アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子どもと潮干狩り&浜辺遊びに行こうと思っています。
都合のつく日を潮見表でみてみると、
中潮で干潮時潮高70cmです。
”潮干狩りに向いていない日”とあるのでまあ、
貝は1個でも掘り当てられたらいいなと思いますが、
貝を掘るためor走り回ることが出来るぐらいの干潟はできるものでしょうか?
波打ち際で遊んだり砂遊びしたりぐらいはできるでしょうか?

海のことよくわからないので教えて頂ければと思います。

A 回答 (3件)

潮干狩りが好きでこれからの時期は2週おきに各地に行きます。


(2週毎に大潮で昼が干潮になるため)

70cmと言ってもその場所において、それがどれほど引く潮位なのか
アサリのいるポイントまでその潮位でOKなのかは場所によってかなり違ってくるんですよ。
日頃から水深がなくかなり遠浅の海岸なら70cmでも結構干潟が現れるでしょうが
若干水深のある場所では70cmだとまだ波打ち際まで水があったりと
その場所、その場所で違いますから一概に大丈夫とは言い切れないですね。

仮に引いて何とか潮干狩りが出来そうならやみくもに掘っても貝に行き当たりませんから
まず小さな2つ並んだ穴(貝の目:呼吸のために入水菅と出水菅を出している穴)を
探してそこを掘ってみることです。
砂底が真っ平らで変化のない場所よりも、潮の満ち引きによって出来る波の
模様のあるような場所に貝は多くいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
>その場所、その場所で違いますから一概に大丈夫とは言い切れないですね
結果、別日程(45cm)で行ってきましたが
行った場所は干潟の狭い場所で皆さん膝下まで海に入っているような所でした。潮干狩り場は以前遠浅の所しか行ったこと無かったので
場所によって地形が違うこと、勉強になりました^^;。

お礼日時:2008/04/14 10:28

潮干狩りは干潮の時間を中心に前後の時間をプラスした時間を潮干狩り可能時間にしています。


実質にはcmはあまり関係ないのです。それは潮干狩りの場所によって水深が違うからです。漁業組合でおこなっている場所ではホームページやパンフレットなどで分かります。
可や不可は判断つきますがやや可などの表現では悩むと思います。
判断条件は色々ありますがこの二つに分かれると思います。
干潟は出来るが可の状態より干潟面積が少ないので潮干狩りの時間が短い。
干潟は出来ないが水溜りくらいの水位で潮干狩りが可能
どちらの場合でも潮が満ち始める時間になると放送します。
行かれる場所に事前にチェックした方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
>その場所、その場所で違いますから一概に大丈夫とは言い切れないですね
結果、別日程(45cm)で行ってきましたが
行った場所は干潟の狭い場所で皆さん膝下まで海に入っているような所でした。潮干狩り場は以前遠浅の所しか行ったこと無かったので
場所によって地形が違うこと、勉強になりました^^;。

お礼日時:2008/04/14 10:30

干潟では可能ですが・・・・遊ぶ、砂遊びは可能です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/14 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!