重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつもお世話になってます。

オフィシャルホテルに前日から宿泊し、8月9日(日)にTDLを家族4人で楽しむ計画です。(夫婦と娘2人7歳と4歳)

ガイドブックを見たり、こちらのサイトも見ていますが、ぜひ詳しい方々にアドバイスを頂きたくて投稿します。

当日は8:00開園。できれば30分前くらいには着いていたいと思います。主人がダッシュでハニーハントのFPを取りに行く・・・予定です。それ以外で絶対乗りたいのがカリブ、ホーンテッド、それと昼のパレードはぜひ見たいと思っています。あとはファンタジーランドとトウーンタウンあたりを中心に何かに乗れたら・・・と思います。

夏休みの日曜日・・・激混みだとは思うのですが、ウチのような家族構成ならどんなコースがおすすめでしょうか?注意点などありましたらアドバイスをお願いします。

・前日夕方にスターライトパスが取れたらエレクトリカルバレードを見てアトラクション1コくらいは乗れそうかな?とも思います。これはどうでしょうか?

・日傘、日焼け止め、レジャーシートなど以外にあった方がいいものはありますか?

・お昼をどうしようかまだ考えていません。炎天下で長時間なら今からでも予約を取るべきでしょうか?(・・・もう無理!?)

・買い物はホテルのショップやイクスピアリで前日にするので、当日はお土産を買うことは考えていません。グッズにもこだわりはありません。

・当日は5時間かけてマイカーで帰らないといけないので(泣)、15:00~16:00くらいにはTDLを出ないといけません。(パレードは見てから・・・)

勝手なことばかり並べて恐縮ですが、家族で行く初めてのTDLです。
(大人は数年前に数回あり・・・ですが久しぶり!!)ぜひ娘達のためにもいい思い出にしてやりたいと思います。宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

4歳になる娘がいます。

妊婦です。
良いですねー。TDL私も行きたい(笑)
久しく激混みのシーズンにインパしていないので、詳しいかどうかは謎ですが・・・^^;

★前泊ということは、8日に5時間掛けていらっしゃるということでしょうか?
だとすると、パレードはまだ良いとしてアトラクに乗るとか並ぶとか
4歳位だと疲れてしまいませんか?
老婆心ながら、そこがちょっと引っかかりました。

★昼食のレストラン予約ですが、予約を受け付けているのは
ポリネシアンテラス・レストラン(リロアンドスティッチ)と、
スルーフットスーのダイヤモンドホースシュー(トイ・ストーリー2)ですが
今からだと厳しいかと思います。

プライオリティ・シーティングというのがあります。
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/ …
パークに入ってすぐに受付を済ませることができれば、ご希望の時間に入れるかもしれません。
※予約とは違い、優先扱いなので時間ピッタリに座れる保証はありません。

★ハニハン、カリブ、ホーンテッドとファンタジーランド、トゥーンタウン中心とのこと
カリブが少し位置的に離れますので、そこを最後に考えると回りやすいかもしれませんね。
ハニハンFP取って→ホーン→トゥーンorファンタジーランドのどれか
その辺りでハニハンの時間になればソコに行って、その後でカリブに行くといった感じで。

その他、もしも余裕があれば・・・
ジャングルクルーズとかウエスタンリバー鉄道なんかも少し涼しくて良いかもしれませんよ。
この二つは駅が同じ建物なので、移動が少なくて済みます。
更に、その近くにチキルームがあります。インドアのショータイプのアトラクですが、スティッチが出てきて可愛いです。


・・・って思い出せる限りで書いてみました^^;
ご参考になれば幸いです。
楽しいディズニータイムを♪

参考URL:http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じママからの回答、ありがとうございます。

できれば2泊したいなあと思いつつ、今回は1泊になってしまいました。そうですね。しっかり寝せて、下の娘の体調第一に考えたいと思います。前日はお台場から浦安への移動中に少し昼寝をして、前日もホテルでしっかり寝せたい・・・予定ではあります。

『れすとらん北斎』のPSが取れました!昼食難民になったらどうしよう・・・という懸念があったのが、少し気が楽になりました。

カリブは前日の夜、パレードの前後にもし行けたらいいなあと考えています。『ポリネシアン~』のPSが取れなかったので、ホントにここだけぽつんとしていますので・・・。大好きなので毎回必ず行くアトラクションなんです。娘達の反応も今から楽しみで♪

ウエスタンリバー鉄道ですが、7歳の娘が小さい頃女の子なのに機関車トーマス大好きでした。今でも機関車や電車が好きなので、乗せたら喜ぶかなあとは思っていました。炎天下に長時間並ぶことを考えると、合間にあると親子共々、いいアトラクションですね!

仲のよい友達と喋っているような感覚にさえなりました。親身に回答いただき感謝しています。近い将来、ぜひ下のお子様も一緒にTDRを一緒に楽しめますように♪身体を大切にお過ごし下さいね。ありがとうございます☆

お礼日時:2009/08/04 20:31

先日TDSに行った時に色々な場所に水で涼める場所があり


子どもは楽しんでびしょびしょになりました。
昼は良かったのですが、夕方が……(苦笑)
TDLも同じようなお楽しみがあるようですので、
ぜひ着替え(下着も)をご用意された方が良いと思います。

そして、次に家族で行く予定がまったくの未定場合は、
グーフィーのはずむ家をぜひ。
体験時間は短いし、必ずといっていいか微妙なアトラクションではありますが、
利用制限があり132cm”以下”なので、
お姉ちゃんも入れるうちに一度は体験されてはどうかと思います。

食事ですが、早め早めで食べれば待つことなく食べられると思います。
予約が出来なかった場合、一般的な食事時間一時間ほど前にレストランに行かれるのをお勧めします。

あと。
路面からの照り返しも結構あるので、
お持ちでしたらサングラスもあるといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございます!

あのシンデレラ城の周りから水が吹き上がるアレですね!(名前を・・・失念しました~)時間帯をチェックして検討したいと思います。普段ならともかく、TDLなら親も着替えさえ用意していれば寛大になれますよね(笑)。

7歳の娘がまさに身長129cmでした!涙がでそうなほど嬉しい情報です。2人で楽しめるのはまさに今回だけになりそうです。ぜひ行きたいです!こういうのって子ども、好きですよね・・・。何も『TDLじゃないと!!』に縛られずに、子ども目線でも検討したいです。

食事はラッキーにも『れすとらん北斎』のPSを取れました!

サングラスですね・・・日傘を今日購入したので、検討してたいです。
TDLなんだから、近所じゃはばかられる流行の『女優サングラス』もありですかね?(笑)

ああ~こんなあれこれを考えるのがとても楽しいです。
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2009/08/04 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!