
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1さんの仰るとおり、お店で聞くのが一番かとは思いますが、お店で聞く前に多少なり知識をつけておきたい、ということですかね?
ならば、あえて回答させていただきます。
HPでスペックと写真を、よ~く見比べてみると分かりますが、ESCAPEは前輪を支えているのがフォークでGLIDEはサスペンションです。
細かいところまで申し上げると、GLIDEはサドル下のシートポストにもサスペンションがついています。
更に、タイヤも太目のものが標準装備されています。
このことによって、どのような変化が起こるか?
「サスペンションは衝撃を吸収する。しかし重い」
「タイヤは太い方が衝撃吸収が大きく、パンクしづらい。しかし路面抵抗が大きく走りは重くなる」
つまり。
街中(車道)を、ある程度以上のスピードで走りたいならESCAPE。
※細いタイヤは、手元に路面の振動が伝わりやすいので最初は驚かれるかもしれませんが、すぐ慣れます(横断歩道のペイントの段差すら感じます)
歩道等も使いながら(若干の段差も乗り越えながら)、ゆったりと快適に街乗りしたいならGLIDE。
という位置づけになると思います。
タイヤは後からでも変更できますので、オマケ程度で考えて良いかと思います。
「快適志向」ならGLIDE。
「快速志向」ならESCAPEと考えて問題ないかと思います。
あ。
車重が2kg程度違う(当然ESCAPEの方が軽い)ので、普段乗る道の坂道の有無も選択する際の判断基準に加えておくと良いかもです。
2kg重さが違うと、結構違うものですよ?
以上。
なにかのお役に立てれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
ええと、こういう回答は意地悪かもしれませんが、お近くならそのお店に行って聞いた方がいいですよ。
専門店とも鳴れば店員さんの方がはるかに専門的な知識を持っているでしょうし、初心者から玄人までオールラウンドに対応してくれると思います。こういった疑問は聞いているうちに色々と疑問などが出てくる物ですから、口頭で聞けるお店がいちばんだと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル クロスバイクを買おうと考えている初心者です。 少し調べて見た結果 ・GIANT R3 高くなったけど 2 2023/02/25 01:28
- スポーツサイクル 輪行袋 1 2023/05/18 18:01
- スポーツサイクル GIANT クロスバイク 2 2023/04/26 17:45
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- スポーツサイクル クロスバイク 初心者です。クロスバイクについて教えてください。 初めてクロスバイク購入を検討していま 5 2022/07/17 13:26
- 自転車修理・メンテナンス 自転車整備について クロスバイクを15年間整備1度のみで乗ってますが、スプロケットとチェーンを交換し 2 2022/10/08 02:26
- スポーツサイクル エスケープR3かRAIL700か 3 2022/08/26 00:04
- スポーツサイクル 輪行袋 4 2023/05/13 12:10
- スポーツサイクル 自転車通勤の職場で働く事になったのですが、ママチャリかクロスバイクどちらで通勤しようか悩んでいます 5 2023/06/03 23:21
- スポーツサイクル ロードバイク初心者です。 私はGIANT PACEを所持しています。 鍵について質問ですが、ママチャ 5 2022/08/08 18:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイシクルメイトに加入してい...
-
自転車の変速装置が最高速側へ...
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
自転車、三輪車の盗難防止にはU...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
自転車の防犯登録の黄色いシー...
-
自転車修理について教えてください
-
自転車後輪のブレーキが効かない
-
シリコンオイル以外ありますか...
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
家に放置していた自転車につい...
-
【SAMEBIKE 電動自転車】ディス...
-
自転車の後輪に長い亀裂が入っ...
-
自転車 屋根 雨よけ
-
自転車 後輪ブレーキ グリス注...
-
自転車のハンドルのギアを変え...
-
MAXTREKは中国メーカー Amazon...
-
横浜市青葉区の藤が丘または青...
-
自転車のライト修理代、または...
-
ロードバイクに巻くビニールテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のリムテープが貼ってな...
-
自転車のチェーンにシリコンを...
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
メインフレームのカーボンをエ...
-
自転車の前輪のチェーンが外れ...
-
日工TANAKAのチェーンソー ECS-...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
バイシクルメイトに加入してい...
-
自転車 屋根 雨よけ
-
シリコンオイル以外ありますか...
-
自転車屋さんと喧嘩になりまし...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
自転車の後輪に長い亀裂が入っ...
-
自転車のライト修理代、または...
-
MAXTREKは中国メーカー Amazon...
-
自転車修理について教えてください
-
車でスポイラーを外した止めネ...
-
シマノ社のリアディレーラーに...
-
自転車タイヤの互換性
-
電動自転車の前輪リムの材質を...
おすすめ情報