
高2です。毎日が急につまらなくなって全てにおいてやる気を無くしました。
自分は一般の人と、今まで送ってきた生活が圧倒的にかけ離れてる事に気がついたからです。
中一から今まで、友達と遊んだ回数はゼロ。小学生の時を数えても数えられるくらいです。
どうしてそうなったのかと言うと、話題が無いからです。
そんでそれはどうしてかというと、あまりこんな言い方はしたくないのですが99%親のせいです。
私の親は変で過保護な人です。
小さい頃から勉強や音楽ばかりさせられていました。
友達と遊ばせるようなことは無かったです。
ゲームは与えられません。(ただの教育ママではないという事です)
休みの日は親とデパートや外に出掛けました。楽しかったです。
しかし漫画は禁止でした。
書店で漫画を読んでる所を見つかったら苦笑いされて叩かれます。
虐待を受けてもいましたが割愛します。ちなみに虐待は中2になって消えました。(背が伸びて力関係が逆転した為)
簡潔にまとめると映画、漫画等の娯楽類を親から一切与えられなかったがために、
タメの人と比べてかなりの想像以上に知識の差や経験したものの差がある、という事実に落胆している所です。
クラスで同級生と話します。楽しく喋れる時間はプツンと突然切れます。
話題が勉強くらいしかないから。
普通話題は¢探すもの£だけど
自分にとっては¢必死にかき集めるもの£です。それくらい一般人とは違います。
分かりにくいと思うので、自分が¢かなりよく聞くけどなんの事か分からない(またはした事がない)な…£と思って困っているワードを無造作に述べます。
NARUTO 銀魂 Reborn ドラクエ マリオ 遊戯王 ジャンプ ハリーポッター one-piece ハリウッド せんとくん メジャロ ターミネーター ヒルクライム メタルギア スマブラ FF モンハン 信長の野望 まだまだ山程…
自分の生活:起きる→学校(部活)→ご飯風呂→勉強→寝る
こんだけです。自分自身からみたら一般人はなんて多趣味なんだろうと錯覚します。
自分が¢友達と遊ぶ£という事をする事は、想像がつかないというか出来ません。
でも、残り一年中に出来ればやりたいのですが手遅れですか?
友達と堤でバスケしたとか、海に行った、運動部で友情を深めた、家にお邪魔して泊まった、焼き肉食べただ、布団一緒に入って漫画読んだとか
そういうエピソードを聞く度に
いいなぁ、なんて自分は一度っきりの人生損してんだろ
と鬱になります。
街でタメ位の人がワイワイやってるのを見ても同じ事が起こります。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
今、あなたの質問文を見て、過去の僕の状況に本当に似てて泣けてきました。
実は僕も縁を切った母親に虐待同然の教育を受けてきました。
人前では僕の自慢をするクセに家に帰ったら早速説経、、そして、パソコンもやらせてくれないし、食事だって質素でした。
その上、何かしら買ってくるといちゃもん付けるくせに、自分は高級品ばかり。
そして、縁を切った妹弟を不必要に擁護して、酷い時はお小遣いも没収されました。
今は、たまたま親が別居してオヤジと暮らしてます。
だいぶ、開放されました。
もしかすると、あなたも反乱を起こすと親が完全に沈んで黙るかもしれません。
是非、試してください。
状況的に、悲惨過ぎです。
頑張ってください。
No.11
- 回答日時:
俺の友人で、あなたの望みを叶えたような感じの人いるけど、大学入って初めて生きがい見つけたヤツいるよ。
人と付き合っていくってなかなか難しいけど、若いうちにドンドン出会い増やした方がいいよ!!
歳とると、付き合っていくための努力や知恵が必要になって大変よ!(笑)って言ってもわからないて思うけど、何かしら出会いがあるから大丈夫!
No.10
- 回答日時:
ryumoです!
