
No.2
- 回答日時:
1 10:00に戻すなら、10:00を選べば良いですが、11:00を選べば11:00に変更されたときの前の状態に戻ります。
従って、10:00から11:00に何も変更されてないとわかっていれば11:00でもOKです。
2 削除されます。基本的に復元できませんので再インストールしてください。
この回答への補足
ご回答、ありがとうございます。2についてはわかりましたが、1についてもうすこし教えてください。ご回答の「11:00を選べば11:00に変更されたときの前の状態に戻る」とすれば、10:00を選んだ場合、10:00ではなくその前の9:00の状態(その間変更がないとして)に戻るような気がするのですが。
補足日時:2009/11/07 15:02
No.1
- 回答日時:
私もXPを使用していますが、復元ポイントってなんですか?
12:00,11:00,10:00,9:00・・・・・これは、時間の事ですか?
復元は、日付になりますがね。時間は、私のにはありませんが、貴方のには指定があるのですか?
どちらにしても、システムの復元は、不都合解決のためのものですから、時間が特定できれば兎も角、大雑把な日付でいいと思いますよ。
復元の月日以降にインストールされたプログラムは削除される場合が多いです。
この回答への補足
ありがとうございます。復元画面のカレンダーの太字の日付をクリックして選ぶと、右側の欄にその日にできたポイントの時間と内容が示されます。その時間のことです。
補足日時:2009/11/07 10:43お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急 システムの復元ポイント...
-
システムの復元、特に取り消し...
-
タッチパッドのドライバーがな...
-
RealPlayer(無料)をアップデー...
-
aomeiバックアッパーでのシステ...
-
qvo6ウイルスに感染しました
-
googleフォームのアンケート質...
-
[全てのプログラム]の[アクセサ...
-
システムの復元ポイント
-
HDD書き込み停止
-
友人とのLINEのトークを削除し...
-
外付けHDD内のData復元
-
シュレッダーで裁断した書類は...
-
システムの復元について
-
ps3のユーザーを削除してしまった
-
軽はずみにWindows8をリフレッ...
-
おとがなりません。困っています。
-
復元ポイントが、1つもありま...
-
smsで履歴をSDカードにバックア...
-
デスクトップのアイコンがきえた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タッチパッドのドライバーがな...
-
googleフォームのアンケート質...
-
光学ベイに取り付けたSSDからWI...
-
toshiba のパソコンを初期化し...
-
児童ポルノ、削除しても 単純所...
-
キーボードで入力した文章を復...
-
ディスクの管理で削除したボリ...
-
RealPlayer(無料)をアップデー...
-
システムの復元がたった二日前...
-
Windows10で「復元ポイントの作...
-
HDD書き込み停止
-
aomeiバックアッパーでのシステ...
-
CD-RWの内容を復活させる...
-
デュアルブートPCの回復パーテ...
-
Googleアカウントが複数になり...
-
シュレッダーで裁断した書類は...
-
すぐ固まります。その上復元で...
-
ゴミ箱からも消してしまったフ...
-
smsで履歴をSDカードにバックア...
-
「上書きインストール」後の「...
おすすめ情報