
赤ずきんちゃんは助かる?助からない?
半世紀程前に出版された講談社のこども世界名作絵本集を読み聞かせしていたら、
赤ずきんちゃんがおおかみに食べられるところで話が終わっていました。
私の記憶では、このあと猟師が助けに来てくれて
「おおかみと七匹のこやぎ」よろしくお腹をかっさばき、
石を詰めて……という展開になるはずだったのですが。
それだけではなく、
眠れる森の美女が、目覚めた後二人のお子さまに恵まれ
しかし王子の実母が実は人食い鬼の家系で……
という後日談まで記載されていました。
シンデレラも、継母義姉ではなく実母実姉。
これは、この収録の方がオリジナルの脚色を加えているのでしょうか?
それともこちらの方が原作に忠実なストーリー展開なのでしょうか?
もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。
宜しくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
赤ずきん、眠れる森の美女、シンデレラ、これらはもともとヨーロッパで語り伝えられてきた民話です。
つまりどれかが正しい原作ということではなく、地方や時代で、あるいは語り手ごとに少しずつ違う内容のものが存在してもおかしくありません。
それをまとめて(加筆や改変を加えて)発表したのがドイツのグリムだったり、フランスのペローだったりするので、グリムの原作、ペローの原作、というのはそれぞれあるわけです。
No.1の方の回答のとおり、赤ずきんが狼に食べられて終わりなのはペロー版です。
眠れる森の美女の後日談があるのもペローですね。
ややこしいのは、それをさらに子供向けに(短くする、残酷な描写を削除する、結末を変えるなど)書き直したものが多数存在することで、よく知られているディズニーのものも、原作とはかなり違う部分があるはずです。
お読みになった本に「ペロー作 誰それ訳」と書かれていれば、ほぼ原作に忠実。「ペロー原作 誰それ文」と書かれていれば脚色の可能性もありますね。
回答ありがとうございました。
実は私はグリム童話をグリムの創作だと勘違いしていたのですが、
今回色々わかって楽しめました。
アンケートを取ってみたいような気持ちです。
皆様にベストアンサーを差し上げたいのですが無理なので、
質問内容全てにお答え下さったという事で
回答No.3様をベストアンサーとさせていただきます。
皆様ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
私が知っているのは、
狼が赤ずきんちゃんを食べてしまった後狼が外で昼寝をはじめます。
そこに猟師が通り掛かり、お腹の大きな狼を不審に思い近づくと赤ずきんちゃんとおばあさんの助けを求める声が聞こえました。
猟師は急いではさみでお腹切り裂き、仲の二人を助けだしました。
そして狼のお腹にたくさんの石を詰め、お婆さんが縫いあわせました。
目が覚めた狼は喉が渇いたので井戸に水を飲みに行きましたが、お腹があまりにも重たくて井戸に落ちてしまいました。
こうしてお婆さんがと赤ずきんちゃんはまた幸せに暮らしました。
という感じです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の昔話で、箪笥の中で稲を...
-
海外の童話で「月に関係する話」
-
引き出しを開けると田んぼがある話
-
「子守どろぼう」という昔話を...
-
「三びきのやぎのがらがらどん...
-
この童話のタイトルを教えてく...
-
ハリーポッターの妖精について
-
へっこきよめさんのバージョン...
-
絵本「てぶくろ」ウクライナ民...
-
日本の昔話
-
鶴の羽根で反物が織れますか
-
童話…だと思うんですけど
-
この本について教えてください!
-
子供やお姫様がさらわれるお伽話
-
桃太郎 爺さんは何の為に山へ...
-
童話「金のガチョウ」について...
-
3人で演じられる童話をたくさ...
-
グリム童話「暗黒姫」について
-
夜、死体に隠れて姫をやり過ご...
-
何かよい童話or物語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「三びきのやぎのがらがらどん...
-
鶴の羽根で反物が織れますか
-
童話…だと思うんですけど
-
子供やお姫様がさらわれるお伽話
-
「子守どろぼう」という昔話を...
-
幼い頃読んだ民話の本を探して...
-
この童話のタイトルを教えてく...
-
海外の童話で「月に関係する話」
-
この置物はなんという動物を形...
-
"こぶとりじいさん"の教訓について
-
怪談好きの方、教えてください
-
日本の民話や説話にオオカミが...
-
日本の昔話で、箪笥の中で稲を...
-
引き出しを開けると田んぼがある話
-
ボヘミア民話 悪魔の外套について
-
悪魔と交渉するグリム童話のタ...
-
3人で演じられる童話をたくさ...
-
職場のトイレからかわいい子が ...
-
何で女性は子供や夫の話ばかり...
-
伏見稲荷に参拝しに行った際、...
おすすめ情報