
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは
ちょうど自分達も6月に北部の格安ホテル捜しているところでした。
良く利用する楽○トラベルで検索してとりあえず候補にしているのが、こちらのホテルです。
オン・ザ・ビーチ・ルー
http://www.luenet.com/
楽○トラベルのサイトで検索すると5000円~6000円台で2食付のプランがありました。
この値段で夕食まで付いてるなら多少の事は我慢できるなと検討中です。
よろしかったら参考までに。
こちらのサイトでは5300円で2食付の沖縄サンコーストホテルもありました。
ただこちらは名護市内(許田ICから恩納村方面に少し戻った所)なのでどうしようかな~と迷ってます。
7000円台だと記念公園のすぐ近くのマハイナが2食付プラン出てました。
マハイナには宿泊経験有りです。水族館へ行くには便利だし上記の2つよりホテルのランクは上ですけどマンションみたいな作りなので部屋への出入りの時虫が侵入するのが嫌なので迷っています。
部屋は広くてコンドミニアムタイプでした。風呂の洗い場も別になっているのでファミリー向きです。
この3つのホテルのプランは民宿やビジネスより安いくらいなので我が家は検討中です。よかったら参考になさってください。
でもこういうホテルはとりあえず安さがポイントなのでこの値段なら許せるくらいの感じで宿泊しないとがっかりなさるかも。
値打ちに楽しい旅したいですね!
早速にの回答ありがとうございます!
オン・ザ・ビーチ・ルー!!見てみました。
すっごく素敵でイイですね!!
2人でいくにはぴったりです^^
早速予約してみます!!
piro-kyoroさんもご宿泊なさるかもしれないとことで、
なにか縁があれば軌跡的に同じ日に宿泊ということも
あるかもしれませんねw
ほんとうにありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
たぶんtakumi0818さんが求めている北部のホテル情報は、JALプライベートリゾートオクマやカヌチャリゾートのようないわゆるリゾートホテルのことだと思います。
あいにく私はそっち方面は全く詳しくないので他の方にお任せします。
リゾートホテルの真逆になってしまうかも知れませんが、国頭村奥にある民宿海山木を紹介します。
場所は沖縄の一番北の端っこで、なんにもありません。予約の電話を入れると、近くに商店がないので自分の飲む飲み物は持参するようにと言われます。
宿泊棟はこぎれいで朝夕のご飯は格別に美味しいです。オヤジが癖のある酔っぱらいだけど、根は純朴な海人です。
那覇からは100kmくらい離れていて遠いけど、名護から行きは58号線を北上、帰りは東海岸沿いの県道を南下、やんばるの自然と美しい海岸線を満喫できます。
夜はヤンバルクイナの鳴き声が聞こえ、同宿する人たちとのゆんたくも楽しいです。
まあ、こんな宿こんな沖縄もあるんだ、くらいの軽い気持ちでご検討ください。
http://www.churashima.net/shima/special/yado/oki …
http://allabout.co.jp/travel/travelokinawa/close …
そうなんです。リゾートを考えていたんですが、色々な
理由により値段が格安で探しなおしました><
カヌチャやブセナなどとっても魅力的できめちゃおうかと
思いましたが、金銭的にプレゼントにまわしたほうがいいかなとw
国頭にそんな場所があるんですか??
秘密の場所みたいで凄く魅力的ですねえ!!
かなりアットホームな感じですねおやじさんw
私たちは自称グルメでおいしいもの大好きなので、
ぜひ検討してみたいと思います^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の方言
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄の方言
-
沖縄で「メンソーレ」という言...
-
【台風】沖縄旅行9月15日~9月18日
-
年配者向け沖縄旅行プランを教...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
都内近県でチラガーが買える場...
-
玉泉洞とガンガラーの谷、どち...
-
沖縄の伝統芸能「エイサー」の...
-
沖縄のレポート テーマ(高校生...
-
沖縄 台風後の天気は?
-
沖縄などでよく聞く、サメ駆除 ...
-
久米島か宮古島かで迷っていま...
-
沖縄で海ほたるが見たい!!
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
沖縄の方言
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
沖縄で稲作が盛んでない理由は
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
「色が白いね」は褒め言葉ですか...
-
沖縄 ガマへ行きます。
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
高田馬場の河童軒
-
春望の鑑賞文を書きたいです!
-
沖縄から福島はどうやって行け...
-
沖縄の立候補者の姓名はなぜカ...
-
飛行機でろうそくは持っていける?
-
「涙そうそう」とは、どういう...
-
沖縄のホテル ベルパライソ・...
-
沖縄の人はどうしてあんなに歌...
おすすめ情報