキー・スノーボード スキー板と雪質の関係 1 2022/12/28 22:36
- 宇宙科学・天文学・天気 仙台は西のほうにある蔵王連峰で雪が落とされるから雪があまり降らないですが、同じように福島も西のほうに 4 2023/01/28 13:45
- 東北 宮城県観光 6 2022/07/25 09:43
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型の雪の情景には、各種あります。 津川洋行の白のパウダーなどがあります。 タミヤの情景ペクチャ 1 2022/06/12 19:58
- 登山・トレッキング 岩場のある一般道(関東近辺) 4 2022/09/13 21:19
- 電車・路線・地下鉄 定期区間内から定期区間外への乗車料金について 4 2022/07/24 15:43
- 東北 山形県の事情に詳しい方にお聞きしたいです。 2泊3日の予定で山形県内の全市を回るとしたらどういうコー 2 2022/06/02 09:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
12/9に志賀高原横手山に滑りに...
-
カナダウィスラーについて
-
今週土曜日に岩原スキー場か湯...
-
今度友達数人とガーラ湯沢にス...
-
初心者のスキー
-
志賀と野沢
-
スキー場の圧雪車。
-
北志賀竜王 と 鹿島槍で迷ってます
-
テイネハイランドの閉鎖コース
-
スノボって難しいですか? 今年...
-
リフトでボードを持ってあがれ...
-
北滋賀ハイツ(スキー場)って...
-
初心者向けスキー場を教えて下...
-
27日、28日に芸北国際スキー場...
-
富良野スキー場の連絡コース
-
スキー場での救出方法
-
岐阜県 平湯温泉スキー場
-
水上宝台樹スキー場はいいスキ...
-
四国香川県から本州へスノボー...
-
丸沼高原スキー場のライセンス...
おすすめ情報