dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
先日祖父がNHKを見ていたら、自分にでている症状について紹介していたのですが、その病名やその病気の治療する協会(?)などを忘れてしまったのです。
ご覧になった方。病名とその病気の協会(?)を教えてください。
わかり次第適切な病院につれてってあげたいです。

ちなみに、
◇約1ヶ月前の11月の夕方5:30ごろにNHK総合(1ch)で放送していた。
◇症状は夜になると皮膚がかゆくなる。(アトピーやダニなどではなく)
◇祖父が言うには「かいかい病」「うろうろ病」などと、くりかえしの名前だそうです。
◇島根大学の教授が治療法を解明し、全国に協会を作ったらしい。
◇「神経内科」・「てんかん」などのキーワードを覚えていました。

このようなうろ覚えの情報ですいませんがご覧になった方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

指摘されたむずむず脚症候は検索してみると下記のサイトにかなり詳細に紹介されていました。


放送は10月の下旬ですから他の方の回答の通りで間違いないでしょう。


◆生活向上委員会 「眠れない謎の病・むずむず脚症候群」<NHKゆうどきネットワーク10月21日
http://iron.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post- …

こちらに問い合わせ先などが明記されていますね。

本当はNHKの方のサイトを当たるべきなのでしょうが、NHK自体が健康番組などの情報は商売で悪用されないためにHPに詳細は記述しない傾向があるから上記サイトだけのチェックです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
NHKに問い合わせるにしても
情報が少なすぎて不明瞭でとおもっていたので
助かりました。

お礼日時:2008/12/02 17:47

番組は見てませんが、No.1さんの言う通り「ムズムズ脚」ではないでしょうか?私も、たまになります。

特に布団に入るとムズムズしてくすぐったくて寝付けないのです。他の番組でもやってました。ひどくなると、全身がムズムズしてジッとしてられなくなるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2008/12/02 17:43

多分、ムズムズ脚症候群だと思いますよ☆

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございました。
病名をキーワードに調べてみたらサクサクと
わかってたすかりました。

お礼日時:2008/12/02 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!