度々失礼します。
これだけの内容では、あなたのご家庭のレベルが分からなく虐待のレベルを少しズレてしまいました。
ただ思った事…。あなたは一人っ子だったのか、父親の存在は?と色々と引っかかる事もあり…。
担任の先生には相談出来たのか…とか、母親対あなたの関係しか出てないので…。
誰でもいいから身近の方に話した方がいいと思います。…アルバイトは一例として出しました。学校が
禁止なら、市の高校生のサークルやボランティア活動など調べれば沢山あるのではないでしょうか~。
周りを羨ましく思うのなら、後悔をしているのならご自分でも人任せにしないで動く事も必要な事と思います。あなたは母親の影響が大きいです。もうそろそろご自分で動き自立する努力もされてみては如何でしょうか?
学校では、先生の(担任以外の話しやすい先生でもいいし)協力も出来たら得て。環境的にそれも不可能
なら…。男子だし、一匹狼でも陰険なイジメにあうよりはいいではないですか~。少し、強い心を持つようにしましょう。そして、ご自分からの殻を破る努力も!!
No.9
- 回答日時:
たぶん、今からゲームしてマンガ読んでってのは君の家の環境から考えても
相当厳しいのかなと感じます。
これが大学生になるとガラッと変わるんですけどね。
アルバイトしてお金も稼げます。好きなものを好きな時に好きな相手といくらでも
自由に行動できるようなりますから。 もう少しの辛抱かと思います。
自分で欲しいものは自分で働いて買う。これができるようになれば
親がどう言おうと、いくらでも反論できます。
自分も高校生までは全く自由な感じではなかったです。
ゲームもマンガも買ってもらえませんでした。
色々と遊んで楽しめたのは大学入学~就職後にかけてですよ。
まだこれから色々な人生が待ち受けてると思います。
あまり気を落とさずに、一生懸命勉強に励んでください。
No.8
- 回答日時:
今の高校生は、以前は高校を卒業した後にするようなことを、街中でしているのを見かけます。
あなたのご両親は、私と同じような高校生活を送られたのでしょう。私が高校の頃は、一人または友達と買物に行くとすれば、書店だけで、しかも制服で街中を歩いていると、寄り道をしたと叱られるので、私服に着替えて外出したものでした。今は下校後に、制服姿でショッピング街をうろついている高校生(特に女子高生)の姿がよく見られます。以前は非行とか不良とか呼ばれたことが、今では普通なのだろうかと訝しく思っています。あなたももうじき高校を卒業します。大学に入れば、高校とは違うキャンパスライフがあります。或いは就職すれば、社会人として扱われるようになります。決して焦ることはありません。親が時代遅れであっても、当世風が良いとは限りません。ほかの友達が得意がって話していることは、必ずしも羨ましがるようなこととは限りません。夢は夢である内が花ということもありますから…
No.7
- 回答日時:
私も、あなたと年齢の殆ど近い子どもがいますが…しつけで手を出したつもりが、今の世の中のせいか、
子どもが都合よく虐待と勘違いをされる事もあると思います。…違うでしょうか?もちろん親も手を出した後は…かわいそうだったなぁ~少し厳しかったかなぁ~とそれなりに反省し、割り切り次にはいつも通り優しくなる。そんな感じではなかったのではないですか…。
それとは別に、やる気が無くなったとのことですね~。
そう、感じたと言う事はあなた自身が成長し現実が少し見えてきた事。
高二で多い問題ですよね~。過去を振りかえり後悔をし先を考えてしまう…。
過去は親がレールを引きそれに乗っていたわけだけれど自分の考えが明確になった時…それは大人の入り口です。
もう、高二です。これからはご自分のやりたい事を何でも主張しやっていいのです。
まだまだ出来ます。これから、アルバイトをしても職場体験みたいな経験や他校の友人が沢山できるし、
自分の得意分野の大学の進学も出来、楽しい事ばかりです。少しずつ経験してみてください。
高二は色んな問題をつい考えて重たくなってしまうけど、高三はあっと言う間ですよ。
あまり、深く考えないで…自然でいきましょう。
>虐待と勘違い
虐待の内容は割愛すると問題文に書きました。
コードで巻かれたり水風呂に入らされたり、蕁麻疹が出るほどバイオリンを弾かされる事が昔のしつけだったんですか?
