dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近の不条理で理不尽な出来事を教えてください。

A 回答 (6件)

◆管直人の食生活



7月12日 ホテルニューオータニ 紀尾井町 藍泉
7月13日 ホテルニューオータニ 中国料理店「Taikan En」
7月14日 六本木 日本料理 さかなや富ちゃん
7月16日 都市センターホテル日本料理店 梅林
7月17日 ホテルニューオータニ 日本料理店 なだ万
7月23日 ホテルニューオータニ 日本料理店 なだ万/ホテルオークラ 日本料理店 山里
7月24日 赤坂 中国料理店 楼外楼飯店/ホテルオークラ 日本料理店 山里
7月25日 ANAインターコンチネンタルホテル東京 雲海
7月27日 ホテルニューオータニ ガーデンコート 千羽鶴
7月28日 ホテルニューオータニ Taikan En
7月30日 赤坂 鮨屋 金ちゃん
7月31日 フランス料理 アピシウス
8月1日  ホテルニューオータニ 日本料理店 なだ万
8月5日  グランドプリンスホテル広島 日本料理店 羽衣
8月6日  広島エアポートホテル宴会場 楓/日本料理店 つきじ植むら 山王茶寮 
8月7日  赤坂 叙々苑 游玄亭
8月8日  東銀座 築地寿司店 樹太老
8月15日 ホテルニューオータニ 日本料理店 岡半
8月16日 溜池山王 聘珍樓
8月17日 皇居で天皇・皇后両陛下と夕食
8月18日 ホテルニューオータニ 日本料理店 紀尾井町藍泉
8月19日  南青山 焼肉 よろにく
8月20日 ルース駐日大使と帝国ホテルで夕食
8月22日 ホテルオークラ 鉄板焼 さざんか
8月23日 赤坂 日本料理 黒座暁楼
8月24日 六本木 日本料理 さかなや富ちゃん
8月26日 ホテルニューオータニ 鮨屋久兵衛
8月27日 ラーメン屋で1300円の夜食←大ニュースとして報じられ「庶民派宰相だ!」とメディアは大絶賛


麻生が不憫でならない

参考URL:http://alfalfalfa.com/archives/703381.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これだけの高級料理店で食事をして、菅さんは国民に何をしてくたのか?
これを考えると、理不尽ですよね。
庶民である私は、一度たりともこんな高級店に行ったことがありませんよ。
総額いくらぐらいの食事代ですかね。
そんな高額なお金で食事をとるぐらでしたら、国民に何か還元してほしいものです。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2010/09/12 16:44

2ちゃんねる。

不条理で理不尽そのもの。
運営連中をはじめ一部の人間にとって
最高の金づるであり都合のよいサイトなモンだから
その手のゴミ連中(表向きでは2ちゃんねるなんて
特に興味ないが…なんてカモフラージュしいるヤツも多い)が
擁護活動に毎日必死ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、2チャンネルは悪代官のあつまりですよね。
でも、いづれ成敗されることでしょう。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2010/09/12 16:55

このサイトは民族差別,悪口投稿文が蔓延していて,削除の通報しても聞き入れられず,それに反論する質問は削除され,非常にアンフェアな扱いと思われる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、アンフェアは、不条理で理不尽を生みます。
でも、社会全体は、アンフェアであり、フェアはあまり存在しないような気がします。
ちょっと悲しいですが、それで社会は成りたっているような気がします。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2010/09/12 16:53

痛車の増殖…。



あくまで感覚・受け止め方の問題ですが、この種の車が大嫌いです。
それなのに、痛車専門誌があったり「認知されてきた」、「日本の文化だ」、「個人の趣味だから他人がとやかく言うな」などと言う始末。。。
恥ずかしい限りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あまり車には詳しくないのですが・・・。
なんとなくですが、お気持ちがわかります。
ご回答有難うございます。

お礼日時:2010/09/12 16:51

バスの運転手の見て見ぬふり、


歩行障害を有す自分は、バスで優先席に座る事が多く、
優先席に座ることをバスの運転手に注意される、
若者が優先席に座って居ても、運転手は何も言わないし、注意の
車内放送もしない・・・、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全ての運転者の方がそうであるとは限りませんが・・・。
確かに運転者が傍観者になることが多々あります。
私も以前そのような状況に遭遇したことがあります。
足の悪い年配の方が立っていて、若者が座っている。
普通なら、若者が譲るのが当然ですが、もし譲らないなら、アナウンスをするべきですよね!
もう少し、バス会社も運転手の教育と高齢者にやさしいマナーを徹底すべきだと思います。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2010/09/12 16:49

政治家たちが得意げに「皆様の意見を聞く」とか言っているけど、結局意見を聞いたことすら公表されないことが多い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

政治家さんが演説の時によく言いますよね。
当選しても、この公約を守る人はいるのでしょうか?
残念ながら、今の日本にはいないような気がします。
こんな方々が、日本の中枢を支えているから、駄目なんですよね。
ご回答有難うございました。

お礼日時:2010/09/12 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!