アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

窓用エアコン ガス欠?

SEIWAの窓用エアコンなんですが、購入して20年は経過しています。 
昔は頻繁に使用していたのですが、ここ数年は年に3~4回使う程度でした。
去年まではキンキンに冷えていたのですが、今年は最初の3、4分は自動運転で「強冷」にランプが点いて凄く冷たい風が出るのですが、3、4分過ぎると強冷にランプは点いて風は出てますがあまり冷たくはありません。機械の起動している音も止まり静かになります。以後機械が起動して凄い冷たい風が出ることはありません。こういう症状の場合って原因は何が考えられますか? フィルターの掃除はしましたが変わりませんでした。

A 回答 (2件)

コンプレッサが動作していないことから


→温度センサーの不良
→サーモスタットの不良
→圧力SW動作関係の接触不良
→制御基盤のハンダ不良

「連続運転」とか「強制運転」のスイッチで作動させて同じ状況なら上記の下2つが怪しい。

いずれにしろ故障としては軽故障ですが確実にメーカーとしては対応してくれませんので
詳しい方が知人におられれば割と安価に直ると思いますが・・・

購入しても2万後半+エコポイントなら悩む必要無し。
笑いのネタとしては排気側の窓閉めてて高圧カットスイッチ作動・・とか。
    • good
    • 1

寿命が尽きた、と考えた方がよろしいですね


こういった物(家電製品)は、メーカーが設定している年数を超えて
使用できる物も少なく無いですが、それにしても20年は
限界をとうに超えている年数です。
ご愁傷様でございます、合掌。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!