
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>何のソフトでやったらよいのでしょうか。
。。?再度ANo.1の私の回答を読んでください。
私はMacユーザーですし使用したソフトはQuickTimeProです。
WindowsにもQuickTimeProはあります。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/j …
しかしWindowsなら同様の事が出来るフリーソフト(使用は自己責任)がある筈ですが、如何せん私は不案内です。
Windowsに携帯動画変換君があり、Macにはその姉妹品である携帯動画変換ちゃんがあります。
Mac版の方が多少機能は劣ると思いますが、設定がプリセットしか有りません。(カスタマイズ出来ない)
携帯動画変換君は解らないのですが、私が前回の回答で確認作業をする時にフレームレートを30fpsでは再生不可であったものが29.97fpsに設定するとちゃんと再生可能になりました。
この辺りがキーになるのでは。
No.1
- 回答日時:
動画ファイルをMPEG-4AVC/H264に変換します。
(映像と音声のフォーマット、イメージサイズ、フレームレート、データレート、サンプルレートを確認の事)Xactiで撮影したSDカードをPCで読み込んでフォルダとファイル名を確認します。
変換したファイルを確認したファイル名と同じ規則に書き換えます。(勿論拡張子も)
これを所定のフォルダにコピーしてみてください。
因に私はXactiの別のモデルにQuickTimeProを使いDivxファイルを変換して確認しました。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/02 13:32
ありがとうございます!!
やってみます。。
ですが、何のソフトでやったらよいのでしょうか。。。?
すみません、初心者で、よくわからないのです。。
もしよろしかったら教えて頂けますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
360°カメラiris 360 Proの使い...
-
スマホ写真内に入っている全デ...
-
microSD再生機
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
ソニーのカメラって、価格がバ...
-
中古360°カメラについて
-
デジカメの購入を考えています...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
Panasonicブルーレーレコーダー...
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
スマホを頭に付けて撮影する道...
-
ジンバル、スタビライザーにつ...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
平成レトロ
-
MOV映像ファイルについて
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
昔の動画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーガでM2T(M2TS)ファイル...
-
エンコードするって言う意味は...
-
カシオのcamファイルをjp...
-
itunesに取り込んだ曲をUSBメモ...
-
TIFFをDNGに変換
-
iTunes 文字数の制限について (...
-
PanasonicのSDステレオシステム...
-
MP3プレーヤーでAVIファイルが...
-
itunesに取り込みが出来ません。
-
ウォークマンでの再生ができな...
-
tmpファイルから動画ファイルを...
-
iPod nanoにニコニコ動画音声は...
-
レコチョクDL曲を音楽プレーヤ...
-
フォトフレームでPDFファイル
-
avi → avchd への変換
-
Power2GoでのCD化がうまくでき...
-
x64のWin10-PCにOffice2019のx...
-
カシオ QV-700のCAMファイ...
-
QuickTime動画の圧縮方法を教え...
-
gigabeetでm4aファイルの再生方法
おすすめ情報