dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

C言語でファイルから複素数の値を読み込んで表示させるプログラムを作っています。
扱う値が実数のみの場合に関しては問題ないのですが、
複素数を読み込む時には、実数のみの場合や、虚数のみの場合もあり、
どう読み込んでいいか分からず、アドバイスを戴きたいと考えております。
それ以外のデータの取り扱い自体は問題ないと思います。
下は実数の値を読み込むプログラムとデータセット、
それを拡張した複素数の値を読み込むプログラムとデータセットになっております。
アドバイス、よろしくお願いいたします。


--------------------------------------------------------------------------------
/*データセット sample.dat*/
4 3.5 -2 9
12 37.8 65.4 0.4
79.5 3 23.4 5.3
--------------------------------------------------------------------------------
/*プログラム本体 read.c*/
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

#define LOW 3
#define COLUMN 4

int main(void){
int i,j;
double x[LOW][COLUMN];

if((fp = fopen("sample.dat","r"))==NULL){
printf("The file is not found. : sample.dat \n");
exit(1);
}

for(i=0;i<LOW;i++){
for(j=0;j<COLUMN;j++){
fscanf(fp,"%lf",&x[i][j]);
}
}

for(i=0;i<LOW;i++){
for(j=0;j<COLUMN;j++){
printf("%lf\n",x[i][j]);
}
}

return 0;
}
--------------------------------------------------------------------------------
/*データセット sample_C.dat*/
4+i i -2 9+i
12 37.8-i 65.4i 0.4+i
79.5 3+i 23.4 5.3
--------------------------------------------------------------------------------
/*プログラム本体 read_C.c*/
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

#define LOW 3
#define COLUMN 4

typedef struct{
double re;
double im;
}C_double;

int main(void){
int i,j;
C_double x[LOW][COLUMN];

if((fp = fopen("sample_C.dat","r"))==NULL){
printf("The file is not found. : sample_C.dat \n");
exit(1);
}

/*改良したい読み込み部分*/
for(i=0;i<LOW;i++){
for(j=0;j<COLUMN;j++){
fscanf(fp,"%lf",&x[i][j].re);
fscanf(fp,"%lf",&x[i][j].im);
}
}

for(i=0;i<LOW;i++){
for(j=0;j<COLUMN;j++){
if(x[i][j].re!=0){
if(x[i][j].im!=0){
printf("x[%d][%d]=%lf+%lfi\n",i,j,x[i][j].re,x[i][j].im);
}
else{
printf("x[%d][%d]=%lf\n",i,j,x[i][j].re);
}
}
else{
if(x[i][j].im!=0){
printf("x[%d][%d]=%lfi\n",i,j,x[i][j].im);
}
else{
printf("x[%d][%d]=0\n",i,j);
}
}
}
}

return 0;
}

A 回答 (2件)

念の為もう一度確認するけど, フォーマットは本当にそれでいい? 虚部が i の前にあったりしない? 実装上そっちの方が実は簡単なんだけど....


ま, いずれにしてもフォーマットが決まっていれば努力と根性だけど.

この回答への補足

虚部がiの後に来る形であってます。アドバイスよろしくお願いします。

補足日時:2010/06/25 09:24
    • good
    • 0

まずはフォーマットを確認させてください.


空白を入れない「実部±i虚部」という形式, ただし以下の条件で省略可能
・虚部が ±1 のときは 1 を書かなくてもいい
・虚部が 0 のときは実部のみ
・実部が 0 で虚部が正のときは +i虚部または i虚部
・実部が 0 で虚部が負のときは -i虚部
でいいですか?

この回答への補足

合ってます。その形でうまく組みたいと考えております。

補足日時:2010/06/24 05:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!