
2泊3日で大阪旅行に行きますがオススメな出掛ける場所と飲食店を教えて下さい。
1日目
11:00くらい 新大阪着
→新世界で串カツ
→梅田付近(特に行く場所は決めていません)
→ホテル(淀屋橋)
2日目
京都をブラブラ
→ホテル
3日目
心斎橋、アメ村、堀江付近で買い物
→17:00くらい 新大阪発
食べたいのは
①串カツ
②たこ焼き
③お好み焼き
④鍋
⑤そのほか大阪ならではのオススメ料理
また1日目や3日目で何か良い場所があれば教えて下さい。買い物メインだと思います。
※USJ、海遊館、大阪城には行く予定はありません
横浜から行きます。
宜しくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大阪在住です。
どこのお店で食べてもそんなに違いはありません。既に「このお店に行ってみようかな?」と検討されていると思いますので、そちらで結構です。参考までに、私がいつも参考にしているグルメブログを掲載しておきます。
Mのランチ 串かつ
http://emunoranchi.blog65.fc2.com/blog-category- …
Mのランチ お好み焼き・たこ焼き
http://emunoranchi.blog65.fc2.com/blog-category- …
老婆心ながら、新世界・心斎橋・アメ村では人に話し掛けられても無視すること。話し掛けて来るのはほとんど“キャッチセールス”です。返事したが最後、駅まで平気で付いて来ます。
ひつこいようなら、携帯電話を取り出し110番に掛ける振りをして下さい。もちろん、本当に掛けてしまってもOKです。遠慮したり周囲の目を気にしていると、『こいつは“カモ”だ!』と思われてもっと強引に接して来ます。
No.4
- 回答日時:
地元の大阪人にも人気のあるお店を紹介しますね。
大人気でいつも混んでいるので内緒にしたいところですが・・・
たこ焼きは
断然わなかです。お店の中で食べれますし
個人的には塩がイチオシ。
ただ、本店でしか食べたことないので本店以外どんな味かわかりません。
http://www.wanaka-ooiri.com/
あと、お腹に余裕があれば甲賀流(たこ焼き)もおすすめ。
個人的にはねぎポンです。
ここの本店は食べる場所がありません。その辺でみんな食べているのでその辺で食べてください。
本店以外は私にとってはいまいちでした。
http://www.kougaryu.jp/shop/index.html
鍋は
新世界 もつ鍋屋です。もつ鍋(一人前) 850円
値上がりしましたが、それでも安い!!そして美味しい。
ここも人気のある店で、最近寒くなって特に混むので18時くらいの早めに行って下さい。
http://www.shin-sekai.jp/index.html
京都もちらりと。
休憩におすすめなのは都路里です。
甘党であればぜひとも都路里パフェを甘いのが苦手だったらヨーグルトパフェを
身近な友人に人気があるのは白玉パフェですね。
抹茶の香りがして美味しいですよ。JR京都伊勢丹店あたり行きやすいです。
http://www.giontsujiri.co.jp/saryo/index.html
食べ物ばかりですが・・・参考になれば。
新世界のあたりは日本でもあまり治安が良くないので
女性であれば有名どころから離れたところやちょっとした路地は絶対に歩かない方がいいですよ。
と、言ってもそのあたり難波~新世界近辺以外であればさほど気にしなくても人も多いし大丈夫ですけど。
楽しんでくださいね。
No.3
- 回答日時:
>大阪旅行に行きます
また1日目や3日目で何か良い場所があれば教えて下さい。買い物メインだと思います。
↓
場所と有るのは→観光(自然美・紅葉・庭・史跡・博物館)?、それとも買い物(ファション・食品・どんな物)?
目的によって、変わりますが・・・。
◇観光
広大な敷地に日本庭園・民俗博物館他の施設が充実
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E5%8D%9A% …
日本民家展示場他の公園・施設
http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/hattori/main. …
箕面の滝・紅葉・お猿
http://www.osaka-park.or.jp/hokubu/mino/main.html
~ちょっと、マニアックなスポット~
忠臣蔵の討ち入り時期が近いが48番目の志士と言われる萱野三平記念館
http://www2.city.minoh.osaka.jp/BUNKAZAI/sanpei. …
桜井の駅(楠正成・正行、桜井の別れの跡)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E4%BA%95% …
◇買い物関連
日本一長い商店街
http://www.townport-japan.com/kono-machi/rep12.h …
繊維・手芸品・輸入雑貨の卸・小売店が揃った
http://blog.goo.ne.jp/funamyu/e/0d4bd2599d7b1b7b …
色んな厨房・台所・商売用道具
http://www.doguyasuji.or.jp/
◇食べ物
大阪名物のうどん・うどんすき
http://www.osakacityweb.jp/noren/2008/05/0500000 …
鶴橋の韓国料理街
http://osakadeep.info/24.shtm
y8043882様に於かれましては、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを参考にされ、天候に恵まれ、楽しく美味しい大阪旅行をエンジョイ下さいます様、心より祈念申し上げております。
No.1
- 回答日時:
→新世界で串カツ
だるまは確かに美味しいですが、自分は3時間半並びました。
ゴールデンウィークでしたけどね。
とにかく回転が悪いので、行列10メートルで1時間と思ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
要町(池袋)のいさみ屋でのロケ
-
月島のもんじゃ焼き
-
野猿街道沿いのディスカウント...
-
大阪でオススメのたこ焼屋を教...
-
都内で本当に美味しいお好み焼...
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
文化祭で模擬店をしますが、業...
-
自宅で串揚げ
-
津田沼・串太郎の開店時間
-
ドロドロのお好み焼きって食べ...
-
中学生にぴったりな打ち上げ場...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
○○が入ってないやり直しとか ほ...
-
串かつとお好み焼き
-
広島の思い出ができました。お...
-
JR広島駅周辺で広島焼きの美味...
-
唐変木というお好み焼き屋さん
-
道頓堀でおすすめのお好み焼き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
もんじゃ焼きの数え方教えてく...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
市販のチヂミ粉の活用法
-
カズの実家 静岡市のもんじゃ...
-
「串れる」について教えてくだ...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
ドロドロのお好み焼きって食べ...
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
郵便局留の際、中身は確認され...
-
家でつくるお好み焼きがおいし...
-
焼き鳥の串について(使いまわ...
-
油かすの調理法
-
<急ぎ>大阪梅田周辺、チャイナ...
-
たこやき機を持っていきたいの...
-
串カツの店では、飲み物も頼むの?
-
月島のもんじゃ焼き
-
炭火でやきとり! 串を燃やさ...
-
日本語の表現で騙されたことっ...
おすすめ情報