
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
最高でしょ!!味噌汁を美味しく作れるって最高だと思いますよ!!
私なら、味噌汁が美味しければ他の料理も美味しいに違いないと思ってしまいます。
もし、自分の息子の嫁候補ならそれだけで好感を抱いてしまうと思います。
No.15
- 回答日時:
こんばんは
*#5の方と同意見です。
*味噌汁とご飯、最高です。
*リゾートホテルの会員ですが、あるホテルの料理で、汁物が旨くないので余り利用しませんでした。会報誌で、そこの料理長が異動したとのことを聞き、行ってみました。美味しかったです。
*見た目や、食材の値段に惑わされない食感を鍛える事が大事だと思います。
*汁物は、基本です。
*お味噌汁が得意ということは、素晴らしいことだと思います。
*あなたの作った味噌汁を味わいたいと思っている方が、沢山いらっしゃると思います。
*どうか、漬物にもチャレンジして下さい。
*自信を持って下さい。
No.14
- 回答日時:
swan222さん、こんにちは。
お料理が得意なのでしょうか、それとも、お味噌汁ならなんとか、という感じなのでしょうか。
前者でしたら、問題ありませんが、後者の場合、ものすごく期待されてしまうので、逆効果ではないでしょうか。
また、お味噌汁って、味噌や具など、生活地域で好みが別れるので、万人に受けるのは、難しいのではいかなあ、とも思いました。
ご参考までに・・・
No.11
- 回答日時:
あります。
味噌汁は、単に一つの添え物ですから、それをメインに”得意料理”と言われると、「それしかできないの?」って突っ込まれそうです。
味噌汁は、確かに基本だし奥の深いものですが、それを”得意料理”というのは、ちょっとね~(~_~;)
No.9
- 回答日時:
「お味噌汁だけ」だと「料理できません」と同じ意味になっちゃいます。
本当に得意料理が幾つかあるなら「お味噌汁」などと書く必要は無い筈で、その料理名が書ける筈です。
なので「お味噌汁」と書くのは「なし」と書くのと同じでしょう。
「実際に、お味噌汁を作るのが得意だ」としても、書くのは避けるべきです。
それに、本当にお味噌汁が得意料理なら「5年寝かした自作の味噌を使った白味噌仕立ての白身魚の味噌汁」とかになっちゃうし、それを書いて伝えるのは難しいです。
No.7
- 回答日時:
インスタントの「おだし」を使用するのは無理があると思いますが、
例えば、昆布は○○産とか。お味噌も自家製で大豆にもこだわってます。
みたいな感じだったら「おぉ~」と言う反応が返ってくるかもしれませんよ?
No.6
- 回答日時:
出汁の取りかた、味噌の合わせ方でずいぶんと味が変わる、単純だけど奥が深い料理です。
具に合わせて出汁や味噌を変えると、立派な一品料理でしょう。
ただ「お味噌汁」って「お」はいらないと思います。
自分で書くなら「味噌汁」で良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すき家のモーニング好きなんだ...
-
カツ丼に一番アナタが合うと思...
-
味噌汁のまずいチェーン店は? ...
-
「もやし」のお味噌汁おいしい...
-
吉野家の味噌汁を作る機械
-
握り寿司に味噌汁は合わないで...
-
昨日作った味噌汁が、なんか発...
-
前に吉野家の味噌汁が美味いと...
-
チャーハンに味噌汁はありですか?
-
おすすめのお味噌汁の具材は?
-
梅干がしわしわで堅いのですが...
-
梅干の皮を柔らかくする方法は?
-
ひからびた梅干しをおいしく食...
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
「流しそうめん」があるのに「...
-
甘いかりかり梅を作りましたが...
-
混ぜるな危険と書いてあるクエ...
-
梅を土用干ししたあと、どうす...
-
購入した全はまぐりの殻が開い...
-
梅干しの作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何故ほとんどの家庭が味噌汁に...
-
味噌汁とご飯以外で
-
カツ丼に一番アナタが合うと思...
-
前に吉野家の味噌汁が美味いと...
-
昨日作った味噌汁が、なんか発...
-
なめこのお味噌汁に白い膜があ...
-
私は味噌汁に油揚げではなく天...
-
ワカメの臭い取り
-
みそ汁は「食べる?」「飲む?」
-
味噌汁の作り置き・保存について
-
すき家のモーニング好きなんだ...
-
断食後の回復食の味噌汁は カツ...
-
水で戻さない乾燥わかめ
-
カツ丼に味噌汁は合わないですか?
-
冷たいお味噌汁でお薦めありま...
-
ナスの内側に空洞(穴?)が。
-
海外旅行から帰ってきたら、ま...
-
一番好きなみそ汁の具材は?
-
お味噌汁にいれる具はいつもな...
-
チャーハンに味噌汁はありですか?
おすすめ情報