重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

8月中旬ごろに、パリに旅行するのですが、バカンスでお店が休みになるのが心配です。特に行ってみたいのが、「Leon」「シャルチエ」「ル・パン・コティディアン」「ラデュレ」の4店ですが、営業しているのかご存じないでしょうか?ガイドブックには、無休と書いてあるのですが、この時期は例外にはならないのでしょうか?

A 回答 (3件)

フランスでなくて恐縮ですが8月15日で思い出したので。


イタリア好きの人に以前聞いたことがあったので思い出したのですが、
8月15日はカトリックの国々では、聖母被昇天の祝日なのです。
盂蘭盆会(うらぼんえ)とは関係ありませんが(^^;
フランスもですね。
http://jp.franceguide.com/home.html?nodeID=124&E …

夏の様子および8月15日の様子は、「ふらつー」で「祝日」とサイト内検索させてもらうと情報があると思います。
※あのサイトは素晴らしいんですが、主旨からしてあんまりURLを貼ると悪いかなと思うので、「ふらつー」でネット検索してください・・・。
(バルセロナ・エッセンシャルズなら主旨からしてURLを貼らせてもらいやすいのですが 笑)

美術館・美術館は、よほどでないと休まないのでは?
クリスマス、元日ぐらいでしょうか。
あ、それ以外にもルーブルはお休みがあるようです。メーデーなど。
8月15日は18時までオープン。
大きい美術館・博物館はネットで調べやすいですよ。
 ↓

参考URL:http://www.louvre.fr/llv/pratique/horaires.jsp?b …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ふらつー」は、素晴らしく、興味深いサイトで、端から端まで読みまくりました。他の2つのサイトも、とても参考になりました。お蔭様でかなり、情報を仕入れられたので、多少自信が付きました。本当に有難うございました。

お礼日時:2008/07/23 16:24

休みの可能性多いにありますよ。


でも、ラデュレは確か銀座三越にオープンするし、
日本には、お隣のドイツよりもパリの支店がたくさんあります。
日本版は何でも本場より美味しいので、もし休みだったら仕方ないと諦めもつくのでは・・・一斉ではないと思うので。だってパリは西洋人でさえ憧れの場所。みんなが行くんですから。

この回答への補足

ちなみに、バカンスのピークとは、やはり日本のお盆のように8月15日頃なのでしょうか? 美術館、博物館、寺院、教会、などは、通常どうり見学可能なのでしょうか?

補足日時:2008/07/21 22:58
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こちらの身になって考えて頂き有難うございました。もし、食べられなかったら、日本にあるパリの支店をいろいろ探してみます。

お礼日時:2008/07/23 16:13
    • good
    • 2
この回答へのお礼

サイトを3つも探して頂いて有難うございました。かなり厳しい状況だということがわかってきました。この時期しか予定が立たないので、とりあえず、覚悟して行ってきます。

お礼日時:2008/07/21 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!