電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恋人と別れたら、携帯電話の元恋人の連絡先を
消したりしますか?

もちろん別れ方によると思いますが。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

残ってても目につかないぐらいど~でも良いので、わりと消す事すら忘れて残ってる事が多いですね。


たまに電話帳整理したりする時に「あ、まだあった…」と思って消しますけど、別れたからってすぐ消さなきゃ!と思って消す事はないです。
消しても消さなくてもどっちでもい~やって感じです。
    • good
    • 0

私は、仕事の関係などでこの先どうしても必要になってしまうような理由以外は、絶対に消します。


気持ちに区切りをつけられるからです。
    • good
    • 0

どうしても必要な場合(例えば仕事関係とか)以外は、削除するほうがいいかと。


連絡はもうしないでしょ?
私は別れた彼女のメアド、今までのメール、電話番号等全部削除しています。
    • good
    • 0

確かに別れ方にもよると思いますが、


私は大概消します。

そして、数日後とかに連絡が来たとき
知らずに出てしまい、後悔することが多々です。
ほとんどが『ヨリを戻そう』電話だからです。
こちらは仕事の電話と思って慌てて出て、
「ヨリを戻そう」だとため息が出ます。

なので、確かに2ヶ月くらい取っておいた方がいいのかもしれませんね。
(ただ、私はすぐ消します。そして後悔)(笑)
    • good
    • 1

人に拠るんじゃない?


別れを一つのけじめ、区切りとしたいなら。
後ろの橋を絶つ意味で連絡先も抹消すると。
その方が前に進みやすいなら。そうする人もいる。
そうしないと来ない連絡にモヤモヤしたり、弱い自分がまた過去の関係に縋るような部分を作り出してしまうと考えるなら、それは自分なりの整理だと思うからね。
逆に特別な事はしなくても。
相手に対して向かい合う心が無ければ、連絡先がメモリーされていても、それを使うことは無いんだと。
その自分の気持ちだけで切り替えられる人もいる。
それは貴方が書いてるように別れ方も大きいし、人それぞれなんだと思うよ☆
    • good
    • 0

本体以外の場所にのみ保存しておいてはいかがでしょうか。

時期が経てば必要があるか若しくは必要でないかはっきりと判ります。貴方の年齢にもよりますが1年以上経って一度も連絡をしていないのなら削除して次に向かう事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!