
9m×4m程の庭のある家を購入しました。
今まであまり縁のなかったガーデニングなどに興味もわいています。
まずは、芝生を張りたいのですが、
主人はなかなか腰を上げない人。
私も、小さい子供と年寄りの面倒を見なくてはならず、集中して時間がとれません。
なので、近所の造園屋さんへ、見積もり依頼しました。
今の土は、石やガラスなどが混ざっているので、それを取り除いてくれて、
1日がかりで2人で作業をして、6万円とのこと。
それが妥当かどうかはまったくわからないのですが、
ホームセンターなどで売っている芝自体はとても安いので
自分でやれたら、かなり費用は浮くのだろうなと思います。
(業者はやはり人件費が大きいですよね)
ただ、素人がやった場合の、手間や労力、仕上がり状態も心配です。
(上に書いたように、やるとしても、なかなか時間がとれそうにないというのもありますが)
やはり慣れてない素人がやったのと、業者に頼むのとは、かなり仕上がりに違いがあるのでしょうか?
自分でやる場合、業者に頼むのと比べて、
こういう作業が難しいとか、
こういう部分が、お金を出してでも、業者に頼んだ方が賢明だとか、
また逆に、6万も出して頼んでも、自分でやったのと、さして変わらないだとか、
何でもいいので、ご意見お願いいたします。
それを参考に、まだ見積もり段階ですので、
そのまま続行するか、またはキャンセルするかを検討したいと思っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
9m×4mですか、、、芝生を張るだけなら自分でできない面積でもないですね。
。。私も自分でできるか考えて、結局既存土砂の漉き取り、アンキョ管の敷設、山砂の敷き詰めまでやってもらって芝生は置いていってもらうだけでこっちが貼る・・・、ってことにしました。
芝生なんて敷きゃいーんだろ!?と思っていたのですが、それなりにワザがあって、芝生の上に降った雨の8割が表面を流れて排水されるのだそうです。したがって、表面の勾配を見ておかなければならないのですが、この時、2m程度の長い角材で表土全体のバランスをみながら勾配調整します。
また、芝生を貼る時も、時季によってでしょうけど、芝生の元肥を入れる場合とそうでない場合があるらしいです。あと、芝生そのものも結構デコボコしているので、下に土を入れながら表面を平らにしていきます。
芝生が来た当日、私とかみさんで貼り始めたのですが、あまりのヘタさに業者さんが見るに見かねて手を出してくれました。我々はお手伝いしかできなかったのです。
それと問題になってくるのが既存表土の漉き取りと廃棄ですね。芝生くらいであれば表面10cm程度を漉き取って山砂などをいれればいいでしょうけど、この土砂の漉き取りも人力でやるとすれば結構な重労働になります。そして、漉き取った土砂を家庭で廃棄するとなると・・・・・。
あと、集水マスも必要でしょうね。
工事内容の詳細を聞いてみないとわかりませんが、既存土砂漉き取り処分、アンキョ管、集水マス敷設、芝生貼りで6万円であればそれなりの金額だと思いますよ。。。参考まで。。。
早速のアドバイスありがとうございます。
ただ、ホームセンターで芝を買ってきて、敷けばいい・・と、そう簡単なもんじゃなさそうですね。
やはり、業者に依頼しようかなと思ってきました。
詳しいご説明ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私の場合は、noriko64さんの面積の2/3くらいですが、造園業者に依頼しました。
(他の造園と同時にしたので、その部分だけの金額はわかりません。でも、6万円お安いのではないでしょうか?)ガレキや土の入替えなどを考えると、私は依頼したことは正解と思います。
事前に絵に描いて希望や排水のための勾配を伝え、同時に元気な芝(高麗芝)も手配してもらい、すべてお願いしました。(ホームセンターの芝とは青さが違いました!)後々、手入れのアドバイスもしてくれるのでは?
