
こんにちは。
今日、リカバリしたばかりのPCに、python3.1をインストールしコマンドラインモードからテスト代わりに
「print "Hello world!"」
と打って実行してみました。
しかし、「SyntaxError: invalid syntax」とエラーが出ます。
「print "Hello world!"」の最後の「"」でエラーが発生していると出たのですが、どういうことなのでしょうか。
pythonは始めたばかりで、参考書で最初に書いてあったのを実行してみたのですが…。しょっぱなからこれだと残念です。私の環境が悪いのかも知れませんが。
プログラミング経験はC、C++で中規模のアプリケーション、2Dゲームを作成した程度です。
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現時点でのPythonの書籍はおそらくver2.x用だと思いますが、Python3からいくつか文法が変更されています。
http://docs.python.org/3.0/whatsnew/3.0.html
printは、以前は構文でしたが、関数になったので、カッコが必須です。
print("Hello world!")
教えて頂いた方法で無事成功しました。
逆に関数になると、Cと同じで理解しやすいので良かったです。
URLも示していただき、本当に有難うございました。
No.1
- 回答日時:
まず、コマンドプロンプトからpython.exeを起動してみる。
これで対話形式で実行できる。その場で、「print "OK"」とか書いてEnterすれば、その場にOKと表示されるはず。これができれば、Python自体は壊れてない。スクリプトファイルに問題があることになる。理由はいろいろ考えられるが。・全角文字がどこかに混じってる。
・printのpの前にスペースなどが入っている。
・"Hello world!"の後にスペースなどが入っている。
・そもそもテキストファイルでない。
とか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonのライブラリ、randomについて 3 2022/09/20 14:30
- その他(プログラミング・Web制作) VScodeでpythonプログラムの関数を実行したい 2 2022/07/13 19:24
- その他(プログラミング・Web制作) SyntaxError: invalid syntax 2 2022/07/18 09:44
- その他(プログラミング・Web制作) pythonをjupiter notebookからmecabで頻出の高い単語の抽出について(Runt 1 2022/12/17 18:08
- オープンソース Python openpyxlを使用したセル番地の使用について 1 2023/08/03 22:05
- その他(プログラミング・Web制作) python 3.10で 同じlistに同じ構文で同じデータ代入した結果が異なる現象発生 7 2022/06/18 11:08
- その他(プログラミング・Web制作) python コードについて(初学者です) 3 2023/07/20 14:44
- Ruby プログラミング 3 2023/06/09 14:30
- Java マイクラでPythonのプログラミングができません 3 2023/05/28 07:15
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのWebスクレイピングでfind_allだとurlがNoneに 4 2022/04/17 18:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シェルスクリプトで、空白(ス...
-
ある特定の数字に対する正規表現
-
変数名に変数を使用
-
pythonで演算子を変数に代入す...
-
【至急!!!】python言語で本を見...
-
pythonのmap、結果の利用は1度...
-
文字のカラーとフォントの指定...
-
シェルスクリプト+perl
-
Perl>「対話形式+ファイルを...
-
変数の中は文字列か数値か調べ...
-
1_1から1_5へカウントアップ後...
-
Application.ScreenUpdating = ...
-
JSONで文字列が長い時
-
セレクトボックスのselected属...
-
文字の横にプルダウンを表示さ...
-
perlでcheckboxがうまく整理で...
-
formで特定のinputを送信しない...
-
プルダウンリストの背景色の指定
-
実行時エラー 3020の対策
-
selectタグ内の特定のoptionの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
16進の10進変換について
-
パイソンのクラスについて
-
【至急!!!】python言語で本を見...
-
シェルスクリプトで、空白(ス...
-
I2C接続のLCDディスプレイを使う
-
awkの正規表現での最左最短マッ...
-
awk の int()に関数について
-
UWSCのSELECT文の記述方法
-
pythonで演算子を変数に代入す...
-
c言語 16進数の2進数への変換
-
関数「exists」と「defined」の...
-
正規表現<置き換え>が実行して...
-
変数の中は文字列か数値か調べ...
-
レコード取得件数の表示位置に...
-
ソケットでのデータ送受信につ...
-
$x=''とした場合と$x=0とした場...
-
シェルスクリプト+perl
-
[Ruby] irbにおける文字化け
-
Perlにおける<?phpinfo();?>の...
-
フォームの内容を確認画面で表示
おすすめ情報