
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1.非常勤講師とは何か?
授業だけを行う臨時教員です。これだけだと収入が月に10万円を切るケースも多いです。
これに対して常勤講師という立場もあります。有期雇用ですが待遇は教諭に準じます。
教諭:正社員
常勤講師:契約社員
非常勤講師:パート・アルバイト
こう考えるとイメージを掴みやすいと思います。
いずれも教員免許を取得している必要があり、
採用希望者は講師の登録を自治体にしておく必要があります。
2.教員免許を取って、教員採用試験に落ちたらどうなるの?
教諭として採用されるかどうかと、免許などの資格は関係ありません。
年齢制限の許す限り何度でも受験できます。
3.仕事をしながら教員採用試験を受けられるの?
受験は可能ですが、その日に休みが取れるかどうかという問題があります。
また、仕事をしながらの受験勉強は極めて困難です。
アドバイスですが、教科は『数学』が無難です。
単位数(授業時間数)が多いので採用数も多いですし、
実質的には理学部数学科でしか免許を取れませんから、
採用試験の倍率が1桁になる自治体も多いです。
どうしても情報というなら、数学で採用されたのち、
働きながら大学で単位を取得し、情報の免許を得ることも考えられます。
免許取得~採用までを総合的に見たとき、受験勉強の負担という観点で
{英語・数学・理科}
{国語・地歴公民・保健体育}
{芸術・家庭・情報}
と大ざっぱに3グループに分けられます。
1つ目のグループは、単位数(採用数)と免許取得者の兼ね合いで、
前述の通り、倍率が1桁になることも珍しくない科目です。
2つ目のグループは、単位数に対して免許取得者が多く、
自治体によっては、倍率が十数倍から数十倍になるグループです。
3つ目のグループは、単位数が少なく、
自治体や年度によっては、採用自体が無いということもあります。
こういった情勢を踏まえ、自分の能力と優先順位に照らして
進路選択をしてください。
No.4
- 回答日時:
>2.教員免許を取って、教員採用試験に落ちたらどうなるの?
来年の教員採用試験こそ合格出来るよう、必死に勉強することですね。
基本的に、「情報」の授業は、時間数が少ないので、1校に1人いれば、ほぼ足ります。
そのため、今働いている情報教師が、辞めることになって初めて、募集をするという形になるため、
情報教員の募集はもともと少ないです。
そのため、
「今年の教員採用試験では、情報教員の募集は、行わないことになりましたので、
今年の情報の教員採用試験は実施しません。」
となる年もあります。
それを考えると、
数学・社会・国語・英語などの他の教科の教員免許も合わせて取得出来る大学へ進学し、
他の教科の教員免許も一緒に取得し、
チャンスを増やすのも、1つの方法でしょう。
ただ、大学で、中高教員免許を取得するなら、
その学部の専門科目のほかに、教職科目という教育関係の科目も勉強しないといけないので、
結構負担が大きく大変かもしれませんね。
高校工業免許を取得する場合は、単位読み替えの特例があるので、
取得するのが、すごく簡単らしいですが、
それは例外中の例外です。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
進路選択の一助になれば幸いと思い、回答させて頂きます。
まず、「どうすれば教員になれるのかまったく分かりません」とのことですから、そこからお答えします。高等学校教諭一種免許状(情報)の教員免許を取得すれば、何らかの形で教員になることはできます。
1.非常勤講師とは何か?
教員の呼び名のひとつです。教員の呼び名は様々あって、校長・教頭・教諭・講師・非常勤講師といったものがあります。そのなかの一つです。
上記のうち教員採用試験に合格した人たちは校長・教頭・教諭であり、そうでない人たちは講師・非常勤講師となります。
非常勤講師は一般的に、一週間のうち1日~5日程度を学校で勤務するようですが、勤務日数が少ないうえ1年程度の短期間で勤務校が変わることが多いため、なかなか生徒の成長だとか教育活動に携わっている実感が得られにくいと言われています。
非常勤講師になるためには、まず教員免許を有していることが大前提となります。そのうえで、非常勤講師になるための試験を受けて合格した場合に非常勤講師となれる自治体もあると聞きますし、名簿に登録するだけで非常勤講師になれる自治体も多いようです。都道府県によって様々ですから、正確な情報をお求めであれば、お住まいの都道府県教育委員会に問い合わせてみることをお勧めします。
2.教員免許を取って、教員採用試験に落ちたらどうなるの?
教員免許を取って教員採用試験に合格すれば、教諭になれます。合格しなければ教諭にはなれません。多くの場合、教員採用試験は狭き門ですから、教諭になれなくても講師・臨時講師・非常勤講師として働きながら来年の試験合格を目指したり、貯金を取り崩したり親の世話になりながら来年の試験合格を目指す人が多いようです。
一般的な話ですが、40歳とか45歳とかまで受験可能な自治体が多いようです。それだけ受験者の年齢が高いということ、狭き門だということ、また教員採用試験に落ちる人が多いということなのでしょう。
3.仕事をしながら教員採用試験を受けられるの?
受けられます。2で記載したように40歳とかまで受験ができるわけですが、彼らは40歳まで無職を貫いたわけではなく、多くの場合が講師や非常勤講師として働きながら受験していると聞きます。
そもそも教員採用試験には実施要綱というのがあって、それに記載されている受験資格を満たした人が受験できるのです。受験資格の欄に「仕事をしている人は受験できません」と書かれていない限り、受験できます。参考URLに東京都教育委員会の実施要綱を載せていますから、ご一読いただくか、お住まいの都道府県教育委員会のサイトから同様のものを探されると参考になるかと思います。
参考URL:http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/buka/jinji/23se …
No.2
- 回答日時:
1.非常勤講師とは何か?
会社で言うならアルバイトみたいなものです。
教師のサポートをします。
2.教員免許を取って、教員採用試験に落ちたらどうなるの?
別にどうにもなりません。教師になれないだけです。
それと、採用されなくてもされても、教員免許は貰えます。
余談ですが、高校の教員は大学の授業と併用できることが多いので、簡単に取得できます。
しかし、中学,小学は別に教職授業を取得しなければ教員免許は取得できません。
そのため、教員になってから小中に変りたいと思っても免許が取得しづらいようですので、もし大学で小中の免許が取得できるなら、一緒に取得するとあと後選択幅が増えます。
3.仕事をしながら教員採用試験を受けられるの?
受けれますよ。
今は、社会人選抜があるところもあります。
それと、人物重視となっているようですので、幾ら学科ができても人物評価が悪いと採用されません。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私の親戚・友人には教員が多数います。
1.非常勤講師とは何か?
採用試験浪人や定年退職した先生を少ない給料で雇っているものです。
私が住んでいる地区では、月給18万円ぐらい(税引き前)です。
2.教員免許を取って、教員採用試験に落ちたらどうなるの?
私が知っている例では、皆、非常勤講師をしながら採用試験浪人をしています。
優秀な人間が5浪以上している例も知っていますが、6浪目ぐらいで受かった例があります。
あくまでも、私が知っている範囲でのことです。
採用試験の競争率はかなり高いので、非常勤講師の口さえ見つけられない人もわんさかいるはずです。
何年も受け続けてダメだと、さすがに断念して他の就職口を探すことになると思います。
3.仕事をしながら教員採用試験を受けられるの?
はい。受けられます。
ダメな理由はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
マスターベーション
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
創価高校の生徒って
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
可愛い女子がたくさんいる高校...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
大学の面接の際、 自分が現在在...
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
-
高校野球組み合わせ
-
中学3年生です。私立に推薦で受...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報