重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

曲名も、歌詞の一部も分かりません。
お店でアルバムらしきものがかかっていて、2曲だけ聞きました。
イエモンってすぐに分からないくらいの、
ちょっと違う路線の歌に思えたのですが・・・
頼みの綱の歌詞も忘れてしまいどうしたらいいものやらって感じです。

なので、おすすめのアルバムを聞いて、それを借りてみようかな
と思います。どうかイエモンのアルバムを聞くならこれだ!
というのを教えて下さい。試しに聴いていってみたいと思います。

因みに、「TRIAD YEARS act1」は違いました。
シングルは知ってるので違うと思います。
あまり詳しいわけではないんですが、いつものイエモンとちょっと違うなー
って感じの、あまり毒気のないPOPな感じの歌だったのですが・・・
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

私もhide-noriさんと同じく、4thの「SMILE」と5thの「FOUR SEASONS」が、


ポップで聴きやすいと思います。

「SMILE」は、メジャー路線になったとも言われてしまったんですが、前作と
一転してポップで聴きやすくなったので、売り上げもすごくアップしました。
でも物語仕立ての曲や切ないバラードが多く、好きです。
2曲目の「マリーに口づけ」、「争いの街」、「ヴィーナスの花」などがおすすめです。
ここで視聴できます。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml …

「FOUR SEASONS」も爽やかな曲が多く、初めてオリコン1位にもなりました。
「太陽が燃えている」、「追憶のマーメイド」などがおすすめです。

あとは「甘い経験」、MOTT THE HOOPLEのカバーの「HONALOOCHIE BOOGIE」、
「ウェディングドレス」などは少し雰囲気が違うと思うのですが、どうでしょうか。http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml …
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml …

余談なんですが、今度ベースの廣瀬さんが「HEESEY WITH DUDES」という
名前で、ソロ活動を始めるそうです。
ツアーも行うそうで、嬉しいです。
http://www.bmgjapan.com/_artist/info.php?id=1352

参考URL:http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の抽象的で拙い質問にご回答頂きありがとうございました。

こんなに具体的なお答えをいただけるとは。

「SMILE」と「FOUR SEASONS」が第一候補なんですが、
実はまだ聴いておりません。
試聴したら「TRIAD YEARS act2」が聴きたくなってしまって・・・
結局違ったみたいなんですが、これは好きなアルバムでした。

本当ならば他のも聴いてから「これでした!」とお返事するのが筋なのですが、
時間がかかりそうなのでここでお返事させて頂きます。すみません。

「マリーに口づけ」、「ヴィーナスの花」は確かにPOPですね。
「ウェディングドレス」も雰囲気違いました。これ大好きです。かっこいい。

なんだか、聴いてもこれだ!って思える自信がなくなってきたのですが
いろいろ教えて頂けて良かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/27 14:07

『未公開のエクスペリエンスムービー』(メジャー2ndアルバム)と、


『ジャガー・ハード・ペイン』(メジャー3ndアルバム)は良いですよ。
初期の『歌謡ロック』と言われていた頃の集大成だと思います。

『未公開のエクスペリエンスムービー』の最終曲の『シルクスカーフに帽子のマダム』って曲が、『ジャガー・ハード・ペイン』への伏線になっていて、「おっ!」って思います。

『ジャガー・ハード・ペイン』のほうは、デビット・ボウイの『ジギー・スターダスト』のようなコンセプト・アルバムです。

1944年に死んだ兵士(ジャガー)が1994の世界に蘇ってきて、どう生きていったか?
みたいな感じのアルバムです。

もしgiantstrongさんが初期のイエモンを聴かれた事がないんであれば、上記の2枚はかなりイメージと違うアルバムだと思いますよ。(勿論、1stアルバムも良いです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全部聴いてからお返事書こうと思っていたのですが、
時間がかかりそうなので・・・

実はまだ、オススメ頂いたのは聴いておりません。
しかし、初期のころは全然知らないので、聴いてみたいと思います。
歌謡ロックと言われればそんな感じを受けました。あの時聴いたのは。
イメージと違うのは楽しみですね。

私の拙い質問にご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2003/01/27 13:58

こんにちは。


あまり毒のない曲ですね。

うーん、アルバム「FOUR SEASONS」最後2曲の FATHER、空の青と本当の気持ち とか
アルバム「Smile」は比較的POPな曲が多いように感じます。
試しに聴いてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の拙い質問にご回答頂きありがとうございました。

全部聴いてからお返事を書こうと思ったのですが、
時間がかかりそうなので・・・
実はまだ聴いていないのですが、Smileは是非聴いてみなくては
と思っております。

FATHERいい歌ですね。気に入ってます。
探していたのとは違うんですが、今は頭の中、こればっかりが回っています。
確かに毒がない!

ご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2003/01/27 13:54

どの曲かは特定できないですが


アルバムでは
”TRIAD YEARS act2”と”8”が個人的にはおすすめです。
音楽の視聴サイトで探してみては?

参考URL:http://e.goo.ne.jp/music/content/ARTLISD1000602/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試聴する時間がなかったものでコチラに頼ってしまったのですが、
URLを教えて頂いたので聴いてみました。

ん~~ますます分からない・・・
聴いても分からないような気がして来ました。
詰まるところ、聴いたら全部聴きたくなっちゃったんですね。


「TRIAD YEARS act2」借りて聴きました。
これ良かったです。違うようでしたが好みです。

私の拙い質問にご回答頂きありがとうございました。

お礼日時:2003/01/27 13:50

こんにちわ。


にわかファンの私が思うに(絶対的に自信が有りません)
アルバム『SICKS』に収録されている『見てないようで見てる』なのでは? ちなみにシングル『楽園』のC/Wです。
「紅茶のおいしい喫茶店~♪」から始まるPOP?な曲です。
でも、イエモンらしい曲かな・・・ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしの抽象的で拙い質問にご回答頂きありがとうございました。

『見てないようで見てる』は違ったようです。
でも、あの質問でこういった具体的な回答が頂けるなんて感動しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/01/27 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!