
顔の比率が同じ?パクリみたいで心配です
前にも似たような質問をした事があるのですが、補足も兼ねて質問させていただきます。
トレスや見ながら描いたりしているわけではないですが、好きな絵師さんの絵に影響をうけたせいか、顔の比率がほとんど同じになってしまいました。各パーツの描き方は異なってますが、目の大きさや鼻の位置、配置が同じだとやっぱり似て見えるような気がします。
親や、友達に比較してもらって、ちゃんと自分の絵柄で描けてるとも言ってもらえたのですが、まだ不安な気持ちは取れず軽く鬱です。
もともと絵が上手な方ではないので、自惚れぐらいに思われても仕方ないのですが、似ていると思われて晒されたりしたら…と思うと落ち着いて描いていられません。
顔の比率が同じだとパクリだと言われますか?
また、似て見えるものですか?
お時間があれば回答してもらえると助かります
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ、nanahositentou さん。
自分は絵師&アニメーターです。
むしろ、貴女の絵とどこがどう似ているのかわかりません。
比率?サブカル系女の子の標準比率内ではありますが、まったく異なってます。
骨格そのものが違いますけど?
例えば眉の位置・頭部と顔の比率・目と口の三角形比も違います。
首のつき方も違うのでは?
もし、貴女が新人アニメータで左のキャラを右の絵のように描いて来たら
「似てない!やりなおし!」と言うでしょう。
単なる自惚れですから、気にしないように。
回答ありがとうございます。
自惚れですか…やっぱりそうですよね。
自分で客観的に見られなくなっていたのでばっさり言ってもらえてすっきりしました。
骨格から違いましたか!言われてみれば全然違うような。
自惚れにもほどがありますね、気にしないようにします。
本当にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
なるほど・・・これは確かに同系統の絵柄ですね・・・でもパクリとは思わないかな~。
タッチは似てるとは感じますが。
ただ。。。この手のタッチは多いのでオリジナリティは追求したほうがいいかも。
当たった漫画やイラストレーターはオリジナリティのあるものが多いから。
鳥山明・富樫義博・北条司・藤田和日朗・八木教広・天野喜孝・・・etc。みんなオリジナリティ溢れる作家さんですし。
似たタッチだと・・・ワンピース(尾田栄一郎)とレイヴ(真島ヒロ)は似たタッチだけどパクリとは思わないかな・・・。
回答ありがとうございます
パクリとまでは思いませんか。
この手のタッチは確かに多い気はします。
オリジナリティは必要ですよね…工夫してみたいと思います。
2度も回答してもらえて嬉しいです。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
以前何年か人物専門に描かしてくれる教室に通っていましたが、最初に教えてくださったのは
顔の比率です。頭頂と顎の線をを結びその二分の一の場所に目の位置が来る。
眼の線と顎の線のニ分の一の所に鼻の下の線が来。
鼻の下と顎の線のニ分の一の所に唇の線が来る。
このバランスを基本にして変化をつけると間違いがない。
これは池田清明という人物画を主に描かれる著名な先生の本にも書かれています。
本の名前 池田清明の人物画テクニック 一枚に絵(株)発行です。
人物画はやはりモデルさんを見て画かれるのが一番いいと思います。
それでも画く人の好みで似通った顔になる場合いもあります。絵の仲間は
あ、やっぱり○○さんの顔ね。とか言って気にしません。
回答ありがとうございます
顔の比率にも決まりがあるんですね
反転してみてずれているということが良くあるので、実践してみたいと思います。
モデルさんですか、あまり見ながら描いたりはしないですね…
人体の構造などもわかって良さそうです。
本まで教えてもらって感謝です。財布に余裕があれば購入も考えてみます。
参考になる回答ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
デッサンが正確な絵でデフォルメもあまりつよくないものなら、顔のパーツの配置比率が同じものになりるのがあたりまえです。
むしろそれが崩れているのなら、デッサン崩れ、デフォルメのしすぎ、あるいはキュービリズム(ピカソのような絵)になります。
一応顔や体を描くときって決められた比率があるんです。
絵の描き方の本でも載っていると思います。
(それらを知っていると急激に上手くなったりします。元々うまい人は本能的にその比率を理解しているんです)
多少の差はあるかもしれませんが、人間みなほぼ同じ比率で構成されています(でも人種により胴の長さ脚の長さに差が出ます)。
絵画や彫刻だと美しさを強調した比率で描かれていることもあります。
よく8頭身美人とか言いますよね。
