電子書籍の厳選無料作品が豊富!

長文になりますが、皆様のご指導を頂きたいのでよろしくお願いします。詳しく書き過ぎるのも問題ありそうなのである程度はぼかしています。

(1)現在おかれている状況
事務をしている20台後半の正社員の男です。仕事自体は割りと
早く終わり、夜遅く残ることは、月数回程度を除けば、ありません。
年収は、20台後半の平均値近辺です。

(2)現在の悩み
『とある人』に仕事をよく押し付けられ、その仕事をしても成果は押し付けた人のものになってしまっています。
まれに、「私がした事では?」と言いますが、逆に仕返しされます。(出来ないような仕事をさせてくる等)また、上司や周りの人もその
『とある人』には低姿勢(なにぶん仕事が出来て、結果を出している)で、相談しても取り合ってくれません。また、以前別の上司に相談した際は、上司と一緒に仕返しされました。(その時の上司はわたしをどこかへ飛ばそうとしていたようです。)何か少しでも抵抗すると、私のミスを徹底的に調べ、公表します。

一言でいうと、「『とある人』の言葉は絶対だ」という職場です。
(ちなみに、とある人はヒラ社員です。)
この境遇の中、抵抗する事も意見を言うこともできず、日々無茶な
仕事をさせられている事が影響し、鬱病になってしまいました。
現在、たまに精神科に行きながら、会社に通っています。

以上の話を会社のごくごく親しい人や友人等にすると、こういう人は
どこにでもいるから、転勤するまで(自分or『とある人』が)待ったほうがいいという意見や、辞めてもお金が下がるからよくないといわれます。

しかし、やはり納得できません。そもそもこんな人がどこにでもいるのかはわからないですし、病気になってまで、正社員ってするものなのか。
そこまでしなくてもたとえばお金は下がりますが、日雇いやフリーターをして嫌になったら辞めるという生活を繰り返したほうがよいのではないかと思ってしまいます。

(3)相談内容
  ・私が置かれている境遇は、皆さんからみればまだマシな方です    か?
  ・日雇いやフリーターをしながら、嫌になったら職場を転々と
   している場合、金銭面での弊害以外に何か問題はあるので
   しょうか?
   

   出来れば、具体的な事例を教えてもらえるとありがたいです。
 

 

A 回答 (2件)

ANo.1-1について


それなら上司に能力がないと見えるので居ても上司のストレス解消対象にしかならないように思います。

ANo.1-2について
私は、派遣会社に登録し、対人関係のストレスを感じたら別の会社を探してもらうようにして、仕事先を転々しています。
30代半ばまではこの様にしても問題無いでしょう。
40代では、派遣でも仕事を探すのが難しいようなので、それまでに落ちついて仕事が出来る場所を探すのが良いでしょう。
    • good
    • 0

その「とある人」って天下りor経営者に近い人ですか?


であればまだ若い時期に転職することを勧めます。
その職場で得るものが有ると思うのであればもう少し我慢した方が良いでしょうげど。

派遣やフリーターでも探せば収入下がらないですむ所もあります。
弊害としては、職場を転々としていると、次の会社でもすぐ辞めるのではと思われてしまいます。引き継ぎの期間も会社は給料を出さなければならないので、雇うからには長期で働いて欲しいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。

1.その「とある人」って天下りor経営者に近い人ですか?
 まったく違います。
 ただのヒラ社員です。

2.弊害としては、職場を転々としていると、次の会社でもすぐ辞めるのではと思われてしまいます。引き継ぎの期間も会社は給料を出さなければならないので、雇うからには長期で働いて欲しいと思っています。

かなり自分勝手に聞こえてしまうかもしれませんが、『職を転々とすることで対人関係のストレスから逃げる人生』を選ぶというのは、(善悪の価値観を抜きにした前提で)どう思いますか?

 

お礼日時:2008/10/14 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!