重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初投稿、よろしくお願いします。
先日映画「ロストワールド・ジュラシックパーク」をTVで見たんですが、崖から落ちそうなトレーラーをベンツが引き上げるシーンで運転手が何かスイッチ?見たいなものを押してギアをバックから2速あたりに入れていたのですがバックしてました。。。

普通なら前進するはずですが、スイッチが関係しているのでしょうか?調べてもなかなかわからなかったので詳しい方、教えていただけたら嬉しいです。

車種はMTのベンツSUVでした。
スイッチには「LOW DRIVE」とかいてありました。

A 回答 (1件)

かなり前に見たので覚えてはいないのですが



ベンツでも、ウニモグなどは車種によってはミッション+Hi/Lowモード、後退はバックギアがあるのではなく、独立した逆転機を使うタイプのミッションがあります(大型の農業用トラクターや工事用、鉱山用車両だとよくある)、この場合、逆転機をリバースにすると全段で後退できる設定になります。
物語上ですが、カスタム車という設定だと思います。

スイッチをLowにしたのは、後退時のトルクを稼ぐためで、別に逆転機を操作していのだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。ウニモグを調べてみました。確かに逆転機の操作で全段のギアでバックできるみたいですね。
となると映画の中のこのベンツは改造車なのでありえますね。

まとめると・・・(推測)
映画に写ってないところで逆転機を操作して全段バックできるようにして、さらにトルクを稼ぐためにエンジンを低速運転にし、Rから2速へシフトチェンジしてオジサン頑張ってたということですねw

謎がとけてスッキリしました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2010/02/17 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!