プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鎮痛剤によって、特徴があるから?

ロキソニン、ロルカム、ボルタレン、市販薬ならイブやバファリンなどいろいろ種類がありますが、
例えば、歯医者ならたいていロキソニンですし、
腰痛でもらった鎮痛剤はロルカムやボルタレンでした。
生理痛なら、イブなど(手に入りやすいからかもしれませんが)を飲みますよね。

痛みによって、鎮痛剤の向き不向きがあるので、もらう薬が違うのですか?

A 回答 (2件)

炎症は痛みを発生させます。

炎症抑えることにより、結果痛みも取れるわけです。


>ロキソニン、ロルカム、ボルタレン、市販薬ならイブやバファリンなどいろいろ種類がありますが、

これらは総称して非ステロイド系抗炎症薬(NSAIDs)といいます。平たく言えば有効成分が違います。ロキソニンはロキソプロフェンナトリウム、ロルカムはロキノキシカム、ボルタレンはジクロフェナクナトリウム、バファリンはアスピリン、イブはイブプロフェンなどです。共通している副作用は胃腸障害ですが、成分により特徴的な副作用もあります。


>痛みによって、鎮痛剤の向き不向きがあるので、もらう薬が違うのですか?

その中でもロキソニンはNSAIDsの代表格で、比較的胃にも優しいことから科を問わずよく処方されています。ボルタレンは副作用(胃に症状がなければ問題ありません)が強烈なので、痛みが強い時や、ほかの薬の効きが悪い時に使います。ロルカムも胃に優しい部類です。ほかにはインフリー、セレコックス、インテバンなどあります。

医師は製薬会社との関係もありますし、経験上成績のよりよいものを選んだりと、いろいろな条件があると思います。お薬ですから、合う合わないの相性なども勿論あります。何か体に異変があればすぐに服用をやめて、医師に相談してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
よく調べてみると、消炎鎮痛剤とか、解熱鎮痛剤??など、鎮痛剤にも種類があるようで、それに応じて効く痛みとそれほど効かない痛みがあるようです。

お礼日時:2010/09/28 11:36

単に処方薬と市販薬の違いかもしれません。

娘は生理痛がきついのですが、ロキソニンが一番効くと言っています(私のをあげました)。市販薬は万能鎮痛剤という印象があり、処方薬は痛みの原因や部分によって使い分けている気がします。ロキソニンは僕の場合「頭痛」で処方されています。あまり詳しくなくてすいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2010/09/28 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!