dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

34歳女です。
今年に入り婚活を始めました。
知人からの紹介があり、写真やプロフィールを交換し
今度お会いしましょうということになり、
知人を通してお互いの携帯電話を伝え合いました。

というのが1週間前の話。

私はてっきり、お相手から電話がかかってくると思っていたのですが
いっこうに連絡がなく、実はその気がないのかな、とも思ったりしています(なんとなく本人よりもお母さんのほうが一生懸命な印象だったので)。

お相手は39歳、東京在住で私は一地方都市在住です。
お相手の地元が今私の住んでいるところで、相手のお母さんと知人が知り合いだったため紹介をいただきました。

お盆に帰省するのでそのときにでも2人で会ったら、と知人には言われましたが、私の地元はまた別のところなので、帰省もしたいし
、そろそろ予定をつけたいところです。

1週間たったらこっちから連絡してしまおうと思っていますが、いかがなものでしょうか?
こういう前提で互いの携帯電話の番号を知って、1週間連絡がないって、長いなぁという感じがするのですが・・・

お相手は
(1)やる気がない?
 先に書いたとおり、とにかくお母さんが一生懸命だったので実は本人はそうでもないのかも。
(2)忙しい?
 確かに今仕事が忙しいとは聞いていますが電話の1本ぐらい出来るだろって思います。
(3)こっちからの連絡を待っている?
 写真や経歴をみるとなぜその年齢までお一人だったのですか?と不思議に思うような方なので、相当奥手なのかな?と

年齢が少し上なので、私から連絡とるのもちょっとはばかれるような気もしています。

私は私で、もしこのお相手と結婚ということを考えると、確実に仕事を辞めなければならず、正直今の段階で、仕事を辞めることは全く想像が出来ないでいます。
知人からは、まぁ深く考えず会うだけ会ってみたらといわれていますが、こんな気持ちであってよいのかなぁとも思っていたりして。

とりとめのない文章になってしまいましたが、
自分から連絡を取ってしまっていいものでしょうか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

良いじゃない?


貴方から動いても。お互いに相手からの動きを待ってる可能性もあるしね。
知人からの紹介もどういう形で実現したのか?
貴方からの打診でその方を紹介されたのか?
相手からの打診で知人を通じて貴方を紹介したのか?
いくら婚活といっても、あくまで活動だからね。
中身は普通の恋愛なんですよ。ただそれが先を見据えたものとお互いに感じられるかどうかであって。相手も婚活的な少し急ぎ目の感覚が無ければ、またそれはそれで付き合い方が変わってくるしね。
貴方にとって進めやすい形で展開したいなら、待たずに動いた方が良いと思うよ。先ずは会ってみないと始まらない。
印象ってやっぱり直だと違うからね。
どちらが先に動く的な部分は活動をしている同志、あまり深く考えなくても良いんですよ。先ずはラインとして成立させないといけないしね。
シンプルに貴方から動いて大丈夫ですよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

blazinさん 回答ありがとうございます。
ちょっと緊張しますが自分から連絡とってみます。
紹介の経緯は、私が飲み会の時に周囲に婚活宣言をしたら、知人から紹介したいと思っていた人がいるんだ・・・という話になりました。
知人は知人で(正確には知人の奥様ですが)、お相手のお母さんから誰かいい女性はいないかといわれていたそうです。
仕事のこともあったので、私が返答を迷っているとお相手のお母さんから写真とプロフィールが知人のところに送られてきて、私も写真とプロフィールを送ったという次第です。
何せ、婚活らしい婚活は初めてなのでとりあえず、やってみます!

お礼日時:2009/08/02 17:06

知人に連絡し確認してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

zorroさん 
知人からは、お互いの電話番号は分かったし後は大人同士、自分を介さずにやってくれといわれているのでなかなか確認しにくいんですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/02 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!