
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基盤の条件が一緒となると、またややこしい問題ですね。
取り急ぎテストとして、うちにあるDELL 2407WFP(REV A04)にHDMI-DVI接続してみた所、同様の症状(480pのみ)がでました。
この事から、かなり液晶を選ぶ品質なのだと思います。(元々問題のあるハードでしたし。)
ちなみに2407WFPの後期バージョンだと、問題なく表示できる方もいたようです。
http://www.geocities.jp/dama_xp/page258.html
こうなると、VGA接続が一番いいかもですね。
後は以下のページ等参考にしてみてください。
http://www22.atwiki.jp/xbox360pcmonita/
この回答への補足
先ほどVGAケーブルを買ってきました。
接続した所、無事1920x1080の解像度で設定できました。
本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
もしかすればマザーボードのバージョンが原因かもしれません。
うちはJasper基盤ですが、お使いの360の基盤はFalcon基盤ですか?

No.1
- 回答日時:
うちでも同じモニター「FlexScanHD2452W」を使用して360をHDMI接続しているのですが、問題なく1080pを選択できております。
ただ、同じHDMIでもAVアンプ「AVC-3808」を通してモニターに表示使用すると同様の症状が現れます。
マイクロソフトも同様の現象を認めており、360のHDMIは何かしら問題を抱えているようです。(URL参照)
PS3はどちらでの接続でも問題ないだけに、どうにかして欲しい状況です。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/968213/ja
この回答への補足
ino443さん回答ありがとうございます。
そうですか。
自分のPS3の方もHDMI接続で問題なくできています。
XBOX360はHDMIだけが1080pを選択できるわけじゃないみたいなので
他のケーブルを買って試そうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ NVIDIA Geforce GT 710の解像度設定について教えて下さい 3 2022/06/19 13:00
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- モニター・ディスプレイ プラズマディスプレイ (PDP-507CMX-JP)に2in1PCの映像と音声を表示させたいです。 1 2023/08/18 12:04
- モニター・ディスプレイ Windows10のプロジェクター映写について Windows10には2画面設定はできず、HDMIポ 2 2022/08/25 19:56
- モニター・ディスプレイ WQHDのモニターにフルHDの解像度で表示させた時の見え方 5 2022/08/31 15:44
- モニター・ディスプレイ ワイドモニターの解像度が合わずMacの画面が横に伸ばされて表示されてしまう 2 2022/08/09 07:53
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- Android(アンドロイド) TABLETやスマホの画面をTVに表示させる。 5 2022/10/22 14:23
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力 10 2023/07/25 12:58
- モニター・ディスプレイ 現在、使用しているPCに、モニター3台が繋がらない。 4 2023/03/09 20:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
ANYDESK 画像が転送されない
-
太陽光発電の配線用ELBについて
-
エコキュートに太い電源ケーブ...
-
内線規程 電線と機具端子との接...
-
VBAをOracleClientがインストー...
-
PS2USBポートについて
-
NAS HDDをセットアップしたら、...
-
コードの接続になんで接続器が...
-
ワードに張り付けたURLが開かない
-
Windows10環境でVPN接続後に指...
-
アクオスにHDDを接続
-
IPアドレスは定期的に変わるも...
-
某大手ゼネコンの設備担当者が...
-
Wi-Fiと位置情報バレについて
-
キッチン排水口呼び30接続方法
-
S/PDIFケーブルの接続
-
今更ですが、ドラクエ9について...
-
避雷針の隣接棟への接続箇所数...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
bebirdというイヤースコープを...
-
会社説明会に遅刻してしまいま...
-
エアコン配線の途中接続はなぜ...
-
ANYDESK 画像が転送されない
-
単三の漏電ブレーカーを単二で...
-
VBAで「クエリと接続」の画面を...
-
いわゆる「テレビキャンセラー...
-
某大手ゼネコンの設備担当者が...
-
Ssdについて質問です
-
ワードに張り付けたURLが開かない
-
バイクにアンメーター取付け
-
蛍光灯安定器の絶縁測定につい...
-
外付けHDDは常に接続していない...
-
ねじ無し電線管同士の接続に関...
-
0990の番号って
-
USB接続のHDDから別のUSB接続HD...
-
M.2 PCI Express 接続 M.2 PCIe...
-
USB切り替え器を使って外付けH...
おすすめ情報