重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕はプリウスってデザインがいいと思ってたんですが、尻あがりな感じとか。。。

ここのアンケートで、デザインがいまいちって人がちらほら。
そんな人はどんなクルマをかっこいいと思ってるんでしょう?
クルマには詳しくないので、ちょっと気になります。
ちなみにプリウスの前はボルボが好きでした。乗ってはいません。
(自分はトヨタとは何の関係もありません)

A 回答 (3件)

ダンゴ虫にしか見えん。


とはいえ、それはそれで自然界で何万年も進化の方向を模索した結果、今のダンゴ虫が存在していると考えれば悪口ではないことが分かるだろ。
プリウスという車のコンセプトを考えれば空力は無視できない。
4人家族が日常の足に使うためドアは4枚必要。
エンジン+モーター+バッテリー+居住空間をファミリーカーのサイズに押し込む必要性。
結局、機能優先のため、感覚に訴えるデザインまで盛り込む余裕は無い。
後発のインサイトも同様。
質問者がどの型を言っているのかは分からないがVOLVOは空飛ぶレンガ時代~V40までは好きだった。
その後、否定的になっていたがC30を運転してみてまた好きになってきた。
好きな車はと聞かれると70年代のマッチョなアメ車だ。
実質2シーター、馬鹿でかい排気量、パワー、見た目で圧倒してくる程のデザイン。
それだけでいい。
悪いが省エネ、エコ、最新技術、居住性、実用性、安全性、コスト面をそこそこのレベルで維持している日本の軽自動車には魅力を感じない。
ホームセンターで売っている980円の腕時計で満足する者もいるが自分はおおよその時間を知るためだけの腕時計に100万以上出す。
車も同じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ダンゴ虫にしか見えん。
ドキッ!最近ダンゴ虫に似た電気シェーバーを買いました。
レビューでは「超カッコいいダンゴ虫の親分」と書かれてます。
ダンゴ虫に黄金比率の美を見出しているのかも。

>ホームセンターで売っている980円の腕時計で満足する者もいるが
ドキッ!2000円の腕時計を買う予定ありです。値段が安いからではなくデザインが良いからです。文字盤が青いのがいいと思って。。。

参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/01 21:10

プリウスのデザインが良いとは思えないですね。


ダンゴ虫に例えている方がおられますが、まさにそんな感じですね。
ハイブリッド車にとって燃費は最重要なので、空気力学でデザインするとこうなるんでしょうね。
ホンダのインサイトも似たような感じですし。
私は直線系が好きです。昔乗っていた車はロータスエスプリターボです。
壊れたので手放しましたが、今でももう一度乗りたい車です。

http://www.wintel.co.jp/wintel/owa/pspe_stock_de …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ダンゴ虫人気なしですね。

スポーツカーになりますか。カッコつけすぎているのではとまわりに思われるかなと自分は考えてしまうので、スポーツカーというジャンル自体が微妙なんですが。。。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/05/01 21:16

自分はプリウスのデザインの文句ある一人です。


理由は・・・バックの視界が狭い!

バックで車庫に入れるとき見えにくくて仕方ない!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに!そこは改善してもらいたいですね。

お礼日時:2009/05/01 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!