重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今タイミングで不妊治療をしているのですが、
保険で行く分と自費分とあるのですが、
自費分(エコーでタイミングを調べる)は助成されないのでしょうか?

これって十分な不妊治療に入ってますよね?
領収書の合計が3万以上あったので書類書いてもらったのですが、
実際書類上は自費分は入っておらず3万未満になるのでいまいち
わかりません

教えてください。

A 回答 (1件)

こんにちは。


すみません、なにぶん現役でないのでいいアドバイスができませんが...

>これって十分な不妊治療に入ってますよね?

もちろんです、助成制度の区分で言うと「一般不妊治療」になりますよ。

>自費分(エコーでタイミングを調べる)は助成されないのでしょうか?

自己負担分が助成の対象ですよ。
合計が3万円だとしたら、保険適用された金額を差し引いた額が対象です。
エコーでタイミングを調べるのでも、全額自費じゃないでしょう?
月(一周期)に何度以内なら保険適用、それ以上になれば保険適用外とかあるはずで(地域によって違うと思います)。
病院の事務の方に、一般不妊治療費助成制度の申請をしたいので、自己負担分の金額を教えてください、とお願いしてみたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!何かとややこしくて把握できてない状態なので・・
一度聞いてみます。ありがとうございます。

お礼日時:2010/01/20 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!