
ただ今、公立高校に行くか、私立高校に行くかで非常に迷っています。
詳細ですが、
公立高校
・家から近い
・知っている人が多い(個人的には嫌です)
・偏差値は50くらい
・中途半端な文武両道
・受験への関心は3年になってから
・国公立大学への進学は50名ほど
私立高校
・家から多少遠い
・偏差値は公立高校と同じくらいですが、授業がありえないくらい濃く、かなりキツイ授業らしい
・受験対策もしっかりとしている
・国公立大学への進学は60名ほど
といった感じです。
あと公立高校と私立高校の進学先を比べると明らかに私立高校のほうが良い進学先です(例として、公立は旧帝大へ2、3名ほど私立は旧帝大へ20名ほどです。)
私は将来的には国公立大学へ行きたいので、普通に考えて私立に行くべきなのですが、実は一度高校(高専ですが)を辞めてしまい今年再受験という形になっております。
なので、けして裕福な家庭ではありませんので私立に行って迷惑をかけることも(金銭的な面で)あまりできません。
あと、公立高校のほうには同級生もたくさんいますのでその人たちの一個下になるというのも少し抵抗があります・・・
簡単に言うと私立高校で親には迷惑をかけるがかなりつらい勉強をし国公立大学を目指すか、親に迷惑をかけない公立高校を選びそれなりにがんばりそれなりの大学に行くか・・・ということです。
一度迷惑をかけているので、せめて国公立大学に行きたいです。
非常に迷っております。些細な事でもかまいませんのでアドバイスや意見などをください。よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2です。
宮城県ですか…
以下、仙台近辺の実情を知らないので、かなり独断と偏見に満ちた
書き方になりますが、お許しください。
失礼な言い方になりますが、宮城県にはまともな私立高校なんて
ないはずです。
ちょっと調べてみましたが、東北大への合格者が、私立トップの
東北学院や古川でたったの20人にも満たないなんて…
きつい言い方をしますが、所詮、宮城県の私立高校なんて、
仙台第一や第二に行けなかった連中の掃き溜めですよ。
たぶん、宮城県内の大人はみんな本心ではそう思っているのでは?
親孝行なことをお考えのようですが、私が親なら、こんなお世辞にも
一流とは言えない私立高校に行く時点で、親不孝と感じます。
当方広島ですが、広島で一番の親孝行は「公立高校→広大」です。
福岡(というより九州全体)だって「公立高校→九大」です
(もちろん「公立→東大」なんてのは別格)。
東北地方全体だって、公立高校からトンペーに合格する以上の
親孝行なんてほとんどないのでは?
私に言わせれば上記どれもが「私立高校→東大」よりもよっぽど親孝行ですよ。
#2での回答「高校名は無視して旧帝早慶めざせ」と矛盾しますが、
近くの安い公立高校に入って、死ぬ気で勉強して、一学年上の
元同級生を尻目に、常に学年トップ3以内に入って、
そのまま東北大学に合格してください。それが再受験なんて
あなたのわがままを許してくれた親に対する一番の恩返しです。
文体からして、あなたは謙虚で素直に自己分析のできる
今どきめずらしい若者だと思います。赤の他人の私がいうのも何ですが、
あなたならできるはずです。本気でがんばってください。応援しています。
遅れてしまい申し訳ありません。私立高校の受験をしていました。
貴方様の言う通りです。本当に大人もそう思っています。
とりあえず公立高校の受験をがんばりたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
お住まいは首都圏でしょうか、関西でしょうか、地方都市でしょうか?
目指す国公立大学は地元ですか?東京ですか?どんな駅弁でもよいですか?
将来は東京で就職しますか?その高校が所在する地元で働きますか?
その公立と私立高校は、創設何年でしょうか?
もっといえば、その悩んでいる2つの高校名の実名を書いては
いかがでしょうか?
もし質問者様が地方在住で、地元就職するなら、問答無用で公立高校です。
極端な例ですが、人口10万20万程度の都市だと、公立普通科が2つ、
公立商業と工業が1つづつ、私立(創立して50年経つ。昔は公立に
いけなかった連中の掃き溜め。最近進学コースを創設、進学実績向上)
が1つ、ぐらいがよくあるパターンでは。
こんな町だと、多少私立高校特進コースの方が偏差値高くても、
戦前から続く公立普通科の方を高評価するはずです。
こんな田舎の県庁や市役所で働こうものなら、確実に公立普通科です。
東京人には信じられないでしょうが、田舎へ行くと平気で
「山口高校徳山高校など(いずれも地方のトップ公立)→山口大学」
「山口県内の二流私立高校→死ぬ気で勉強して旧帝大や早慶」
だと前者の方が「すごいねー、親孝行だねー、賢いねー」と言われます。
実際に田舎へ行くと、公立高校に落ちて不本意に私立高校に行ったが
翌年公立高校再受験して入学、なんてのはよくある話なので、
恥ずかしいことではないですよ。
山口県で例えましたが、北陸出身の人からも、似たような話をきいたことがあります。
もちろん、東京で働くのであれば高校閥なんてものは関係ないので
上記のような回答にはなり得ないでしょう。高校名は無視して、
旧帝早慶を狙ってください、としか言いようがありません。
という風に、田舎か都会か等で、全く回答が異なるので、
もう少し質問者様の情報がいただけたら、もっと的確なアドバイスが
できると思います。
この回答への補足
情報不足になり申し訳ございません。
詳しく書こうと思います。
高校名を詳しく言いたいのですが特定されそうなんで申し訳ございません。できるだけ詳しく書きますと、宮城県の北部にあるとある田舎(人口は約9万人)のS高校(公立)と宮城県のこれはまた北部にある田舎ではない市(人口は約20万人)にある私立H高校の2つの高校で迷っております。
回答者様の質問に答えますと、目指している大学は東北大学、またわ東京などの首都圏の方の国立大学(最悪私立大学)のどちらかの大学に行こうと考えております。
将来は地元以外で働きたいと考えております。
といった感じです。
実名で書くことができないのは本当に申し訳ないです。もしメールをいただけたら、お教えしたいです。失礼な文章になり申し訳ございません。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
おっさんです。私立高校は客寄せのために実績を挙げないといけないので、
受験対策を厳しく指導するのは当然です。
私なら迷わず公立高校ですね。
「私立の奴らなんかに負けるか」
という気持ちが湧きます。
高校に入ったら大学受験を見すえて、理科・社会の受験科目を絞って集中的に勉強しましょう。
こちらの私の回答(No.2)も参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5601481.html
今から目標を下げろと言いたいわけではありませんが、
私立でしこたましごかれて120%の力を出して旧帝大に入るのと、
本来の実力で地方国公立に入るのとでは、
将来を考えたとき、あまり違いがありません。
大学を卒業して就職したときに、本人が持っているポテンシャルは同じぐらいなのですから。
おそらく、私とは逆の考えを持っている人も多いでしょう。
持論を書きましたが、少しでもご参考になりましたら幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高一です。進研模試で偏差値57...
-
マスターベーション
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
カンニングについてです。 いま...
-
高等学校以降 とは 何があては...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
プレゼントのお礼を言わない人...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
中学3年男子です。 僕は高校か...
-
高校の文化祭に行く服装について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
マスターベーション
-
カンニングについてです。 いま...
-
高校が別々になってしまった中...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
中2 これから、林間学校がある...
おすすめ情報