
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
≫ お湯と水、もう一本はなんでしょうか?
入り口があっても出口がなきゃ(^^)
お湯と水をカートリッジ部分で一緒にして、出て行くパイプ。これは吐水口へつながります。吐水口はシャワーホースがついていて、引き出せばシャワーとなる。
★現在、混合栓ではなく単水栓だったとしたら、冷水側に減圧弁が接続されていない可能性があります。
【現状】
水道━┐
| 減圧弁
| |
| ボイラー
| |
洗面台
がこうなら、
【変更】
水道
|
減圧弁
| |
| ボイラー
| |
洗面台
のように変更する必要がありますが、その点は大丈夫ですか?

No.3
- 回答日時:
パイプレンチとシールテープさえあれば出来ますよ。
今の洗面台を取り外すと、水道のパイプと、温水のパイプが壁から出ているシンプルな場所ですから、難しいことはありません。
ただ、今の洗面台と新しい洗面台のパイプ接続の高さが違うかもしれませんから、継ぎ足し用パイプが必要になるか、パイプを切らなければならないかの面倒はあるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
浴室なら兎も角、洗面台にはサーモつきは不要だと思いますよ。
洗面台は、急に冷水がいったり、温水がいったりする上に、すぐそばに人がいる。
洗髪が目的でしょうから、シングルレバーのほうが圧倒的に使い勝手がよいでしょう。
ただし、浴室の蛇口やシャワーはサーモ付がよいです。定量止水は便利。
洗面台用のお勧めは、洗髪に使用するなら、
詳細表示 ( http://61.200.32.230/sanei/defind.asp?ID=19580&D=Y )
わが家はこれの古いタイプです。
TOTOは陶器メーカーで、金具に関してはアフターでしばしば問題になるので、三栄とかカクダイとかの金物専業メーカーがよいと思います。
【参考サイト】
三栄水栓◇○◇SAN-EI Water Web◇○◇
http://www.san-ei-web.co.jp/new_page/index.html
で、製品検索( http://www.san-ei-web.co.jp/new_page/aquaworks/s … )に進み、サニタリー用・シングルレバーないしサーモをチェックして
調べてください。
詳しい寸法等が必要なら、PDFカタログもあります。
この回答への補足
水栓は「シングルレバーシャンプー水栓」と言う物でした。
温調水栓とはちがうんですね! 素人なもんでわかりませんでした。
ただ、ホームセンターで現物を見てきた時、シングルレバーの裏から3っのホースが出ていました。
お湯と水、もう一本はなんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
香水で溶けたプラスチックの修...
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
プラスティック洗面台についた...
-
洗面所での警告の張り紙
-
修理よりもリフォームのほうが...
-
洗面台に蟻のような虫
-
洗面台の排水口の周囲から、黒...
-
洗面台のくもり止めヒーターの...
-
洗面台の下から水がしみだしてくる
-
洗面台の修復について
-
脱衣所の広さ
-
賃貸の洗面台下収納の劣化は自...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
洗面台 賃貸 塗装剥がれ
-
職場事務所での洗顔について
-
気にしすぎかも...
-
洗面台(収納部分)の割れ
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
お風呂とお風呂場が寒いのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
修理よりもリフォームのほうが...
-
洗面所での警告の張り紙
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
気にしすぎかも...
-
洗面台の塗装の剥がれの対処
-
洗面所の壁はキッチンブリーチ...
-
香水で溶けたプラスチックの修...
-
賃貸の洗面台下収納の劣化は自...
-
職場事務所での洗顔について
-
プラスティック洗面台についた...
-
洗面台に蟻のような虫
-
人造大理石のヘアカラー(毛染...
-
洗面台に黒い衣服が色移り 取る...
-
台所、洗面所、流し、の呼び名...
-
ダイヤ製洗面化粧台についての...
-
洗面台(収納部分)の割れ
-
洗面台 賃貸 塗装剥がれ
-
洗面台の電気系統が全て使えま...
おすすめ情報