
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
憲法第9条が改正されて、集団的自衛権が認められれば自衛隊は解散できます。
自衛隊を解散して正式に軍隊になれますから。
話し合いで解決するだの、国連に訴えて国連軍に保護してもらうだのという意見は、日本人の「性善説」と言う平和ボケした悪い癖です。
多分こう言った意見を言う人の頭の中は、一面お花畑が広がっているのしょうが。
どんな戦争でもそうですが、戦争に突入する前に当時国同士でさんざん話し合いを行います。
話し合いで解決できなくて最終選択として戦争という武力衝突になって解決させるのが戦争です。
質問者さんは外交というものがどんなことか解っていて質問してるのですか?
国同士の外交は、例えで言えば右手で握手しあって左手で殴り合いをするようなものですよ。
両手を使って相手に握手を求めても相手の左手で打ちのめされます。
あなたが男性で、彼女と一緒に街中を歩いているときにチンピラに絡まれたとしたら話し合いで解決できる自信はありますか?
「暴力は良くないからお互い納得するまで話し合おう」なんて言ってるうちに彼女をさらわれてレイプされてよしだと思いますが?
そんな情けない男に彼女が信頼を寄せると思いますか?
人間も生き物である以上、最終的に力が強い者が勝つのが道理です。
あなたが理想とする非武装で何でも「話し合い、話し合い」というのは、そん情けない男と同じです。
No.15
- 回答日時:
きっとあなたの家でカギをかけなくても日常生活に一切の問題が発生しなくなる。
それくらいの時代が来たらでしょうね。
泥棒でも犯罪者でも戦略家でも好事家でも野生動物だろうと、
まず始めに狙う場所は、最も弱い場所です。
中国やら韓国やら北朝鮮やらグリーンピースやら海賊やら国際テロ組織やらでも同じ事で、
自衛隊という壁が無くなったら、
その自衛隊が今まで居た場所が最も弱まった場所であると判断し、
機会さえあればその最も弱まった場所を利用します。
「セコムしてません!みんな仲良くしましょう」
なんて書かれてる家があって、それが事実なら泥棒の思うつぼです。
自衛隊を取り除く=カギをかけない と同じレベルです。
何かが起きたから警察に行くとか、何かが起きないように警察に定期的に見回ってもらうとか、そんなので安全の保証は不可能。
No.14
- 回答日時:
>いつになったら自衛隊を解散させるんですか?
本当ですね。
中国・ロシアの核弾頭搭載ICBM・ミサイルの照準が、日本各地に合わせている状況ですからね。
最近では、北朝鮮のミサイルの照準も日本各地に合わせています。
早く、自衛隊を解体しないと危ないですよね。
中国・ロシア・北朝鮮に朝貢し「毎年1兆円を貢ぎますから、今年も発射スイッチを押さないで下さいね」と、首相が土下座外交をすれば問題ないですから、自衛隊は必要ありませんね。
日本共産党・社民党の主張とおりの回答です。
ただ・・・。
私の場合は、家族の生命・財産を守る為に「防犯対策」を行ないますし、武器を持った強盗が侵入すれば、武器を持って強盗と戦います。
質問者さまのように「強盗さん、現金も命もあげますよ」とは修行が足りないので言えません。
No.13
- 回答日時:
> そういう場合は国連に掛け合ったらどうなんでしょうか。
これはつまり国連加盟の他の国の軍事力に頼るということですよね。実際にはアメリカの力を頼ることになると思いますが。全くの小国ならいざしらず、日本のような大国が自分で身を守る最低限の備えをしないで、困ったからといって虫よく助けを求めて助けてもらえるとお考えでしょうか? アメリカだって軍隊の維持にお金をかけていますし、紛争に介入すれば人命も失われます。自分は軍事力にお金をかけるつもりはない、人命も危険にさらしたくない、しかし他国の暴力からは助けてほしい、なんてことが通用するとお考えでしょうか?
No.12
- 回答日時:
ここの規約上議論はできないので、一点だけ書きます。
>世界に先駆けて日本が軍事力を放棄すれば、他の国も日本を見習って放棄し始めるんじゃないでしょうか。
日本は、世界に先駆けて戦争放棄を憲法に謳いました(いわゆる憲法第9条ですね)が、その後他の国も日本を見習って戦争放棄を明言したでしょうか?
どこも明言してないですよね?
それと同じですよ。
どっか一国が捨てても他の国が持ってる以上、自分からは放棄できない。
いまの核保有問題と同じなんです。
だから、みんなが一斉に放棄するしか方法は存在しないと思います。
No.11
- 回答日時:
たとえば北朝鮮が日本の漁船を拿捕して身代金を要求してきたらどうしますか? そういう海賊行為を防ぐ組織は必要ですよね。
ソマリアの海賊程度なら海上保安庁でもなんとかなると思いますが、北朝鮮が国家的に海賊行為を始めたら海上保安庁では対応できないと思います。海上保安庁はあくまでも海の警察ですから、民間の海賊には対応できても国家レベルの重火器を持った海賊には対応できません。そういうものに対応できる組織が必要であり、それが自衛隊です。
No.8
- 回答日時:
一応、建前論として、日本は軍を保有していません。
自衛隊はどっかの国が攻めてきたとき、あとは災害復興などのために存在しています。
(国際平和維持活動とかはこの拡大解釈による活動だったはず)
軍事力を持っているから戦争に巻き込まれるかどうかは疑問ですね。
軍事力なんて必要ない世界が理想ではありますが、現実問題として
それは、不可能ですよね?
すべての国がいっせいに軍事力を放棄すれば可能ですが・・・。
話合いで解決なんて不可能でしょ?相手が軍事力を保有し
それを行使することができるのであれば、そもそも話合いにすら
ならないと思います。
自衛隊とは自衛手段の一つで、いわゆる一般生活での番犬、セキュリティシステム(警報装置とかね)そいう存在だと札Dだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
少子化は未婚率の多さが原因で...
-
自衛隊は軍隊ではない?
-
田母神俊雄航空幕僚長はなぜ更...
-
憲法9条改正にあなたは反対?...
-
日本は戦争へ向かっていると思...
-
自衛隊反対。
-
本日金メダルを取った柔道の濱...
-
質問です(大至急) ウクライナと...
-
財務省には経済成長戦略が欠如...
-
日本人のウクライナ軍志願兵と...
-
人工衛星だったとしてもPAC...
-
安保法案審議のホルムズ海峡他...
-
今朝のNHK「日曜討論」とニ...
-
日航機123事故 公式報告書の...
-
疑問なんですが 軍人でもないの...
-
集団的自衛権で自衛隊の人は怖...
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
尖閣諸島にTHAAD配備は?
-
現在、保護観察中です! 保護観...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「自衛隊の戦闘服通勤はやめて...
-
石原慎太郎はどうして軍事国家...
-
山の女の子はまだなの? 何やっ...
-
戦争に成ったら自衛隊は敵前逃...
-
自衛隊の人手不足が深刻です。 ...
-
台湾有事は、日本の有事って? ...
-
政府専用機ってどこが管理して...
-
生きたまま焼いてなくて、どう...
-
ユニセフに、寄付をしました。 ...
-
少子化は未婚率の多さが原因で...
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
自衛隊について 自衛隊ではなく...
-
自衛隊や警察を民間のイベント...
-
アメリカの州兵ってどれくらい...
-
共産圏では「書記」がなぜ一番...
-
政府当局とは何ですか?
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
日本と中国が戦争したらどちら...
-
参政党の正体は憲法改正(改悪...
-
実は済州島に調査に行ってなか...
おすすめ情報