プロが教えるわが家の防犯対策術!

SBI証券で株を始めたばかりです。
株を買いましたら、すぐに売りに出す場合、
株価が上昇しているときには売らないで、株価が下がっているときに
自動的に売るという場合 どう設定をしたらいいでしょうか。
たとえば、100円で買ってすぐに130円で売る設定をする、
ただし、上昇時の130円は売りたくないですが、130円を超えて上がったあとの下降時130円に下がったときだけ売りたいのです。
入力設定がよくわかりません。
どうぞアドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

SBI証券のHyperTrade2.0を使っています。


そのような自動的な設定は出来ません。

通常はトレーリング・ストップとして逆指値するのであれば上昇シナリオが崩れたと見做すポイントにストップをかけるのですが。

SBIは自動でトレールしないので手動で変更が必要です。
ストップ・ロス・オーダーとして使う場合は130円より高くなった後に自分で130円に逆指値設定することになります。

上昇中のリミットとして130円で売る設定は逆指値するだけで出来ます。

むしろ下降局面での成り行き’追いかけ’はスリッページ・リスクが高くなりますので130円より易く約定する可能性があります。
一方、逆指値で130円に指値設定すれば未約定のまま下落するリスクもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
手作業での操作となるわけですね。

>130円より易く約定する可能性があります。
 
大変参考になりました。

お礼日時:2009/07/14 10:45

先の方も言われていますが、SBI証券にはそのような機能はありません。


知っている限りでそのような機能(トレーリングストップ)ができるのはカブドットコム証券とジョインベスト証券です。
なお、通常は先の方も言われているように逆指値を使います。
ただし、追尾するわけではないので、上昇するたびに指値を変える必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
2社ですね、でも勉強になりました。

お礼日時:2009/07/14 10:46

トレーリングストップという方法ですが、SBI証券では対応していないはずです。


100円で買ってすぐに130円の売り注文では希望どおりにならないので、株価が130円を超えて上がったことを確認してから、逆指値で130円になったら「成行」か「指値130円」のどちらかを注文しておきます。「成行」のほうが約定しやすいですが、130円で売れる保証はありません。「指値130円」だと、約定する保証はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
手作業での操作となるわけですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/07/14 10:44

残念ながら、そのような複雑な指定はできないと思います。


(何処の証券会社でも。)
理由は。
コンピュータには条件指定した株価が、現在の株価の上昇時なのか、下降時なのかを判断できないから。

その例の場合、130円以上になってから、130円まで下がったら売り。
売りの指定は(指し値、又は成り行き)

以下参考
SBI証券 国内株式逆指値注文取引ルール
http://search.sbisec.co.jp/v2/popwin/attention/t …

マネー辞典 逆指値注文
http://m-words.jp/w/E98086E68C87E580A4E6B3A8E696 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
手作業での操作となるわけですね。
参考になりました。

お礼日時:2009/07/14 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!