重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

変な質問ですみません。ふと思ったのですが
棒磁石を超高速で回転させると電波が発生しますよね

A 回答 (2件)

します。


磁石でなくても、ループアンテナで高周波磁場を作れば、高周波磁場はループアンテナから少し離れたら電磁波になります。
高周波電場を作るアンテナであっても、やはりちょっと離れれば電磁波としてすっとんでいきます。
変動するのであれば磁場も電場もそれ単独では存在できないのです。波長程度の距離になれば電場は磁場を伴い、磁場は電場を伴い、電磁波となるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
確認したかったのですが検索しても引っかからなかったものですから聞いてみました。
通常のアンテナが高周波電場発生器なのに対して,ループアンテナは高周波磁場発生器だったとは知りませんでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/07 10:45

電波は発生しますがそこには磁界以外のものがありますね


回転力です
磁界だけで発生しているのではなく外部からエネルギーが供給されています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。磁石は勝手に高速で回転しませんからね。
磁石だけで電波になる所がおもしろいと思ったので質問しました。
波長が長い電波を発生させるにはとても大きなアンテナが必要になりますが磁石の回転では逆に波長が長いほど作りやすいですよね。
慣性が働くので変調は難しいでしょうけど。

お礼日時:2009/06/07 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!