
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
>実は、体力もないし、人ごみもあまり得意ではないのですが、
>せっかく東京に行くので、話題の場所にいってみたいな~
>と思いまして。
>お台場と上野を1日目に行こうと思うのですが、どちらを先に
>したほうがいいでしょうか。その間は、水上バスを利用してみたいと思います。
お泊りのホテルからするとお台場を後にまわすのが得策かもしれませんネ。
ただ、アメ横もお台場もそうなのですが、到着時間頃(土曜のAM10:00)からすると、人出が少なく、拍子抜けするかもしれませんが・・・^^;
1日目、お台場&上野ですと・・・
==============================
●上野(10:00~12:00):アメ横観光、上野駅からアメ横を御徒町まで往復。アメ横の中にある摩利支天徳大寺もパワースポットのウワサ?!^^
↓(銀座線で移動)※合羽橋付近も面白いですヨ。
●浅草(13:00~14:30):浅草寺参拝。余裕があれば六区付近も散歩。土日の六区周辺、JRAの場外馬券場があるので、おじさん達でごったがえしてます!
↓(水上バス利用)
●お台場(16:00~20:00):ヴィーナスフォートでアウトレット散策。その後ゆりかもめ・お台場駅に行き、フジテレビ観光等。夕食はアクアシティーでどうぞ!初日の最後は、アクアシティーとホテル日航東京の中間辺りから、レインボーブリッジごしに見る東京の夜景を楽しみましょう。
↓(移動)
△ホテル着(21:00)
==============================
・・・こんな感じでしょうか?!
時間は適当に余裕持たせてます。
参考にしてみてください!
詳しいアドバイス、ありがとうございます。
実は浅草は5月にも行く(予定)なので、上野をもう少しゆっくり回ろうかと思ってます。
水上バスは、ヒミコはかなり混むのでしょうか?
普通のにのって、日の出桟橋?までのほうがいいですかね。
皆さんのアドバイスのおかげで、行く前からワクワクして、
疲れも忘れそうです。
No.6
- 回答日時:
たびたびお邪魔します。
m(_ _)m上野or浅草でランチですか・・・
あまり外食しないので、これについてはごめんなさいです。
一応、上野で洋食でググったら、ブラッスリー・レカン(http://www.lecringinza.co.jp/brasserie/index.html)なんてありました。^^;
銀座にあるフレンチの超有名店、レカンのセカンドです。
洋食というにはちょっと豪勢ですが、東京に住んでる人間でも一度は行ってみたいお店!
浅草なら、やっぱりヨシカミ(http://www.yoshikami.co.jp/)ですね。
どちらの店にしても、並ぶことは確実でしょう。
ちなみに、先ほど書いた隅田川沿いのカフェ、カフェ・ムルソー(http://cafe-meursault.com/)でもランチやってます。
このお店、駅から近いわりには、分かりずらい場所にあるからか比較的すいてますヨ。
ご親切に甘えて、何度も追加の質問してごめんなさい。
それにもかかわらず、いろいろな情報ありがとうございます。
カフェ・ムルソーにすごく惹かれます。
上野でおなかをすかせて、浅草でご飯にしようと思います。
本当にありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
>実は浅草は5月にも行く(予定)なので、上野をもう少しゆっくり回ろうかと思ってます。
では、浅草(合羽橋含む)は5月にたっぷりがいいですネ!
>水上バスは、ヒミコはかなり混むのでしょうか?
>普通のにのって、日の出桟橋?までのほうがいいですかね。
あ、あの船ヒミコっていう名前なんですか。^^;
ググって初めて知りましたw
昔、隅田川沿いのカフェで川面見てたら・・・「うっ、ゲンゴロウ虫!」って思った船ですww
恐らく混むと思いますし、この船定員少ないので混雑必至っぽいです。
普通の船でも、充分面白いですよ!
天気が良い日は、日の出~お台場はデッキで過ごしてみてください。
ヒミコは本数も少ないので、普通のにのって、日の出桟橋から
ゆりかもめに乗ろうと思います。
ついでに、浅草か上野でオススメのランチの場所はありますか?