たぶん一人でしていると1ヶ月はかかったのではないでしょうか。
なお、1年目は高麗芝で楽しみ、2年目からは西洋芝で楽しんでいます。
ご回答ありがとうございます。
自分でおやりになる方がいらっしゃるので、業者に頼んでしまうのはどうかと悩んでいたのですが、
みなさんの意見を聞いて、業者に依頼することに決めました。
どうも、ガレキは除去してくれるのですが、土はそのまま耕すだけみたいなことを言っていましたが、それってどうななのか・・。ちょっとその部分だけ業者に尋ねてみようかと思います。
ホームセンターの芝と青さが違うというのも、決め手の一つとなりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
土台の状況からして10cm以上の土は搬出して、新たに芝はり用の土と入れ替えなければならないでしょう。
9m×4mであればかなりの量になると思います。まずそこから始めましょう。その次に張る芝です。日当たりの状況等関係しますが、日本の気候からすれば高麗芝が良いでしょう。芝目がそろってきたら、草取り、芝刈りを最低月2回は実行、季節によればさらに...。水やりもかかさず。なかなか厳しいことを申しましたが、管理は丁寧に。
以上のようなことから判断すると、業者の費用、人件費、処分代、購入代、日程を含め妥当な線だと思います。ご自身で全部の作業を実施したとしたら約半額くらい。最初の仕上がりの違いはかなりあるとおもいますが、その後の管理次第です。
綺麗さを保てるかはご自身の問題です。
がんばってください。
業者からは、土の入れ替えはしなくてもOKといわれているのです(^_^;)
どちらにしても、
芝を敷いた後の管理をちゃんとしないと、せっかくの芝もきれいに保てないということですね。
がんばっていきたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
まともな業者がまじめに作業するのならば、6万円は安いです。
1の方の回答にもあるように、土の撤去と新しい土の敷き詰めは、かなり大変です。
それから、芝は生き物という事をお忘れ無く。
半分だけ植えて、残りは来週までとっておくという事はできませんので。
>半分だけ植えて、残りは来週までとっておくという事はできませんので。
なるほど・・。やはり、自分でやるとなると、集中して作業できるよう1日くらいは時間を取らないとできそうにないということですね。
業者では、瓦礫の除去はしてくれますが、土は入れなくても大丈夫と言っていました。
とりあえず、業者に頼んでみようかと思っています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引越しの当日に引越し屋の作業員にチップって渡さないといけないですか?また引越し作業は手伝うのですか? 2 2022/08/09 17:35
- 分譲マンション 皆さんの管理組合では)共用部分の修繕工事業者の選定は→どう選定されておられますか? ①管理会社へ丸投 3 2022/10/06 22:07
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植えバラの水やり頻度について 4 2023/05/15 07:33
- ガーデニング・家庭菜園 勝手に草刈され、除草され、菜園を作られましたが、花壇を復活させたいです 9 2022/10/02 12:24
- ビジネスマナー・ビジネス文書 お客様が業者に求めていること 2 2023/03/21 16:29
- いじめ・人間関係 長くなりますが皆さんこれどう思うから意見をください。自分の仕事は警備員でやっていて今一つ現場を頼まれ 3 2023/03/06 20:32
- 一戸建て 家の庭というか、周りを草刈りして欲しく業者に依頼します。 結構伸びてる雑草やどくだみがあり、軽トラ半 17 2023/06/07 18:34
- 超常現象・オカルト 陰陽師てリアルガチで見える? 1 2023/05/21 12:18
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 日本はウクライナに軍隊は送れませんが、農業労働者を送る事はできますよね? 6 2023/05/16 15:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
家庭菜園に実はオススメ!植木鉢でのメロンの栽培、方法とコツ
家庭菜園をやっている人にとって、楽しみな苗植えの時期がやってきた。「今年は何を育てようか」と、新たなる挑戦を考えている人もいるのではないか。それならメロンの栽培はいかがだろう? 一般家庭でメロンの栽培...
-
教えて! しりもと博士:第11話「お花」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
茨城県つくば市でこの時期にな...
-
アスファルトを剥がして芝生を...
-
庭の芝生に、間違えて除草剤を...
-
アロエを除去したい
-
芝生を防草シートでやめる方法...
-
芝生の目土と芝の目土を間違え...
-
芝生のこの虫はなんでしょうか?
-
庭の芝生にススキ(茅)がたく...
-
芝生を枯らしました。その後ど...
-
このムシを知ってますか?
-
購入した茶色い芝生は青くなる...
-
太陽光パネルの日陰(裏側)に芝生
-
リュウノヒゲ でしょうか?
-
芝っていつから緑色になるので...
-
ヒメイワダレソウについての質...
-
マンションなどの競売物件の情...
-
どうしてこのような訳になるの...
-
芝生は植えておけば、どんどん...
-
福岡で芝生の目土をダンプやフ...
-
ティフウエイ2を通販してくれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
芝生にだけ効く除草剤/農薬が欲...
-
アスファルトを剥がして芝生を...
-
助けて下さい・・芝生に油粕を...
-
庭の芝生に最近、鳥がやって来...
-
庭の芝生に、間違えて除草剤を...
-
芝生のこの虫はなんでしょうか?
-
芝生にワイドハイターの液体が...
-
庭の芝生にススキ(茅)がたく...
-
家の敷地内の草むしり 皆さんは...
-
芝生に飛んでいる虫
-
芝生を畑に変えたい。
-
芝生に生えたスミレの除草について
-
アロエを除去したい
-
鳥が芝生をほじりに来ます
-
笹の駆除
-
芝生の中の雑草名を教えて(写真...
-
芝生に間違えた除草剤を…
-
購入した茶色い芝生は青くなる...
-
果実樹の足元は芝生 肥料追肥...
-
芝生の一部にスイカの苗を植え...
おすすめ情報