
専門的な内容の質問やお礼が削除されたのですが
削除した人たちの知識がないせいでの
ミスジャッジだと思うことはありませんか?
私は法律の知識が少しあるのですが
法律の質問にどうしようもない
間違った回答がつくことがあって
お礼欄で間違いを指摘したら
私のお礼欄だけが消されたことがありました。
質問の質を保つための文を違反だと判断され
間違った回答がそのまま残っていると
さすがに怒りを覚えてしまいます。
そんなことされるならお礼欄を書くのが
バカらしいとさえ思います。
こういう場合どう対処してますか?
今後お礼欄は出来るだけ書かない方がいいのでしょうか?

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>ミスジャッジだと思うことはありませんか?
いくらでもあります。
>こういう場合どう対処してますか?
間違いの指摘も、ここではルール違反なので
削除対象になります。
アホらしいですが、それがここのルールです。
>今後お礼欄は出来るだけ書かない方がいいのでしょうか?
お礼欄には(内容の真偽はともかく)
回答してくれたことに対する御礼だけをすればいいと思います。
No.4
- 回答日時:
>それでは回答に間違いを書き放題になってしまいます。
その通り。
全ての回答の正誤を誰がチェックするんだ?
第6条(免責事項)
1. 当社は、本サービスによって提供する情報の正確性、完全性などを保証するものではありません。当該情報に起因して利用者および第三者に損害が発生したとしても、当社は一切責任を負わないものとします。
http://guide.okwave.jp/guide/terms.html
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
それは、規定に合っていないから、削除されたのであり、運営者側の判断でしょう。
お礼欄は、お礼を書く欄であり、他人の回答を指摘する欄ではないからでしょう。
わたしも最近、ある人の質問に回答したところ、お礼欄に、すごーく見下したようなことを書かれました。
お礼欄を書くのがバカらしいと思われるなら、書かなければいいでしょう。
お礼=ありがとうございました。
であり、他の回答者への指摘や中傷欄ではありません。
補足欄も同様に消されました。
私はお礼欄や補足欄を使って
指摘や補足をしてもいいと思っています。
それがこの質問サイトのよさだと思ってます。
回答に間違いを書き放題で指摘もできないなら
ここの良さがなくなるとおもいますけどね。
話は変わりますが
以前私の質問に回答してくれたあなたの回答が
規約に違反しているということで消されてました。
あなたからアドバイスされるとなんか説得力ないですね。
No.2
- 回答日時:
単純に。
■指摘回答
他の会員の質問あるいは回答内容に、当サイトの利用規約や禁止事項に反するおそれがあると思われることや、その内容に間違いや錯誤があると思われることなどについてことさらに指摘したり、批評・批判する回答は、削除・編集の対象とさせていただきます。
http://guide.okwave.jp/guide/prohibition.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo ここで(笑)って削除対象ですか? 4 2022/09/25 21:08
- 教えて!goo いちいち質問欄に書くことでしょうか 2 2022/09/09 20:55
- 教えて!goo 削除要項どうなってやがるんだ!! 5 2023/04/28 17:24
- 教えて!goo 最近失礼なお礼をして来る人が多くないですか? 6 2023/02/24 22:45
- 教えて!goo お礼について。 3 2022/10/13 20:31
- 教えて!goo このサイトは言論統制をしているのですか 28 2023/04/17 22:43
- 教えて!goo 多数の重複質問・コピペ質問・類似質問を見かけるが運営に通報しても削除しないのはなぜでしょうか? 7 2023/05/07 09:44
- 教えて!goo 回答して解決したとお礼があったのですが、質問を見たら削除されてました。通知を見たら質問者が削除してい 6 2023/04/27 18:34
- その他(病気・怪我・症状) 至急、回答をお願い致します。 10歳男の子(自閉症) 直腸に、テニスボール位の便塊があり 半月の間 3 2022/03/26 19:36
- その他(テレビ・ラジオ) 全国TV番組の感想について地方チャンネル番号で質問しているので教えたら「もういいです」と質問削除なぜ 7 2023/07/02 11:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明らかに間違っている
-
体の不調に関する質問で、「心...
-
教えてgooのベストアンサーにつ...
-
例えばですが。
-
消去できないんですか?
-
iPhoneで、 教えてgooに質問投...
-
教えてgooで回答してもベストア...
-
いつも、回答なさる時は画面上...
-
教えてgooに書かれた回答者のこ...
-
競馬の予想を質問しようとしたら
-
質問をした時の回答年齢の希望...
-
教えて!Gooが投稿数の制限を始...
-
gooってメンタル系の質問ばっか...
-
教えてgooの投稿が運営側によっ...
-
「教えて!goo」にしても、 「Y...
-
回答者が減ったのですか?質問...
-
教えてgooでは、なぜ回答数やベ...
-
こちらが聞いていることに答え...
-
回答者の方に質問ですが 回答が...
-
質問する方にお尋ねします 画像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gooの質問者ってかなりヤバい人...
-
(*ºωº)σツンツン‐。gooさんに参加し...
-
回答者の方に質問ですが 回答が...
-
教えて!Gooが投稿数の制限を始...
-
なぜ教えてgooの回答の質はこん...
-
教えて!goo民の精神疾患保有率...
-
Sグレードについて
-
びんちょは柔軟な頭を持ってい...
-
運営による質問の削除について。
-
教えて!gooでの質問の削除基準...
-
解決率について
-
ここの回答者ってなんで高圧的...
-
又解せない回答削除
-
(╬▔皿▔)╯^ナニをすると?goo-A...
-
(ฅฅ*).もしも?教えてgooさんの...
-
ブロックして逃げる質問者への...
-
3/17からご新規さん投稿3回...
-
新規登録者の投稿制限 教えて!g...
-
なぜ最近私の質問には回答が付...
-
ここのサイトで顔を載せて評価...
おすすめ情報