そばはあまり興味がありません。天ぷらか洋食がいいなぁと思ってます。
No.3
- 回答日時:
お台場 フジテレビ見学か渋谷のNHKスタジオパーク見学
が候補です。
http://www.nhk.or.jp/studiopark/kengaku/kengaku. …
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/kengaku/02_01.h …
特に外国人に人気なのが築地市場見学です。
見学後は寿司など安くて美味しい食事も近場で楽しめます。
http://www.nekojalala.com/
秋葉原にネコカフェがあります。
なお、明治神宮の清正井は今もかなり混雑しています。
お勧めできません。
http://erichins.exblog.jp/10633122/
私はどちらかというと犬派なのですが、ネコカフェ、ひかれます。
早起きして明治神宮に行こうかと思っていたのですが、
早起きして混雑しているところにいったら、よけい疲れるかな、
とまだいくかどうか悩み中です。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
体力がないかたに、お台場アウトレットや渋谷等は人混みであまりオススメできないですが・・・
一応、上記ポイント周辺での個人的なオススメです!
○お台場海浜公園。アクアシティで飲み物でも買ってレインボーブリッジ眺めながらボケっとする。意外といいもんです。
○お台場→浅草へ水上バスで移動。混んでるかもですが、海や川から眺める東京もまたいいですよ!
○上野周辺美術館。アメ横で疲れたら、ちょっと歩きますが、上野の森を抜けて美術館でクールダウン。不忍池でもいいですね。
○表参道の骨董通りをぶらぶらする。休日は人少ないと思います。&表参道駅出て裏道入ったカフェで休憩なんてどうでしょう?!ここは思い切ってオープンカフェ体験でもチャレンジしてみるのもドキドキかもです。^^
他にも四谷の上智大学に併設してるイグナチオ教会でホーリーな気分にひたったり、都電に乗ってトコトコ揺られるのも楽しいかもしれませんね!
楽しい休日をお楽しみください。
この回答への補足
実は、体力もないし、人ごみもあまり得意ではないのですが、
せっかく東京に行くので、話題の場所にいってみたいな~
と思いまして。
お台場と上野を1日目に行こうと思うのですが、どちらを先に
したほうがいいでしょうか。その間は、水上バスを利用してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
成田機埸出市區
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
新潟県民ですが
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
築地市場へは何時ごろが面白い...
-
東京都内で田んぼ、畑のある場所?
-
東京ではトイレに行きたい時に...
-
カモメに餌があげられる遊覧船...
-
皇居桜田門は開門する時間があ...
-
東京23区で自然が豊かなところ
-
秩父札所、スタンプ置いてあり...
-
千葉県の魅力は何があると思い...
-
大阪の中之島ってどんな場所で...
-
アメリカ人家族の初めての東京...
-
一人でもお勧めの東京観光スポ...
-
一番近い海
-
関東1都3県 東京、神奈川、千葉...
-
東京一人旅 おすすめの場所
-
田舎コンプレックスの最も強い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新潟県民ですが
-
三ノ輪駅からの吉原へのアクセス
-
東京は美人が多いのは 何故でし...
-
この時期の東京の日の出は4:30...
-
名古屋と東京の渋谷とかじゃ都...
-
東京で野球グローブの貸し出し...
-
東京ではICOCAで定期を作ること...
-
DQNの割合が多い都道府県ってど...
-
天気予報 練馬区はどこを見る?
-
首都圏近郊といえば
-
大田区小林町とは?
-
銀座線と浅草線の浅草駅はつな...
-
東京一人旅26歳女
-
数字のつく東京の地名
-
八重洲口から武道館までの簡単...
-
東京駅構内からはとバス乗り場...
-
一日東京で遊ぶならいくら持っ...
-
根津駅から上野駅まで
-
皇居桜田門は開門する時間があ...
-
東京に1人で行く。不安です。
おすすめ情報