
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
パタヤにちゃんとした日本語学校はないかもしれませんね。
でも、知り合いのタイ人は一時間500バーツで郵便局通りの小さい旅行会社の人に個人教授を受けていました。先生はタイ人と日本人のハーフで、その旅行社の息子さんらしいですが。一度聞いてあげてもいいですが。
で、パタヤから車で20分くらいの位置にあるシラチャーという日本人の多い街には、タイ語、日本語学校が3校あります。
ひとつは、バンコクにもある"マイニチ”(シティホテルの前にあります。)
それと、”東京塾”、”シラチャー日本語学校”、この3校です。
マイニチが一番規模が大きく、日本の語学学校に留学するための手配などもしてくれます。(私も、マイニチバンコク校が主催する日本語教師養成講座に参加したことがあります。)
あとの2校はシラチャーのソイ5にあります。
No.4
- 回答日時:
こんばんわ。
Pattaya で日本語学校は聞いたことがありません。
そもそも、タイの有名な都市(バンコク、チェンマイ、プーケットなど)に比べ、ここは日本人自体が随分少ない所です。
しかし、タイ人が日本語を勉強したのですからちょっと回答がずれていかも知れません・・・
106NYさんがタイ語を覚えて知人に教えてあげればいかがですか^^
私も挨拶のサワディ、パイナイ,ギンカァォルーヤンや、数字のヌン,ソンから始めましたよ^^
で、脱線してしまいましたが、
前記にもありましたようにシラチャ(ラヨーン)は、有名な日本企業が多く進出していて小さいながらも日本人街があります。パタヤから1時間ほどです。ここでは、日本食店やカラオケ店などもあり日本語が多く聞かれます。パタヤより日本語に出会うことも多いかも知れません。この方たちは、どこで勉強したかはわかりませんが・・・
また、バンコクからパタヤへ向かう道中にも多くの日本の企業がありますが、日本語学校の様なものは聞いたことがありません。
ですが、バンコクの学校は日本語学科があるの事実です。
No.3
- 回答日時:
質問者さんのご質問はタイの方が日本語を学ぶ施設ですよね?
いわゆるちゃんとした「学校」というのはタイではバンコクとチェンマイ
ぐらいにしかありません。街中の語学学校のようなものですと各地の
中規模の町にはあります。パタヤならありそうな気がするんですが、
無いのですか。県庁のあるチョンブリ市にはあるのを見かけたことが
ありますが。あとはチョンブリ市とパタヤ市の間にあるブラパー大学には
日本語の専攻コースもあり、また社会人向けの講座もあるようですので
(日本語の社会人向け講座があるかどうかは不明)、一度聞いてみては
いかがでしょう。
他の方の回答にコメントするのはルール違反なんですが、
No1さんNo2さんが書かれているのは日本人の子女のための教育機関です。
ちなみにバンコク日本人学校シラチャー分校が今年の4月に開校します。
No.2
- 回答日時:
http://members.at.infoseek.co.jp/harrytoda/index …
少し古い情報ですが
「パタヤから30分の日本人が多く住む町シラチャに公小学校の6教室を借りて、小・中・高の授業を6名の教師で毎週土曜日に開校中・・・」
とあります。
シラチャで確認されてはいかがでしょうか。
少し古い情報ですが
「パタヤから30分の日本人が多く住む町シラチャに公小学校の6教室を借りて、小・中・高の授業を6名の教師で毎週土曜日に開校中・・・」
とあります。
シラチャで確認されてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
チャンギ空港での手荷物預かり...
-
プーケットの深夜到着時の過ごし方
-
グリーン島&ポンツーン 船酔い
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
主人が初めてタイに出張します
-
着信番号の頭に+がついている...
-
「来星」の由来
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
国際線の機内持ち込み手荷物で...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
タイの住所のに出てくる単語の意味
-
エールライン買うなら、成田空...
-
タイ パタヤのサンシャイン&レ...
-
嫁子供を置いて夫だけ海外旅行
-
ボラカイ島・マニラ空港でのブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世界の料理。口に合わないにの...
-
教えてgooに昼間からいる奴等っ...
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
請問在香港可以帶電子煙到日本嗎
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
海外に行って、スマホのレンタ...
-
シンガポール旅行
-
シンガポールに行くにあたって...
-
シンガポール オススメ
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
「来星」の由来
-
My ICA Mobileとはなんですか
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
おすすめ情報