アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とどのつまり・・・

まず、意味を知っていますか?
普段、使うことがありますか?

A 回答 (7件)

>皆さんは、“とどのつまり”という言葉を使いますか?



            ↓
Q1:意味を知っていますか?

A1:
ボラは生長にあわせて、名前が変わる「出世魚」ですが、その過程を、はしょって→詰まりor詰まる所は最終「とど」と呼ばれる事から
様々な意見や見方に対し、結論を急ぐ時、回りくどい説明を省く時に、「とどのつまり」という風に用いる。



Q2:普段、使うことがありますか?

A2:
滅多に使いません、聞きませんが・・・
アラ還世代の私達の同窓会や友人との飲み会等では、話が弾んで来ると格言・名言と合わせ、比喩や諺が飛び交い、「とどのつまり」も登場する可能性があります。
特に○○さんの、酔っ払っての説教とか講釈話が続くと、横合いから・・・それで「とどのつまり」どうなった?との声が、タイミングを見計らって出る様に思います。


意味と語源URL
http://www.7key.jp/data/language/etymology/t/tod …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、会話の内容が理屈染みてくると使うんですね。
そんな気がします。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/18 23:47

自分では使いませんが、日常生活で普通に聞きます。


中年男性の使用率が高いような。
もちろん意味は知っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中年男性ですね、やっぱり若い人は少ないんでしょうね。
女性もまず使わないような気がします。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/19 08:14

意味は知っています。



普段使う時
そうですねぇ、何らかの報告を聞いてる時で、話が回りくどい時に、「で、とどのつまり、どうだったの?」って使ってますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、会話の内容とか展開で使うんですね。
“結局”と言うよりも“とどのつまり”と言う方が説得力があるような気がしますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/18 23:51

意味は、知っています。


普段・・・といえるほどではありませんが、会話の中で意識せず使っている時はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意識しないで使っていますか?
“結局”と言わずに“とどのつまり”と言う時って、どういうシチュエーションでしょう?
やっぱり無意識ということですかね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/18 23:49

意味は「結局、つまるところ」


たまにですが、使います。
40代前半男
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たまに使ってますか?
“結局のところ”と言わずに、“とどのつまり”と言うのはどういう時でしょうね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/18 23:46

釣り好きなので知っています。

ヽ(^o^)丿

結構、周りや息子達がそういう言葉を会話に取り入れて遊ぶのが好きなので、そういう意味で使っています。

A「セイウチのつまり、遅刻したってこと。」
B「それを言うなら『とど』だろー!!牙が無いわ!!」(゜O゜)\(- -;
C「その『とど』ちゃうやろー!!」(゜O゜)\(- -;

って感じで。(笑)
(やっぱり関西弁が合いますね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

「とど」の意味がそもそも違いますが、いいとします。
アシカとかラッコが出てこないだけ、まだいいかも知れませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/18 23:43

昔愛読した劇画『愛と誠』で使われていたので印象に残っています



意味は「結局」であることを知っています。

ただし普段使うことはまずありません。

「のどの詰まり」は使うことはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>劇画『愛と誠』
懐かしいですね、梶原一騎でしたっけ。
そこで使われていたのですか?一騎なら使いそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/18 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!