あれは美しさを感じる黄金率というものだからです。
オリジナルティは比率ではなくもっと別なところにありますよ。
回答ありがとうございます。
黄金率ですか、知りませんでした。
比率を知ると上手くなるんですね、かなりデフォルメが強い方なので今度からは気にしてみようかと思います。
比率やなどを気にし過ぎてオリジナリティとは何かがわからなくなってました。
比率だけではなく他の面でもオリジナリティを出せるように頑張りたいと思います。
とても参考になりました。
No.1
- 回答日時:
その絵を2つ並べてアップしてもらったほうが・・・・比率が同じといわれても素人には想像できませんが
昔、絵ではありません菅野よう子の音楽がパクリ・・・と言われたときもソース元とされる音楽と2曲並べて聴けるようにしてありましたが・・・素人が聞いてもそっくり(似てるとかのレベルではなかった)あれを主旋律が似てたら・・・・と質問されてたらわからない・・・・としか答えようがなかったかも。
この回答への補足
すいません補足で画像張っておきます。
文章だけじゃわかりませんよね…;
http://loda.jp/mitsubosiorenzi/?id=2
右側が私です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック もう少し効率よく漫画を上達できますか? 6 2022/10/25 14:22
- 美術・アート 絵柄について質問です。絵を描いている高校生ですが、「絵柄が変わったね」と絵描き仲間と美術の先生などの 2 2022/09/04 19:58
- その他(恋愛相談) 片想いで好きな人がいます。 その人はもう一人の女性と会ってるのを知っている状況です。 彼の趣味は絵を 1 2022/10/20 11:04
- 美術・アート 絵の評価お願いします。 5 2023/02/15 11:16
- 文学・小説 二次創作小説でのパクリ 2 2022/07/14 20:24
- その他(恋愛相談) 彼女持ちの男が別の女性に絵画のモデルを頼むのは嫌でしょうか? 絵を仕事にしている20代の男です。 職 2 2023/03/10 00:21
- 美術・アート 作曲って結局は感覚で勝負なんでしょうか? 絵と比べて音楽は感覚で左右されるように感じます。 私は絵を 4 2022/10/30 22:15
- 美術・アート 絵が描きたいのに、描けないときの対処法 高校1年生です。 数ヶ月前から、大好きだった絵がうまくかけな 5 2022/11/14 16:02
- その他(悩み相談・人生相談) 人と比べることを辞めたい 中三の女です。 私は、いつも自分と人を比べて勝手に傷ついてしまいます。 私 8 2023/07/25 18:35
- 美術・アート 結婚祝いに似顔絵って嬉しいですか? 7 2022/09/03 00:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以前犬の絵を描いて投稿した者...
-
絵が下手だなと思う漫画家やイ...
-
トマソンについてどう思いますか?
-
こちらの絵は、下手ですか? と...
-
絵を描く練習について。 自分の...
-
仕事や活動でお絵かきパフォー...
-
1、絵の感想お願いします。 2、...
-
絵が上手いと下手の基準は何な...
-
赤いダニについて。 この時期、...
-
馬の描き方が載っている本を教...
-
ハムスター。 1、何歳くらいの...
-
可愛い絵を描く人は優しい、激...
-
この絵を観て率直にどんな印象...
-
小学生女子って、キャラクター...
-
絵が上手いと、絵が綺麗の違い...
-
なぜ街の壁などに良く描かれて...
-
ちいかわの作者のナガノさんの...
-
どうすれば、絵って綺麗に輪郭...
-
リラックマやカナヘイの小動物...
-
なぜ絵本やイラストでは、くま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玄関や部屋に飾りたいと思う絵...
-
能の原型とされる「猿楽」申楽...
-
キリストを描く
-
この絵の人物から何を感じまし...
-
久しぶりに油絵の具で茂みを描...
-
ワイ初心者の描いた、このオイ...
-
セキセイインコの親子を描いて...
-
油絵で人物を描いているのです...
-
小学校くらいの女の子が、漫画...
-
ホアン・ミロ、ジョアン・ミロ ...
-
りんごを描くのが全く上達しま...
-
京都の実店舗で、張子のお面が...
-
球体を木炭芯鉛筆でデッサンし...
-
オイルパステル画のりんごを普...
-
この絵を観て率直にどんな印象...
-
アクリル絵の具は水に溶ける?
-
イラストにアドバイス下さい
-
男性って女性に比べると絵を描...
-
この絵をいろんな人に LINE で...
-
なぜ、ちいかわは人気が出たの...
おすすめ情報