重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ギターでインストの曲をやっています。
1曲、1・2週間で出来るようになります。
今まで何曲か練習してきましたが、今までやってきた曲はすぐ忘れてしまいます・・・。
(今やっている曲以外は。)
完全に忘れるわけではないですが、また楽譜を見れば思い出します。

覚えた曲をすぐ忘れてしまうのですが、忘れないようにするにはどうすればいいでしょうか?
やっぱりまめに弾いている方がいいのですか?

A 回答 (3件)

とにかく反復練習あるのみです。


根気よく続けましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

復習は大事なんですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/02 17:30

昔、曲をたくさん作っていたジャズマンは、


数百曲をすぐに思い出すのは難しいので、
「メモランダム」という楽譜日記のようなものに、
フレーズの一部を書いて持ち歩いていました。

質問者さんもそのような楽譜日記を書いてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽譜日記ですか・・・おもしろそうですね。
難しいフレーズなんかを書いておくといいかもしれませんね。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/01 16:54

ピアノをやっているんですが、自分も楽譜わすれてしまいます。


先生に聞くと1週間に一回とかで良いから今までやった曲を復習したらいいそうです。

参考程度に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少しずつ復習していこうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/01 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!