
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No1です。
昨日の「アッコにおまかせ」はご覧になられたでしょうか。昨日の同番組で安東アナがパネルを使って、ワールドカップについて説明していました。
これによると、「W杯はNHKと民放連が折半、半分ずつ出資して中継しています」と、ハッキリ言っていました。
金額については分かりませんが、170億だと85億円ずつと言うことになりますね。
私の予測は完全に外れていました。
ついでにですが、NHKが一番多く出資しているので、最初にカメルーン戦を選択しています。民放は抽選で一番クジを引いたTV朝日がオランダ戦を、2番クジを引いた日本テレビがデンマーク戦を選びました。
3番クジのフジテレビは日本は予選敗退と思い、ポルトガルXブラジル戦を取りました。
4番クジのTBSは仕方なく、F組1位XE組2位 を取ったんですが、これが見事にパラグアイ戦となり、大喜びしていました。
W杯の比率は50対50が正解です。
No.1
- 回答日時:
公表されていないのでハッキリとは分からないですね。
冬に行われたバンクーバー冬季オリンピックは、NHKと民放連が共同で60億円を出しています。このうち民放連が20億円、NHKが40億円となっています。この比率で計算すると民放連56億円、NHK114億円となります。
でも今の民放連が56億円を出せるとは思えないです。不況で放送局は赤字になっていますので、もう少しNHKが多く負担しているのではと思います。NHKは不況でも受信料はキチンと入ってきますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワールドカップ ベルギー戦 私...
-
サッカーのスタジアムでドーム...
-
○○杯、○○カップのルーツ
-
アンセミックって何?
-
エクセルで特定の文字の前や後...
-
Jupiterに似た曲
-
ワールドカップの時の、ウォ~...
-
西野七瀬が秋元真夏をいじめて...
-
国立競技場と東京体育館について
-
Excel VBAで他アプリへのテキス...
-
サッカーでよく聞く オーレオレ...
-
人は何のために生まれて何のた...
-
乃木坂メンバー、欅坂メンバー...
-
日本がベスト16の壁を越えられ...
-
何故、トヨタスタジアムでワー...
-
サッカー選手で30代が全盛期...
-
ペレとロマーリオの話
-
ドイツに勝てるという報道が先...
-
WBCのCは、Classicsの略だそう...
-
甲子園とかワールドカップに一...
おすすめ情報