バイトは高校が禁止なので出来ません。したら(停学でなく)退学になります。
No.6
- 回答日時:
私事ですが…
父のDVで母と夜逃げして、後に両親は離婚して、当時、小6でした。
私自身は3人姉妹の長女でしたが、次女が小児癌になり母は病院に付き添い、三女は父に引き取られ、私は中学生の頃、ほとんど猫と二人暮しでした
毎日毎日、寂しくて、自分の境遇と運命を恨んで過ごしました
でも、なんだかんだ30も越して、結婚して、生意気ですが子供も居ます
一応、人並みに幸せだなーと思える時もあります
相談者様は、今が一番辛いのでしょうね
逆に、その気持ちを踏み台にして幸せになってください
自分を不幸にした人達に負けないでください
お互い頑張りましょう
下手な文章でごめんなさい(-人-)
No.4
- 回答日時:
かなり苦労されてますね。
でも親のせいにしていいのは、なにもできない子どもの時だけです。
あなたはもう自分で考えて判断して行動できる年です。
このまま流されてなにもできないのは、親に反抗しないでなにもしていない自分なのです。
親は面倒みてくれるありがたい存在ですが、人間なので間違いはあります。
暴力はふるってはいけませんが、あなたの意志、考えてることを全部言う権利はあります。
友達と遊ぶこともゲームをすることも、全部やろうと思えばできます。
あなたがしないだけ。
親と戦ってでもするべきだし、しないと健全ではないです。
ただし親に必要以上の心配はかけない、暴力は振るわない。勉強はしっかりする等、やらないといけないことはしっかりやってこそ、自分の意見も言えます。
もう高2・・・親のせいにするのはカッコ悪いので辞めましょう(ほんとのことでもね)。
親の事は書くか書かないか迷ったんですが、事実なので書きました。
反抗しても何も残らないと思います。
親は金が出てくるマシーンじゃないから、取り戻せません。

No.3
- 回答日時:
まだ10代だし遅くはないですよ!
あなたは周りの人と育った環境が違うだけで、同年代の人より少し出遅れているだけです。
まだ未成年ってこともあるし、親の監視が厳しいんですね。
あなたが今興味を持っていることを両親に話をしたことはありますか?
真剣に「こうしたい!」と伝えれば分かってくれるのではないでしょうか?
もしそれでも反対をされるようなら、思い切って行動を起こすのも手だと思います。
人生後戻りはできませんからね^^;
頑張ってください!
かなり出遅れてる気がします。
監視は今はほとんどないですが、過去が…
話は嫌というくらいしてもかえって逆効果なんで。
行動は少しずつ起こしています。
漫画の情報を調べたりするのを始めました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
先日母親に性行為をお願いしま...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
もういなくなりたいです 私中学...
-
親に11時には寝ろと言われました
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
人の飲み物を勝手に飲む人
-
うちの娘19歳ですが……気難しい...
-
20歳娘の家出について。なん...
-
33歳、2児の娘の父です。ロリコ...
-
風俗で働いた過去を今でも後悔...
-
過去の罪は一生消えないのでし...
-
実家に帰りたいです。苦しいで...
-
父親が、なにかあるとわざとら...
-
育った家庭環境にかなりの相違...
-
20歳です。 去年の9月に15万円...
-
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ち...
-
私の家は、夜ご飯の時間が遅い...
-
母親 息子だったら裸を見られて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
癌の親に対し自分の事ばかり考...
-
人生は比較してはいけないです...
-
逃げる=ニートが最善?
-
甘えん坊の自分を叱ってくださ...
-
どーしたらポジティブになれる...
-
お願いします、助けてください
-
自分が嫌いです 死にたいです ...
-
一生生活保護だと思います
-
聞いてもないのに自分の考えと...
-
家を出ると親に言ったら縁切る...
-
いじめられっ子は本当に駄目人...
-
中学3年生女子です。 拙い文章...
-
感想おしえてください
-
皆さんが泣きたい時ってどんな...
-
高校3年の、女の子の親です。 ...
-
自分の欠点を直したいです。
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
おすすめ情報