【お題】NEW演歌

会社の経理について

私は実家が町工場で、家族で運営をしています。
有限会社で、経理を任されています。

しかし、全くの初心者で、経理につながるような勉強も学生時代にはしておらず、今までの経理の流れを見よう見真似でしかやれていない状況です。いざ、税務署の立ち入りが入ったときに、説明できない不安があります。

本当ならば、簿記学校などに行くべきだとは思いますが、育児に追われ、時間と金銭的にも余裕がありません。

そこで、皆さんに教えていただきたいのですが、書店で売っている本で、このような私の状況内容でもこの本を読めば会社の経理ができますみたいな本はありませんか?(そんな都合のいい本はないですよね?)

たいがい、簿記だけの本、とか専門分野の本がほとんどだと思いますが、私が言いたいのは、例えば、今現在うちの会社は決算があり、給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書(年2回)、特別区民税・都民税、法定調書合計表、所得税の確定申告、領収書整理、固定資産などをやっていますが、その内容(やり方や意味など)が、集約されているような本があったら教えていただきたいです。

決算だったり、確定申告だったりがある度に説明書も入っているのですが、難しい単語で表記してあるとすぐに混乱してしまいます。

大変難しいことを質問してしまっていますが、お勧めの本があったら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

簿記3級程度の学習が丁度良いと思います。


試算表や決算書の作成までがその範囲です。会計事務所で働いたことがありますが、みなそれくらいの資格でやってました。
恐らく伝票作成のような実務的なことは経験されていると思うので、知識を吸収するのは早いと思います。
逆に初歩から勉強する人には、実務経験がないので勉強が大変だと思いますが、その点は有利じゃないでしょうか。
一週間の詰め込み講座なんかもありますし、商工会などでそういう短期講座を受けても良いかと思います。
給与計算については、税務署が毎年送ってくれる計算表がありますよね。そこに計算方法が載ってますから、それを把握すれば良いかと。
住民税は勝手に計算されたものが送ってくるから計算は必要なしです。
法定調書なども税務署の書類で十分ですけどね。e-Taxの手続きをすると、パソコンで調書が作れるのでちょっと作業が楽になりました。
確定申告は税理士さん任せなので判りませんけど、それ以外は簿記3級レベルで十分な気がします。
あと、困ったときは国税庁のタックスアンサーというHPがとても役立っています。

参考URL:http://www.nta.go.jp/taxanswer/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

自分のレベルがどのくらいなのかもわからないし、何から手をつけていいのかもわからなかったので、簿記三級程度と段階を絞ってくださってとても助かります。

自信がない分、助言していただけるととても安心します。

これを無駄にしないように簿記を中心に頑張ります。

有難うございました。

お礼日時:2010/04/16 10:09

あなたにピッタリのサイトがあります。


経理担当者の立場に立った「経理初心者おたすけ帳」です。

http://www.otasuke.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答を有難うございます。

サイトをじっくり読んで、勉強します。

そういうサイトがあるとは全く知りませんでした。活用させていただきます。

お礼日時:2010/04/15 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報