
現在就職活動中の大学生女子です。
今朝満員電車に乗っていたのですが、電車が何かの影響で途中停車しました。その時に急に「すごく不安」みたいな感覚に襲われ、「閉塞感」に恐怖を感じ、軽くパニックみたいな状態になりました。呼吸が荒くなり、いてもたってもいられない、だけど人がいっぱいいて動けない、というような感覚になりました。
もともと私は閉所恐怖症で、以前満員電車や狭いエレベーターに乗った時もちらっとパニックを起こしそうな感じになりましたが、理性は保てている状態でした。
今日は本当にダメで、「この空間から出られない」という考えで頭がいっぱいになり、大きな恐怖を感じました。
精神的な問題でもあるのでしょうか?
問題があるとしたら、どういうところで治療をすればいいのでしょうか
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もまったく同じ症状で病院にいったところ、パニック障害と診断され治療しています。
経験のない人には理解できないのですが、本当につらいですよね。私の場合はストレスからくるもので、パニックになっても電車から降りたりするとホットしてなおるんです。先生の話ではそれで死ぬことはないから、あまり深刻に考えず治療すれば治るということです。現在はとても効果のある治療薬がありますから、まずは心療内科、精神科、メンタルクリニックに行って相談するのが一番です。心療内科、精神科というと何か抵抗があるんですが、行って先生に話しをするだけでも気分が治まることもあります。まずは受診をお勧めします。「慣れれば治まるのかな・・・」とも思ったのですが、これから就活が本格化して、満員電車には頻繁に乗らなければならなくなるので不安で不安で・・・
一度心療内科に行ってみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
呼吸が荒くなった時点で軽い発作が出ているのだと思います。
それが酷くなると、過呼吸になり気を失うことだってあります。
私は軽いパニック障害ですがうつ状態もあるため薬を服用しています。
今後もそのようなことがあったらどうしよう、などの
不安が常に離れなくなり、うつ状態になりかねないと思うので
早めに相談してみるのもいいと思いますよ。
精神科でいいと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
ひきこもり、ってどう見ても「...
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
引きこもり生活について
-
吐き気がするときは、どうすれ...
-
吃音難発について。小さい頃か...
-
病んでることを主張すれば適応...
-
適応障害の次は鬱になるんですか?
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
会食恐怖症? 自分、人とご飯と...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
物騒な世の中になってしまった...
-
男性不信、フラッシュバックに...
-
今悩みがありまして
-
生まれてこなければよかった。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひきこもり、ってどう見ても「...
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
社交不安障害(社交恐怖)の疑...
-
19歳です。実家で暮らしてるの...
-
引きこもり生活について
-
母にいろいろ言われ、ショック...
-
強迫性障害になった人を社会復...
-
今の職場に勤めて半年ちょっと...
-
死ぬのは怖いけどもう死んでし...
-
なんもしたくないと頑張れる日...
-
職場に好きな女の子がいるんで...
-
パニック障害の治療で、パキシ...
-
現在不安障害で心療内科に通院...
-
今悩みがありまして
-
転職先に慣れず行きたくないで...
-
心療内科に通ってる方にお聞き...
-
精神的にもうしんどいです。 ど...
-
ヘルプマークを持ってる者です...
-
パニック障害でしょうか。 数年...
-
生まれてこなければよかった。...
おすすめ情報