
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
白4個を、白A,白B,白C、白Dとしたとき、この考えでは
4C2で白A,白Bを選び、残りで白Cを引いた場合と
4C2で白A、白Cを選び、残りで白Bを引いた場合は同じこと
なのに、別のこととして扱われてしまいます。
なので、白4つから2つを選び残り1つも白になる4C2×2=12
通りから、3つとも白である4C3=4通りを引いた8通りをダブった
ものとして引かなければなりません。
No.2
- 回答日時:
4C2*5のうち、白2個を取ってあと1個は赤の場合は
4C2*3C1=4C2*3
となります。すると残りの4C2*2は最後の1個も白の場合ということになりますが、これはあくまで4C3で考えないといけないのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
4C2×5=30
↑この式の根拠は?
質問者さんの考え方をするのであれば、
白球2+どれでも1
の考え方のほかに、
白1赤1+白1
も考慮しないとだめではないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 【 数A 条件つき確率 】 問題 2つの箱A、Bがあり、箱Aの中には赤玉が4個、白玉が3個入っている 6 2022/10/07 21:15
- 統計学 確率の問題です。 Aの袋には赤球4個と白球6個、Bの袋には赤球5個と白球5個、Cの袋には赤球8個と白 2 2023/07/30 20:43
- 高校 わからないので計算式もあわせて教えて欲しいです。 赤球8個と白球1個が入ってる袋、赤球1個と白球8個 2 2023/04/20 13:24
- 統計学 確率計算について 1 2022/06/07 16:55
- 数学 赤球4個、白球6個から一度にまとめて無造作に2個取り出したとき、両方とも赤である確率が6/10で求め 2 2023/03/11 15:49
- 数学 数学の質問です。 以下の2つの例題を①②と分けます。 ①2/4×2/4ではない理由。 ②0は分母が1 2 2023/07/05 15:46
- 大学受験 学習院大 数A 確率の問題について質問です。 2 2023/06/02 15:53
- 数学 白玉5個、赤玉3個が入っている袋があります。 「ここから2個の玉を同時に取り出すとき、白玉1個、赤玉 4 2022/07/29 22:19
- 数学 確率 箱の中に赤玉が3個、白玉が3個、青玉が3個入っている。この箱の中から玉を一個ずつ取り出し全ての 4 2023/01/27 18:35
- 血液・筋骨格の病気 血液検査の結果について。白血球赤血球血小板が高値、腎臓、肝臓、肥満など 2 2022/09/11 16:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コピーしたい本のページ数
-
ルービックキューブと群論
-
【問題】 f(x) = x^2 - 4a x + ...
-
https://youtube.com/shorts/Kw...
-
3つの無理数a,b,cでf(x)=x^3+ax...
-
1/(s(s^2+2s+5))を部分分数分解...
-
limn→∞、10∧n=0?
-
上が✖で下が〇になる理由が、何...
-
三角形の面積は、底辺✕高さ÷2 ...
-
数学の問題点を尋ねることがで...
-
至急 a²b+a-b-1 の因数分解...
-
数ⅱ等式の証明について。 条件...
-
文字置き 必要条件・十分条件に...
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
高校数学について
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
-
写真は多変数関数についての「...
-
ランダウの記号のとある演算
-
数学I Aの問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
×0.8したものを元の数に戻すに...
-
クイズのような問題
-
ルービックキューブ赤一面を揃...
-
白2個 赤2個 黒3個の7個の玉...
-
数学 赤の4枚、白4枚あります。...
-
確率の求め方教えてください
-
組み合わせの問題です_赤、白、...
-
小学生の算数全部で何通りです...
-
計算で求める方法を教えてください
-
SPIの問題です。 0.1.2.3.5本だ...
-
これわかる人いますか?これヤ...
-
赤チャと黒大数
-
至急 助けてください! アンケ...
-
数学の問題教えてください。
-
中2 確率の質問です。
-
5角形の黒 6角形の白
-
この数学の問題の解き方を教え...
-
規則性
-
赤の帽子と白の帽子の問題
-
中学数学 場合の数 の問題です...
おすすめ情報